フトシじゃないで

2007年10月01日



3度めで



ここまで懐く子を



さて、なんと呼ぼ?
posted by まるこめ at 07:56 | Comment(4) | サスケ

月曜境内

2007年10月01日



本日もお出迎えは出現率上位3傑。



日曜日、早朝から尿管結石で七転八倒したので、



精密検査のために、急遽月曜日は休暇を取ったのですが、



思いの他それが早く終ったからといって、



じゃあ今からでも出勤しようとも、



大事を取って今日は休養日にしようともワタシは思わず、



いそいそとこんなところまで出かけてしまうのでした。大丈夫か、え、おい。
posted by まるこめ at 23:26 | Comment(5) | 寺猫

わっちゅう・しー

2007年10月02日



カメラ目線でいたところ、



左手から現れた何者かが



右手上方へと去っていくのを見送り、



ふたりして感慨深い様子。なに見た? 誰か成仏でもした?
posted by まるこめ at 20:58 | Comment(5) | 寺猫

接近戦

2007年10月03日



いつも望遠で狙うしかなかったこの子に、



そろりそろりと接近を試みてみたらば、



意外や、ここまで寄れました。



頭痒くて、逃げるどころじゃなかったとか?
posted by まるこめ at 21:02 | Comment(5) | 寺猫

おなじみの赤いバッグ

2007年10月04日



ここで写真を撮っている間に、



話しかけられること2度。



ひとりは 「プロの方ですか?」



わははははー。笑うしかありません。



今ひとりは 「まるこめさん?」



えー、なんでぇええええっ。



決め手は赤いカメラバッグだったとか。



うーむ。
posted by まるこめ at 23:00 | Comment(8) | 寺猫

遺恨試合

2007年10月06日



カルミン。とっても仲がいいのか。



テルミン。なにか遺恨でもあるのか。



しばしば取っ組み合ってるこのふたり。



いつもテルミン、分が悪そう。
posted by まるこめ at 08:40 | Comment(4) | カルミン

サーファーガール

2007年10月07日



俄然やる気。



思わずスリスリ。



どっちらけ。
posted by まるこめ at 01:20 | Comment(3) | 海猫

ニューファミリー?

2007年10月07日



子猫発見。



植え込みの、枝と木の葉の隙間にて。



……母親?



……父親?



……息子?
posted by まるこめ at 22:21 | Comment(2) | コスケ

マロハーフ

2007年10月08日



マロハーフ?



「むっ?」
posted by まるこめ at 20:09 | Comment(0) | 海猫

餌よりガシガシ

2007年10月09日



この子がてこてこついて来るのは、



毎月のように現れる赤いカメラバッグのおいちゃんが



かまってくれることを知っているからなのでしょうか。



「あのぉ、わたくし、実はガシガシしていただきたいのですが」
posted by まるこめ at 12:24 | Comment(4) | 島猫

回転360度

2007年10月09日



この子とは



この日初めて会ったのですが、



誰よりも先にまとわりついてきて、



このありさま。



360度ごろんごろん。
posted by まるこめ at 18:40 | Comment(3) | 島猫

マスカレード

2007年10月10日



クルマの下より、



仮面舞踏会がずっとお似合い。
posted by まるこめ at 13:02 | Comment(4) | 島猫

懐き子たち

2007年10月10日



舌を出して甘えるボラン。



テルミンと、股ぐらでくつろぐカルミン。



最近、気が向くと触らせてくれるアマミン。



靴を枕にチチヤス。



本気で爪立ててくるあたりがお子様です。
posted by まるこめ at 19:10 | Comment(2) | チチヤス

ブラッシングと血族と

2007年10月11日



アツシとフトシのコンビがブラッシングされているのに遭遇しました。



マイブラシ持参なのはワタクシだけではなかったようです。



ブラッシング後には食事も用意されている模様。



そんな彼らのエリアから数百メートルほど先、こんな子がいるのを最近知りました。



尻尾がないので、ちがう子だと気づきましたが、



なんでこんなとこまで出張ってるのよと、このワタクシでさえ一瞬思ったものでした。
posted by まるこめ at 18:47 | Comment(2) | フトシ

誘惑者の悩み

2007年10月12日



「こうしてカメラ目線で」



「誘っているのに」



「なんでかまってくれないんですかぁあああああっ!」



「……でも、寄って来られると逃げ腰になっちゃうんだよねぇ、アチシ」
posted by まるこめ at 18:38 | Comment(0) | 島猫

ミロク

2007年10月13日



石仏、地蔵、弥勒、コックリさん (なんだそれは)。
posted by まるこめ at 19:32 | Comment(4) | 海猫

肝っ玉シスターズ

2007年10月13日



あなたと



アナタは、姉妹よね。



「だからなにっ?」



「ん〜、姉さん、怒っちゃダメ」
posted by まるこめ at 21:04 | Comment(2) | 島猫

熱い視線

2007年10月14日



先月22日初登場の三毛さん。



同じ目つき、同じ表情。



あくびしてても、



同じ目つき。……熱くはないか。
posted by まるこめ at 08:56 | Comment(4) | スモモ

母は強し

2007年10月14日



あの日の子猫たちの



母親は



やはり彼女でした。



前回撮れなかったこの子を含めて、子猫3匹。



「追いかけ回してんじゃねーよ」
posted by まるこめ at 21:06 | Comment(4) | ミヨシ

第4の三毛

2007年10月15日



ビビヤン。



マリヤン。



ダイヤン (先ほど命名)、



に続く、このエリア第4の三毛。



「誰、あいつ」 「オラたちの餌場〜」



居着く? 流れる?
posted by まるこめ at 00:01 | Comment(2) | 海猫

今月的新顔

2007年10月15日



帰宅時に暗がりで見かけるようになった子たちを、



明るいところで初めて見ました。



夜間6匹いたので、本日のお披露目はその一部。
posted by まるこめ at 23:06 | Comment(2) | 街猫

側溝

2007年10月16日



なにか取ろうとしてるのか。



なかに入ろうとしてるのか。



……。 …………。 ………………。



どっちよ?
posted by まるこめ at 23:00 | Comment(3) | 島猫

悩殺

2007年10月17日



近づいてきたと思ったらやおら倒れ込んだのはこの子



なに、その目つき! なに、その手つき!



なに、その首の傾げ方!
posted by まるこめ at 23:19 | Comment(4) | 家猫

砂浜ごろりん

2007年10月18日



「さ〜て、とっ」



「そいじゃあ、ちょっくら行ってみますか」



「オラぁ浜猫、砂地でごろ〜〜〜ん」



コンクリートもアスファルトも、この子は知らない。
posted by まるこめ at 22:56 | Comment(0) | 海猫

またキミたちか

2007年10月19日



カルミンのおでこは美味らしい。



でも、カルミンは舐められたくないようだ。



心底許せないくらい嫌だったのかもしれない。



さらにテルミンの反抗的な態度が火に油を注いでしまったのか。



「おまえなんか! おまえなんか!」
posted by まるこめ at 23:01 | Comment(3) | テルミン

背景3点セット

2007年10月20日



「なんかくで〜」と寄ってくることが多くなったアトムヘアーを、



これだけ離れて撮れたのは久しぶりのような気がします。



空、海、江ノ島の3点セットを背景にできたのはもっとぶりです。
posted by まるこめ at 21:14 | Comment(4) | アトムヘアー

なんだキミたち

2007年10月21日



なにか言いたげなマロ。



なにか言うマロ。でもなにを言ってんだか。



なぜか転がるマロたち。なんだキミたち。
posted by まるこめ at 19:55 | Comment(0) | マロ

区別識別

2007年10月22日



あの日以来たびたび顔を合わせているものの、この子と



この子の区別がとっさにはつきません。



この子と、



この子。……ん?



この子と、



この子。……え?



あ、きみは識別できてるから。
posted by まるこめ at 07:58 | Comment(2) | 海猫

今週のボツ写真

2007年10月23日



このエリアで最初に出会ったこの子、



今ではこんな姿も



披露してくれますし、



「撫でさせてやるよ!」 とばかりに猛ダッシュ、



こうして 「今週のボツ写真」 を撮らせてくれたりもするのでした。
posted by まるこめ at 07:18 | Comment(4) | フクマツ

キクチヨフェイス

2007年10月24日



ひと月ぶりのキクチヨ。



先月もここで見かけた、釣り餌屋前。



お気に入りの場所らしく、ほとんど動きはないですが、



表情だけは、変わる変わる。
posted by まるこめ at 07:36 | Comment(8) | キクチヨ