一番撫でてほしかったのは

2007年05月01日



ひと気のない境内に佇んでいたのは、



痩せ細って、バサバサの毛をした子でした。



こちらの姿に気づくと、撫でて撫でてと寄って来ます。



もっともっとと甘えます。



そっか、一番撫でてほしかったのはきみだったんだね。
posted by まるこめ at 17:17 | Comment(4) | 寺猫

漁港トリオ

2007年05月02日



久しぶりのアトムヘアー。



会いたくて会えなくて、不安にかられたこの4ヶ月。



ところでマロよ、おまいは付き人?



ところでステラ、おまいは同格?



揃っているのがやっぱりうれしい漁港トリオ。
posted by まるこめ at 21:02 | Comment(6) | アトムヘアー

池のほとり

2007年05月06日



池のほとり、小高い丘。



なにか見つけたようです。



動いていますね。魚でしょうか、鳥でしょうか。



あ。
posted by まるこめ at 11:05 | Comment(0) | 公園猫

猫島三度

2007年05月06日



この場所に見覚え、おありでしょうか。



それではこの顔、この耳には。



人出の多いこの時期、避けたかったんですが。



辛抱たまらず、訪れてしまいました。



猫島、イェイ!
posted by まるこめ at 22:59 | Comment(2) | 島猫

猫たちの避暑

2007年05月07日



日差しの強い島の岩場。



ここが猫たちの避暑地。



涼しい所をよくご存知。



あるいは、重なるテトラポッドの底。



釣り人集う上から餌が降ってきます。



そして今まさに岩の隙間に潜まんとする白猫。
posted by まるこめ at 22:33 | Comment(2) | 島猫

欠伸小僧

2007年05月08日



眠たげな顔をした子。



「んん〜〜〜」



「ふぁ……」



「あーーーっ」
posted by まるこめ at 21:10 | Comment(2) | 島猫

日陰猫集合

2007年05月09日



ダイバーたちで賑わう島。



日陰の猫たち、なにか発見。



立ち上がり、集う子ら。



集う子ら!



わたしゃ年甲斐もなく赤い靴。
posted by まるこめ at 22:52 | Comment(4) | 島猫

綿毛のなかから

2007年05月10日



綿毛のなかから出てきた子。



さっきまで寝転んでいた名残りが腰に。



日陰の石はひんやり心地よいらしく、



しばらくここに落ち着くもよう。
posted by まるこめ at 22:59 | Comment(2) | 寺猫

日比谷三毛

2007年05月12日



三毛さん、明日を見据える。



三毛さん、カメラ目線。



三毛さん、ちょいとポーズ。



三毛さん、お食事中。



三毛さん、撮られるのはもう飽きた。
posted by まるこめ at 09:45 | Comment(0) | 公園猫

ナロー・テンプル

2007年05月14日



寺猫カテゴリ第1回に登場した子に久しぶりに会ってきました。



ここは境内がコンパクトにまとまっているので、



どこから撮ってもそれらしい背景が得られます。



「そうであろ。また来るがよい」
posted by まるこめ at 04:20 | Comment(2) | 寺猫

胴長巨大

2007年05月15日



「あ。いーなー、ひとりだけ高いとこ」



「ねー、なんでひとりだけそんなとこにいるわけ?」
posted by まるこめ at 14:48 | Comment(5) | 寺猫

門扉の下から

2007年05月16日



門扉の下から。



上から。



正面から。



なので、下から。



飽きられても下から。
posted by まるこめ at 18:33 | Comment(2) | 街猫

日向満足

2007年05月17日



強い日差しがゆるんだ午後、



島猫たちのくつろぎのひととき。



笑っているというか、満足しているというか、



ええ塩梅じゃというか。



「……もうちょっと下」
posted by まるこめ at 17:12 | Comment(5) | 島猫

美形兄妹何処

2007年05月19日



ペーターと



チロル。



そこへ行けば必ず会えたふたりを



見かけなくなってひと月あまり。



幼い上に見目麗しい子たちでしたから、



誰かに保護され幸せにしているんだろうかと思ったり。
posted by まるこめ at 15:47 | Comment(2) | 海猫

誰がライオンキングやねん

2007年05月20日



見慣れない子がいると思ったら、



夏仕様のライオンキング (冬仕様はこちら)。



っていうか、冬毛が抜けたらライオンキングじゃ全然ないし。



目つきもまるでちがってますね。
posted by まるこめ at 20:08 | Comment(4) | タメトモ

大丈夫?

2007年05月21日



ごろーんごろーん。



うだ〜ぐだ〜。



掻き掻きまで寝転んだまましていたら、



「猫さん、大丈夫?」 と小さな子に気づかわれてしまいました。
posted by まるこめ at 21:45 | Comment(2) | 島猫

海辺殺伐

2007年05月22日



背景に海が入る場所まで出張るハッチャケ。



太ももの傷が痛々しいですが、本人、気にしている様子はありません。



ここいらあたりは工事続き、



江ノ島も烏帽子岩も殺伐とした景色の向こう。
posted by まるこめ at 23:05 | Comment(4) | ハッチャケ

その舌

2007年05月23日



しぃしぃ?



はぁはぁ?



ひぃひぃ?



ぜぃぜぃ? 君よ、その舌、引っ込まないか。
posted by まるこめ at 23:44 | Comment(3) | 街猫

ニャンコ・カムバック

2007年05月24日



少女の呼び声にも振り向かず、きみは行ってしまうんだね。



ねぇ、きみ。
posted by まるこめ at 22:28 | Comment(0) | 島猫

流れ着いたふたり

2007年05月26日



職場裏手にある餌場に、



新たに流れて来た子たち。



人間なんて信じちゃいないぜ、ってな感じの面構え。
posted by まるこめ at 00:46 | Comment(2) | 街猫

推定生後8ヶ月

2007年05月27日



「ひと目あったその日から」



「恋の花咲くこともある」



なんてキャッチフレーズが懐かしいというか、記憶鮮やかなワタクシですが、



どうよ、この子は。惚れたぜ、ワタシは。
posted by まるこめ at 00:33 | Comment(4) | チチヤス

スニーカーと同じ柄

2007年05月27日



連日登場のそのわけは、



うれしがって撮りすぎたせいに決まってます。



しゃがんだ股ぐらに入り込み、



落ち着かれてもなおシャッターを押すワタシでありました。
posted by まるこめ at 22:19 | Comment(2) | チチヤス

ネット裏にて

2007年05月28日



防砂ネット裏の草むらにたむろする子ら。



動じない1号 (触れた!)。



人懐こい2号 (触れた!)。



警戒心の強そうな3号 (距離2メートルを維持された)。



おっとりした4号 (触れた!)。



何枚も撮ってしまったのは、ひときわ触り心地のよさそうな3号 (触れなかったけど)。
posted by まるこめ at 18:44 | Comment(3) | テルミン

業務連絡

2007年05月29日



30日(水)02時00分 〜 23時59分 までブログメンテナンスのためアクセスできませんのでご了承くださいまし。
posted by まるこめ at 17:14 | Comment(0) | 猫グッズ

ゴロニャンズ

2007年05月31日



ゴロニャンズ、撫でてもらえる順番待ち。



手前 「ふへへ、キモチい〜」  奥 「まだかな、オラの番……」



「ねぇ、まだ? オラの番」



「だめ! まだアチシ」
posted by まるこめ at 06:51 | Comment(2) | ビビヤン