カモメが飛んだ日

2009年04月01日



ちょっと目が怖いのがウミネコ。



黒目がカモメ。



てな認識でいいんでしょうか。



渡辺真知子が好きでした。
posted by まるこめ at 06:21 | Comment(9) | 海猫

気がかり

2009年04月02日



この1ヵ月、キヨマサを見かけない。



2ヵ月あまり、クニヒコを見かけない。



今年になってキクチヨを見ていない。



いつからかわからないほどスモモを見ない。




どさくさに紛れてささっと出す今週のボツ写真 (誰なのかもわからない)。
posted by まるこめ at 06:24 | Comment(2) | 海猫

早朝シルエット

2009年04月03日



江の島と、烏帽子岩と、猫と。



シルエットの主はステラ。



早朝ふたりきり、撮り放題。



でも、猫相手にファンタジックフォーカスというのはどうかとも思う。
posted by まるこめ at 18:57 | Comment(6) | ステラ

合唱部

2009年04月04日



音合せ。



本番。



反応待ち。
posted by まるこめ at 21:01 | Comment(6) | 寺猫

結界

2009年04月05日



花見客で賑わう境内から外れた墓地にてオカメ発見。



なにか言いながら寄ってきましたが、



ここから先へは断固として進もうとしません。



花びら舞うアチラがまるで異世界だとでもいうように。
posted by まるこめ at 23:30 | Comment(3) | 寺猫

黒サビ

2009年04月06日



おいちゃんに興味津々の黒サビですが、



「その手にはまだ乗らない」



さて、こやつをなんと呼んでやりましょうかね。
posted by まるこめ at 23:47 | Comment(0) | ビッキー&クッキー

青空ボンゾ

2009年04月07日



青空の下、立つボンゾ。



寝るボンゾ。



聞かなかったことにするボンゾ。
posted by まるこめ at 23:59 | Comment(5) | ボンゾ

青空カルミン+1

2009年04月08日



青空の下、舌なめずりするカルミン。



耳そばだてるカルミン。



横たわるカルミン。



オマケ。 旅支度したカルミン。
posted by まるこめ at 23:20 | Comment(4) | カルミン

耳伏せ

2009年04月09日



サスケの接近に、



ファンランの耳が、



耳が!



よしよし、怖かったねぇ。
posted by まるこめ at 23:37 | Comment(4) | ファンラン

ウシワカ対オトワカ

2009年04月11日



「あ〜、退屈だなぁ」



「あ、オトワカ君」



「なんで黙って行こうとするんだよぅ」



「おまえなんか、おまえなんか!」
posted by まるこめ at 00:25 | Comment(2) | ウシワカ

この時期恒例

2009年04月11日



去年は会えなかったけれど、



一昨年その前も、なじみのこの顔。



あと、この子。



いつもそこにいるね、きみ。
posted by まるこめ at 23:52 | Comment(3) | 公園猫

湘南猫びより

2009年04月12日



発売中の 「猫びより」 5月号、 「岩合光昭の猫」 のテーマはズバリ 「湘南」。



2ページにまたがる扉にはスギサクの堂々たる姿。 他にもクニヒコ、ハンスなど。



ぜひ手にとってご覧ください。
posted by まるこめ at 22:09 | Comment(3) | スギサク

散る散る満ちる

2009年04月14日



一面花びら。



その奥に、



ようやく猫を見つけました。
posted by まるこめ at 08:33 | Comment(3) | 公園猫

行こ行こモード

2009年04月15日



こういう場面に出くわしたら即座に撮ってしまわないと、



次の瞬間には 「おいちゃんとこ行こ行こ」 になってしまうのです (「猫の手」にデカいのあります)。
posted by まるこめ at 08:05 | Comment(5) | アトムヘアー

一方その頃、マロはというと

2009年04月16日



アトムヘアーとステラが陣取る廃船からは死角、



漁港のちょうど反対側にマロはひとりでおりました。



やがて合流、三者ごっつん。



その後の立ち位置。 マロがセンターを占めることはありません。
posted by まるこめ at 17:34 | Comment(6) | マロ

リキマル

2009年04月17日



これまで触ることはおろか、ろくに寄れもしなかった力丸に、



拍子抜けするほどあっさり触ることができました。



ちょっと距離が縮まってきたとか、そろそろ触れそうだとかいう予兆もないまま、まったく突然。



そういえば、1ヵ月近く兄弟の蘭丸を見かけません。
posted by まるこめ at 16:43 | Comment(6) | 海猫

お子様

2009年04月18日



1歳半をとうに過ぎ、ずいぶん大きくなったコスケ(♀)ですが、



いまだに自分の尻尾が



気になる!



おいちゃんのカメラバッグが、



特にストラップがひどく気になるっ!



お子様よねぇ。
posted by まるこめ at 20:13 | Comment(6) | コスケ

ッキーーー

2009年04月19日



食事中なら全員に、



食事中でなくても黒とサビには触れるようになった3兄弟を



こう呼ぶことにしました。



黒をクッキー。



サビをビッキー。



茶白をチャッキー。



……きみの名前はまた今度な。
posted by まるこめ at 23:42 | Comment(2) | ビッキー&クッキー

海ゆかば

2009年04月20日



3人で



海を見に来た



はずだった……。
posted by まるこめ at 22:26 | Comment(2) | カルミン

モデル根性

2009年04月21日



用足し中でも、



カメラに気づくと目線をくれます。
posted by まるこめ at 22:38 | Comment(3) | アトムヘアー

ビーチクリーン作戦の必要性

2009年04月22日



「あんだよ、この汚い海岸はよ」



「朝の散歩どころじゃねーな」



「ほら、おいちゃん、もう帰るぞ」
posted by まるこめ at 23:59 | Comment(2) | サスケ

臨時休業のお知らせ

2009年04月23日



明日からちょいと弘前まで行ってきます。



青森といえば、この1年でもう3度。 出身者でもこんなには帰省しません。



ええ、もう、マイブームというやつですか。 少なくともあと1回行きますが。



というわけで、次回更新は27日(月)の予定。
posted by まるこめ at 20:45 | Comment(7) | 島猫

帰還報告

2009年04月27日



満開、快晴に始まり、思いがけない雪と大幅な延着に終った弘前への旅から、



昨夜遅く、よれよれになって戻りました。



と今日のところは帰還報告でお茶を濁し、明日から通常営業いたします。
posted by まるこめ at 16:13 | Comment(2) | 海猫

猫の機微

2009年04月28日



仲睦まじげなビビヤンとカルミンですが、



次の瞬間、なぜかカルミンの表情が一変。



後ずさり、



視線を外し、



ビビヤン退散。



ヒトにはうかがい知れない猫同士の機微というものがあるようです。
posted by まるこめ at 16:12 | Comment(4) | カルミン

再会モフモフ

2009年04月29日



この子はいったい誰かというと、



半年前の初対面時から人懐こかったあの子。



印象的だった尻尾はさらに太く。



というわけで、早速お腹モフモフさせていただきました。



……あんまし気持ちよくなかった?
posted by まるこめ at 18:53 | Comment(2) | 海猫

老兵

2009年04月30日



正直言って、ジサマにはもう冬は越せないだろうと思ってました (でもまだジャンプできるぐらい元気)。



オマケ1。 ジサマの弟 (それっぽく見えるだけかも)。



オマケ2。 ジサマの弟と睨み合うタメトモ (次期ボス争いか)。



オマケの方が多いのは、ジサマを撮るのが忍びないからです。
posted by まるこめ at 19:14 | Comment(6) | ジサマ