睥睨大師

2006年04月02日



左を



右を睥睨するこの猫さんが、
新聞の下段広告によくある「達磨絵講座」を思い出させる。
posted by まるこめ at 01:05 | Comment(2) | TrackBack(0) | 寺猫

不信表明

2006年04月03日



撮らせてもらうだけなんだから、そんなに嫌そうにしなくても。



……ふんっ。
posted by まるこめ at 17:01 | Comment(2) | TrackBack(0) | 街猫

その尻尾は

2006年04月04日



廃墟と化しつつある空き家の庭先にて発見。



下半身は狸。その尻尾は狸。
posted by まるこめ at 16:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | 街猫

光と影

2006年04月05日



光と影とを内在させたような、こんな柄の子にゾクッとくる。



あ、いや、ゾクゾクしてるだけだから。これ以上近寄ったりしないから。
posted by まるこめ at 18:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | ミカゲ姉妹

砂まじりの茅ヶ崎

2006年04月07日



茅ヶ崎海岸で最も出会う確率が高い海猫は、たぶんこの白の1号です。



ねぐらにしている防砂林は、このように2段構えになっています。
そこはそれ、「砂まじりの茅ヶ崎」ですから、ええ。
posted by まるこめ at 05:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | シロの一族

本日のフトシ君

2006年04月08日



丸々と肉づきのいい子を見ると、心のなかでフトシと呼びかけずにはいられません。



んなこといったら、江ノ島なんかはフトシだらけなんですが。



「フトシなんて呼ばれたら、あちし泣いちゃうから」
……女の子だったようです。
posted by まるこめ at 18:27 | Comment(2) | TrackBack(0) | フトシ

花埋み

2006年04月09日



チューリップの花咲く公園で出会った子。



もしかして、用を足していたりしますか、その顔は。
posted by まるこめ at 21:58 | Comment(4) | TrackBack(0) | 公園猫

青と白を見上げて

2006年04月10日



いつもの場所の、いつものシロの2号さん。



「なにそんなとこから覗いてんのよ」
あぁ、来ないで。ピント狂う。
posted by まるこめ at 21:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | シロの一族

撮らせていただく

2006年04月12日



「またあんたか」



「ふっ、しょうがない人だ」



「ついて来なさい」



「ここらでいいでしょう。早くすませてください」
posted by まるこめ at 23:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 寺猫

止まる、固まる

2006年04月13日



止まる。



固まる。



なお固まる。

おいちゃん相手ならそれでもいいけど、
相手がクルマのときは逃げなきゃダメだょ。
posted by まるこめ at 23:28 | Comment(2) | TrackBack(0) | 家猫

きみの瞳に恋してる2

2006年04月14日



なにか驚いているような、どこか不思議がっているような、
忘れられない彼女の瞳。ねこのみせの白玉ちゃん。
名前も可愛ぃ黒ハート
posted by まるこめ at 23:58 | Comment(6) | TrackBack(0) | 店猫

消波ブロックと烏帽子岩

2006年04月15日



消波ブロックと烏帽子岩をバックに海猫二人組。



何度か紹介ずみのステラさんと、



正面は初出のアトムヘアーさん。
スネオヘアーではなくアトムヘアー。
よろしくね。
posted by まるこめ at 23:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | アトムヘアー

遅れて来た子

2006年04月17日



遅れて堤防に現れたこの子はマロさん



凝視する先では、



ステラさんがお食事中。
「ねぃ、まだ? あちしの分も残しといてよ」
posted by まるこめ at 08:42 | Comment(2) | マロ

行列のできる店

2006年04月19日



「うーむ、5時半開店ですか」



「まだですか、まだ開店しませんか」



後ろの子「まー、のんびり待ちましょうや」
posted by まるこめ at 07:24 | Comment(2) | TrackBack(0) | 街猫

叩けば埃の出る体

2006年04月20日



粉吹くコンクリの上でお昼寝中。
posted by まるこめ at 08:57 | Comment(2) | TrackBack(0) | 島猫

春の香りを愛でる猫

2006年04月21日



おでこ痒くて。



鼻も痒くて。



いいえ、私は香りを愛でていただけ。
posted by まるこめ at 17:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 島猫

オイラは島の人気者

2006年04月22日



エスカーを上りきったあたりでお昼寝する子。
posted by まるこめ at 19:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | 島猫

ケージのなかの子

2006年04月23日



噂のポッキー@ねこのみせ。



現在、お腹壊し中。



こちら現在、萌え死に中。
posted by まるこめ at 19:24 | Comment(4) | TrackBack(0) | 店猫

瓦礫の夢

2006年04月24日



強風で倒れた防砂柵。



猫は倒れているわけではない。
posted by まるこめ at 22:41 | Comment(2) | TrackBack(0) | 海猫

ジャングル・キャッツ

2006年04月25日



巨大猫の島!?
posted by まるこめ at 22:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 海猫

おねむのところ。

2006年04月26日

…………。



ぁ、なんか……。



なんか、もう、目ぇ開けてられない。



5分後。

posted by まるこめ at 22:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 店猫

フトシ君の定位置

2006年04月27日



フトシ君はいつもここから



サイクリングロードを行きかう人を眺めたり、



昇る朝日を見つめていたりするのです。
posted by まるこめ at 23:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | フトシ

よー・そー・べいん

2006年04月28日



カーリー・サイモン、72年の大ヒット曲「You're So Vain 」。



「ねこのみせ」ポルテのまなざしに、そんな曲を思い出してしまうお年頃。ワタシは。
posted by まるこめ at 23:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 店猫

寄っても起きない向こう傷

2006年04月30日



駐車場にてオットセイなみに爆睡中。



よく見ると向こう傷。



寄っても起きない前科持ち。
posted by まるこめ at 01:06 | Comment(0) | TrackBack(1) | 街猫

うーん、いい日だ。

2006年04月30日



連休中、ずっとこうだといいのに。
(この感慨はワタクシのであって、猫のものではありません)
posted by まるこめ at 20:23 | Comment(2) | TrackBack(0) | 島猫