もう終りなのね、私たち

2006年01月23日

海猫「もう終りなのね、私たち」

しばらくの間は昔撮った写真置き場。
posted by まるこめ at 07:11 | Comment(1) | TrackBack(0) | シロの一族

モンガス

2006年01月23日

街猫「モンガス」

ウチでモンガスと呼ばれている子。
生活拠点を変えたようで、先日、9ヶ月ぶりに再会した。
posted by まるこめ at 16:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 街猫

正直すまんかった

2006年01月23日

島猫「正直すまんかった」

江ノ島に生息する猫を島猫と総称したいところだが、旧市街の子たちは街猫と呼ぶ方がふさわしいような気もする。
ここいらあたりは、まー、曖昧というか適当というか、そもそもカテゴリ分けに意味なんかあるかぃというか。
posted by まるこめ at 16:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 島猫

きりちゃん、里子に行く

2006年01月23日

店猫「きりちゃん」

カテゴリ「店猫」は、町田「ねこのみせ」での写真。
6匹いる子猫のうち4匹は、来月里子に出されてしまう。
この子、きりちゃんもその1匹。

posted by まるこめ at 16:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 店猫

首輪まだデカすぎ

2006年01月23日

家猫「首輪デカッ」

カテゴリ「家猫」はかつてウチにいた子とか、ヨソんちの飼い猫さん。
「これからウチに来る子」とは今はまだ書けない。
posted by まるこめ at 16:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 家猫

本殿の主

2006年01月23日

寺猫「本殿の主」

門前の子猫はお経だって唱えることができるとか。
posted by まるこめ at 16:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 寺猫

樹上生活者

2006年01月23日

山猫「樹上生活者」

カテゴリ「山猫」。これが一番むずかしい。
おもに鎌倉のハイキングコース、峠だとか切り通しだとかで見かけた子。
同じ子に再び会うのは至難の業。
posted by まるこめ at 16:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 山猫

行き倒れ

2006年01月23日

偽猫「行き倒れ」

ネタがないときはフィギュアでお茶を濁します。
posted by まるこめ at 16:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 猫グッズ

江ノ島なんて、もう見飽きた

2006年01月24日

海猫「江ノ島見飽きた」

茅ヶ崎漁港近くに海猫の巣があります。
彼、もしくは彼女らは、漁船の帰りをじっと待っているようです。
posted by まるこめ at 07:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | アトムヘアー

まろは空腹でおじゃる

2006年01月24日

海猫「空腹」

漁港近くに生息するこの子の、一度見たら忘れられない顔。
というか、なにか描き足したくなってしまう顔。
posted by まるこめ at 17:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | マロ

赤いティアラ

2006年01月25日

海猫「ティアラ」

茅ヶ崎漁港裏手に生い茂る雑草地帯。
後ろの子が赤い被り物をつけているように見えます。
posted by まるこめ at 05:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 海猫

募金活動

2006年01月25日

島猫「募金活動」

いいえ、ワタシは寝ているばかりで、活動というほどのことはしておりません。
posted by まるこめ at 17:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 島猫

おう、おう、おうっ

2006年01月26日

街猫「おう、おう、おうっ」

なに見てやんでぇ。見世物じゃねぇや。
posted by まるこめ at 07:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 街猫

癒し子

2006年01月26日

寺猫「癒し子」

ペットを弔ってくれる白峯寺
ウチの子が煙になっていく間、この子にはずいぶん癒されました。
posted by まるこめ at 17:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 寺猫

オレ、もー、やる気ないしー

2006年01月27日

街猫「やる気ないしー」

というか、眠くてご機嫌ナナメなのかも。
posted by まるこめ at 08:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 街猫

腰越の路地

2006年01月27日

街猫「鎌倉市腰越」

どん詰まりを江ノ電が走る腰越の路地で、ウシ猫さんがお昼寝中。

posted by まるこめ at 18:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 街猫

腰越モーちゃん

2006年01月28日

街猫「腰越のモーちゃん

あ。起こしてしまいましたか、ウシ猫さん。
posted by まるこめ at 08:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 街猫

白家の3姉妹

2006年01月28日

海猫 白家の3姉妹

2匹しか写っていませんが (フレームにうまく3匹入ってくれない)。
というか、姉妹なんだか兄弟なんだか、それも把握できていませんが。
海岸のサイクリングコース沿いに住む、人懐こい白猫さんたち。
posted by まるこめ at 17:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | シロの一族

白家のもうひとり

2006年01月28日

海猫 白家のもうひとり

いやー、顔出しはちょっと。
ちなみに、この子です。
posted by まるこめ at 23:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | シロの一族

密林王

2006年01月29日

海猫 密林王

海岸沿いの防砂林には、警戒心の強い子たちが多数生息しています。
posted by まるこめ at 14:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 海猫

防砂ネットのこちら

2006年01月29日

海猫 防砂ネットのこちら

大丈夫、そこまで入っていけないから。
posted by まるこめ at 19:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 海猫

防砂ネットのあちら

2006年01月29日

海猫 防砂ネットのあちら

あまり深追いすると、青いビニールハウスの住人さんたちと出くわして
ちょっと気まずい思いをすることになります。
posted by まるこめ at 22:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 海猫

よくできたモデルさん

2006年01月30日

家猫 よくできたモデルさん

カメラ目線のまま姿勢を保ってくれた、よくできたモデルさん。
ギャラ未払いで心苦しく。
posted by まるこめ at 21:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 家猫

この青いの

2006年01月31日

島猫 この青いの

なんだ、これ。なんだ、この青いの。食えるのか。
posted by まるこめ at 21:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 街猫