ステラや、ステラ

2009年09月02日



漁港トリオの中で最も人懐こいのがステラ。



自分で掻くより、掻いてもらった方が気持ちよかろ?



「……おいちゃんのこと、まだちょっと怖いけど」
posted by まるこめ at 00:09 | Comment(2) | ステラ

マロや、マロ

2009年09月02日



いまだスキンシップが図れぬマロ。



まー、見ているだけでも



飽きない奴ではありますが。



なおさら、だから、お近づきになりたいわけで。



あぁ、この眼差し!
posted by まるこめ at 23:40 | Comment(4) | マロ

ブラッシング心

2009年09月04日



かつて撫でさせてくれたファンランですが、



しばらく会わなかったせいか遠巻きにするしかない昨今。



ブラッシング心がうずきます。
posted by まるこめ at 00:52 | Comment(5) | ファンラン

安眠妨害

2009年09月06日



眠くてしょうがないキクチヨを、



無理やり起こして撮ってみた。



だからワタシは嫌われる。
posted by まるこめ at 00:45 | Comment(2) | キクチヨ

ほら、あのエリアの茶白のチビ

2009年09月06日



登場回数の増えてきたこの子に対して、いつまでも



「ほら、あのエリアの茶白のチビ、お転婆の」 とも言ってられないので、



ライチィと呼ぶことにしました。



本人の関知するところではないので、呼びかけても返事はしません (したら偶然)。
posted by まるこめ at 21:58 | Comment(3) | 海猫

次の名は

2009年09月08日



ライチィが決まったら、



母親代わりのこの子にも、洒落た名前がほしくなるわけで。



でも、うーん、しかし、にわかには思いつかず。



頼む、誰か、ひとつ、なんとか。
posted by まるこめ at 08:42 | Comment(9) | マーサ

成長

2009年09月09日



毛繕いに余念がないのは、



久しぶりに見かけた蘭丸。



子猫時代はとうに過ぎて。
posted by まるこめ at 17:52 | Comment(7) | 蘭丸

まだそういうことするか?

2009年09月10日



いまだに自分の



尻尾と戯れ。



旨いのか?



コスケ、2歳 (ちなみに初登場時)。
posted by まるこめ at 19:13 | Comment(9) | コスケ

カルソン戦記

2009年09月12日



カルミン、



ソンミン、



青空の下、



開戦!
posted by まるこめ at 10:25 | Comment(4) | カルミン

茶白細長

2009年09月13日



チャッキー。



細く、長く、



軽く 。



シーソーが傾くほど軽く!



チャッキー!
posted by まるこめ at 10:38 | Comment(3) | チャッキー

猫に会いにバス乗って

2009年09月14日



歩いて行ったこともあれば、チャリで行ったこともありますが、



駅からはバスというのがこのお寺までへの基本。



いくらだったっけ、小銭の用意あったけ、車内での両替って面倒くさいし。



などと以前はその都度びくびくしたものですが。



あぁ、バスでsuicaが使えるのっていいなぁ。



……はい、猫とは全然関係ない話でした。
posted by まるこめ at 21:22 | Comment(3) | 寺猫

お猿畑ならぬ

2009年09月15日



逗子・鎌倉市境の峠。



「お猿畑」 と呼ばれる一画も近いそこは、



世俗を離れてくつろぐ猫のたまり場。
posted by まるこめ at 23:19 | Comment(4) | 山猫

ボランの沈黙

2009年09月17日



かつて見かけたエリアから数ブロック先でボランを発見。



メスを追って移動して来たのか。



あるいは、誰かから逃れるようにして来たのか。



口堅いからなぁ、コイツら。
posted by まるこめ at 01:02 | Comment(2) | ボラン

グレート・マザー

2009年09月18日



う ――― んんっ。 と気持ちよさそうなのは、



コスケら3姉妹の母、ミヨシ。



はいはい、そんな目で見ない。



最近、機嫌がいいと撫でさせてくれるようになりました。
posted by まるこめ at 00:24 | Comment(2) | ミヨシ

もどかし

2009年09月19日



通りすがりのお宅の、奥まった玄関先にて。



これ以上はもう寄れない。 あちらからは寄ってこない。 ものすごくタイプなのに!
posted by まるこめ at 01:38 | Comment(2) | 街猫

口数の多い猫

2009年09月20日



人の顔を見ると、とにかくウニャウニャよく喋るアトムヘアー。



まー、たいていは 「なんかくで〜」 なんでしょうが、



まれに 「あのさー、昨日さ−」 なんてことも言ってんじゃないかと思いたいわけです。



「あ? なんか言ったか?」
posted by まるこめ at 22:54 | Comment(4) | アトムヘアー

最近、出番がないけれど

2009年09月22日



フクマツ。 元気です。



ウシワカ。 ちょっと人見知り。



サマンサ。 またの名を大福。



タバサ。 似てるけど、サマンサとは別猫。



リキマル。 名は体を表わさない。



クロスケ。 丸い、太い、重い!
posted by まるこめ at 17:56 | Comment(3) | フクマツ

スギサク vs ナガマサ

2009年09月23日



スギサクとナガマサの睨み合い。 難を避けるダイヤン。



唸り声の応酬。



ナガマサの腰が引けてきたところで、おいちゃん、ようやく仲裁に入りましたとさ。
posted by まるこめ at 19:01 | Comment(3) | スギサク

天高く

2009年09月24日



「猫の手」 にデカイのあります。
posted by まるこめ at 19:09 | Comment(10) | ステラ

ハンスの落とし物

2009年09月25日



投下。



隠蔽。



落着。
posted by まるこめ at 19:01 | Comment(3) | ハンス

今朝のライチィ

2009年09月26日



今朝見たライチィのお腹には、



絆創膏が貼られていました。



どうやら避妊手術を受けた模様。



ボランティアさんのご尽力には感銘を受けるばかり。



しかし、じっとしていない子だ (っていうか、ただのボツ写真やん)。
posted by まるこめ at 23:05 | Comment(2) | 海猫

丸い瞳

2009年09月28日



早朝、誰もいない砂浜に出張るアツシ。



どれぐらい早朝かというと、



瞳がこんなふうに写るぐらい。



外猫の瞳を丸く撮るのは、なかなかどうして大変です。
posted by まるこめ at 00:49 | Comment(8) | アツシ

母と娘

2009年09月29日



久しぶりに戻った娘にチェックを入れる母。



くんかくんか。



「うむぅ……」



母、ミヨシ。



娘、ロクロー。
posted by まるこめ at 00:44 | Comment(4) | ロクロー

命名

2009年09月29日



名前考え中だったこの子を、



マーサと呼ぶことにしました。



「マーサ? ワタシが? うぷぷ……」



例によって根拠のない思いつきです (多くのご提案、どうもありがとうございました)。
posted by まるこめ at 23:59 | Comment(4) | マーサ