三者廃船

2008年05月01日



朽ちたボートのこの部分、



どうやら猫のお気に入り。



ちょっと出遅れアトムヘアー、



やっぱりここで、はいポーズ。



続けてステラもやって来て、



オマケはマロのつぶらな目。 ……つぶらなのか。
posted by まるこめ at 16:20 | Comment(4) | マロ

ボラン三態

2008年05月05日



まなざし。



木登り。



聞き捨てならない話。
posted by まるこめ at 10:39 | Comment(2) | ボラン

午睡邪魔

2008年05月06日



返事がない。



ただのしかば……



あ、起こしちった。



じろり。



「おまえか!」
posted by まるこめ at 08:31 | Comment(5) | キヨマサ

無抵抗

2008年05月07日



「おいちゃん、おいちゃん、かまってくれよぉ〜」



おーおー、よしよし。



うりうりうり。



されるがまま、無抵抗主義のカルミンです。
posted by まるこめ at 21:53 | Comment(4) | カルミン

迫るナガマサ

2008年05月08日



ダイヤンとともにくつろぐナガマサ発見。



「あんだ、コラ。 邪魔なんだよっ」



やばっ、こっち来る。



まだ追って来る。



懐柔っ!
posted by まるこめ at 19:02 | Comment(4) | ナガマサ

不動丸

2008年05月09日



初登場! 犬っ!



に、こんなことされても、わずかに片耳が折れるだけ。



直後には、この余裕。



意外と大物かも、スギサク。
posted by まるこめ at 22:22 | Comment(10) | スギサク

カモン、テルミン

2008年05月10日



顔だけ出して様子をうかがっていたテルミンが、



意を決して



やって来る。



ウリウリされに。
posted by まるこめ at 19:40 | Comment(3) | テルミン

気が散るカメラマンの存在

2008年05月11日



海をバックに、



サスケ登場。



昼寝したいけど、



気が散っていけねー。
posted by まるこめ at 21:04 | Comment(2) | サスケ

内気なダイヤン

2008年05月13日



キヨマサ、ナガマサらと行動を共にしているダイヤン。



いまだに警戒心強く、おいちゃんの姿を認めると、



……こんな感じ。



だもんで、彼女の写真といえばこんなのばっか。



まー、キヨマサへのアタックぶりから見て、内気というのではなさそうですが。
posted by まるこめ at 07:13 | Comment(6) | ダイヤン

ボール遊び

2008年05月14日



ほら、このボールで



遊んでごらん。



「おっしゃ、ゲットォ!」



「ふにゃっ?」



「はにゃっ?」



「あんだ、こいつ!」



「こなくそっ!」
posted by まるこめ at 09:29 | Comment(5) | コスケ

プロミス・ランド

2008年05月16日



転がる手足。



アツシの早朝マッサージ。



フトシと並んでノシノシやってくる姿や、



フトシと並んでくつろぐ姿が望めぬ今も、



ここはぼくらの約束の場所。
posted by まるこめ at 06:40 | Comment(7) | アツシ

クーリッシュ・チャイルド

2008年05月17日



クールな瞳のジンパチですが、



自分の尻尾を



かじってみる程度には子供。



「え、美味しいかって?」



「ちっとも美味しかぁありません」 きっぱり。
posted by まるこめ at 21:22 | Comment(2) | ジンパチ

グリグリ願望

2008年05月18日



ホースを嗅いでみ、



ロープを嗅いでみしているのは、



いまだこれ以上近づくことができずにいるスモモ。



この傾いだ首。



このまなざし。



あぁ、この手のなかでグリグリしたいっ。
posted by まるこめ at 20:24 | Comment(6) | スモモ

落下事件

2008年05月19日



今日も人気のカメラバッグ。



ひときわ鼻が利くらしいロクロー。



開けたいのか、入りたいのか。 と、そのとき!



傾くバッグ。 逃げ惑うコスケ。
posted by まるこめ at 21:21 | Comment(8) | ロクロー

適正距離

2008年05月20日



カメラに向かって突進することのないアマミン。



被写体として最適な距離をキープ。



惜しむらくは、いつも同じ表情。



でも、適正距離。



適正距離。



そして、それをわきまえず割り込む奴。
posted by まるこめ at 20:04 | Comment(3) | 海猫

足止め

2008年05月21日



アマミン撮影中に割り込んできたカルミン。



おいちゃんの行くとこ行くとこ、ついて歩く奴ですが、



目の前にこんなものが出現すると、



くんかくんかせずにはいられません。



ついでだから、鼻かいかい。



もひとつおまけに、耳かいかい。



あらら、居座ってしまうのですね。
posted by まるこめ at 21:55 | Comment(3) | カルミン

人気スクーター

2008年05月22日



ナガマサに限ったことではなく、



おしなべて猫はここが好きですが。



このダイヤンはというと。



え、なに?



そこになにがあるというの。



猫に人気のスクーター。
posted by まるこめ at 18:39 | Comment(5) | ナガマサ

似たポーズ

2008年05月24日



日没前、おなじみの漁港コンビに遭遇。



前回に次いで、ふたりそろって



似たようなポーズ (ステラには垂らせるほどの尻尾がない)。



似たようなポーズ。



似たようなポー……



ズばかり、そうそううまくは撮れないもので。
posted by まるこめ at 00:34 | Comment(6) | アトムヘアー

貸切り

2008年05月25日



朝、川崎で映画観て、



鎌倉でお昼食べ、



雨が降るには間がありそうで、



来てみた境内、ほぼ無人。



わぉ、ラッキー。



猫、独り占め。
posted by まるこめ at 00:04 | Comment(3) | 寺猫

ボス

2008年05月26日



戦歴を示す耳、いかつい隈取り、まさにボス。



「なにコソコソしてやがんだ」 「しっしっ、あっち行け」



「あんだコラ」 「ほわっ」



「ふんぬっ!」 「あひゃん!」



まー、やるときぁやりますたぃ。
posted by まるこめ at 04:53 | Comment(6) | 寺猫

フクマツ

2008年05月27日



名づけた途端、さっぱり見かけなくなっていたフクマツとやっと遭遇。



聞くところによると、人懐こいくせに猫懐こくはないそうで、



他の猫の姿を見ると隠れてしまうのだとか。



いいのかそんなことで、フクマツ。



使う機会がなかったので、忘れないように繰り返し言ってみます。 なぁ、フクマツ。
posted by まるこめ at 08:04 | Comment(2) | フクマツ

ボランをウリウリ

2008年05月27日



寝る子も



起きる。



ウリウリ



されるのが (されるのを)



うれしくて? (警戒して?)
posted by まるこめ at 18:41 | Comment(4) | ボラン

憂いのテルミン

2008年05月28日



日曜日、テルミンが



あまりに浮かない顔を



していたものだから、



気になって気になって水曜日、



改めてスキンシップ。



指に赤インクつけたままスキンシップ。



元気出してくれよな。
posted by まるこめ at 18:49 | Comment(8) | テルミン

遠近無視猫

2008年05月29日



空、



海バックはいいけれど、



モデルの顔は拭いてから。



あと、遠近法には忠実に (いや、それはオレのせいじゃない)。
posted by まるこめ at 18:48 | Comment(5) | キヨマサ

ジャングルブック

2008年05月30日



一度触れたことがあるからといって、



心を開いてくれたわけでは全然ないので、



こんな場所、こんなアングルでしかファンランを撮ることができません。



オマケは、さらに奥地から出てこようとしないマロニー。
posted by まるこめ at 18:33 | Comment(3) | ファンラン