初撮り2010

2010年01月03日



新年初撮りは本日3日、



このエリアから始めました。



今年もご贔屓のほど、どぞよろしゅう。
posted by まるこめ at 18:22 | Comment(6) | カルミン

新春2番手

2010年01月05日



新年初遭遇のマロはといえば、



寄っても逃げない。 珍しく。



回り込んでもまだ逃げない。



ここまで寄ってもまだ逃げない。 が、睨む。
posted by まるこめ at 08:26 | Comment(5) | マロ

山猫溜まり

2010年01月07日



鎌倉から



逗子へと抜ける



峠というか、切通しというか、



単に山道というか、



とにかく人里離れたそのあたり。
posted by まるこめ at 01:56 | Comment(2) | 山猫

侵食

2010年01月08日



ナガマサと



ダイヤンが、



カルミンエリアを侵食中。



キヨマサに続きスギサクまで失って、いろいろ思うところがあるのでしょう。



両首領、いまだ目を合わそうとしませんが。
posted by まるこめ at 06:56 | Comment(4) | ナガマサ

紙一重ブラザーズ

2010年01月09日



前回、少なくとも6匹はいたこの兄弟、



うち3匹と再会することができました。



背景からもわかるように、寺猫といっても山猫と紙一重。



逆もまた真なりでありましょう。
posted by まるこめ at 17:11 | Comment(4) | 寺猫

ローリング・クロスケ

2010年01月10日



暗がりから眼を光らせて、



クロスケ登場。



サービスする気も、甘える気もない。



あちこちちょっと痒いだけ (たぶん)。
posted by まるこめ at 22:44 | Comment(0) | クロスケ

利き鼻

2010年01月11日



たたずむ姿を狙ってそろりそろりと寄ってくと、



「くんかくんか」



「う〜、加齢臭ですな、これは」



食えないおいちゃんには興味がナイ。
posted by まるこめ at 20:44 | Comment(2) | チャッキー

血脈

2010年01月13日



実は甥かもしれないし、もしかすると弟なのかもしれないけれど、



めったに姿を現わさないこの子をぼくはこう呼んでいます。



キヨマサの息子 (初出はこちら)。
posted by まるこめ at 00:12 | Comment(3) | 海猫

タモツとマーサ

2010年01月13日



ハンス・蘭丸エリアの住人だったタモツが、



何者かによってマーサエリアに強制移動させられていました。



しかし、マーサはお気に召さない様子。



彼女の目に彼は退屈な男と映っているのやも。



いいのかそれで、タモツよ。
posted by まるこめ at 23:52 | Comment(2) | タモツ

オレの流儀

2010年01月14日



ふてぶてしく。



斜に構え。



ヒトにも、猫にも。
posted by まるこめ at 23:32 | Comment(2) | 山猫

サスケ@去勢済み

2010年01月17日



黙っている分には、



いい男なんだけどなぁ、サスケは。



あと、メス猫を追いかけ回したりしなければ。
posted by まるこめ at 01:41 | Comment(3) | サスケ

ちょいとそこまで

2010年01月18日



最近、ご近所に



こんな子たちが出てくるようになったので、



ちょいとそこまで行くのにも



カメラを持って出にゃならぬ。
posted by まるこめ at 09:45 | Comment(4) | 街猫

タメトモ立つ

2010年01月20日



タメトモエリアに、



見慣れぬ侵入者。



走る緊張。



逃げ惑う市民。



低く唸って、受けて立つ。



ジサマに代わってエリアを守る。
posted by まるこめ at 07:50 | Comment(5) | タメトモ

系譜

2010年01月21日



父はナガマサ、母はダイヤン、だと見るのが妥当でしょう。



この子とか (マサノリ)。



この子とか (マサシゲ)。



あと、この子とか (マサカド)。



でも、ダイヤンのお腹が大きかったという記憶がありません。



でもって、これはキヨマサの息子 (ヤスマサ)。 まだ言うか。
posted by まるこめ at 17:38 | Comment(2) | 海猫

猫上幾星霜

2010年01月23日



2006年1月初登場。



同上



2006年2月初登場。



というわけで、本日 「海猫」 4周年。



御愛顧感謝。 日々精進。 今後共願宜敷。
posted by まるこめ at 07:52 | Comment(17) | アトムヘアー

食う寝るところに出すところ

2010年01月25日



「あんだよこれはよ、食えるのか?」



食べられないとわかったら、



なんとその場で用足した。



う〜マロッ!
posted by まるこめ at 22:39 | Comment(2) | マロ

キクチヨの場合

2010年01月26日



初登場は2006年11月。 こちらの2枚め。
posted by まるこめ at 23:41 | Comment(4) | キクチヨ

届かぬ想い

2010年01月28日



ファンラン登場。



なにかウニャウニャ言いながら。



ところが、彼方で子供の声。 「あ、猫! おかあさん、野生の猫っ!」



一転、ファンラン引きこもり。



ああ、今日もまた触れることあたわず。
posted by まるこめ at 00:24 | Comment(3) | ファンラン

スキンシップ

2010年01月29日



旧交を温める。



左、ビビヤン。



右、カルミン。
posted by まるこめ at 00:16 | Comment(0) | ビビヤン

島のなじみの

2010年01月30日



出かけるのが遅かったので、



本日の撮影は近場の海岸。



だけのつもりが、いつしか市境を越え橋を越え、



島に渡っておりました。
posted by まるこめ at 23:06 | Comment(3) | 島猫