Forget-me-not

2010年07月01日



初めてマーサを撮ったのはいつだったろうと古いフォルダを探っていたら、



逝くか消えるかして、今はもういない子たちの姿が続々。 これはアマミン。



キヨマサ。



クニヒコ。



テルミン。



ボンゾ。



ビッキー。



ジサマ。



スギサク。



大好きでした。 2008年11月、みんな元気にそこにいました。
posted by まるこめ at 18:52 | Comment(6) | 海猫

出番

2010年07月03日



ここはやっぱり、



マロ様の出番ではないかと思うのです。



気分や雰囲気、ちょっと変えてみたいとき。
posted by まるこめ at 08:18 | Comment(6) | マロ

釣果

2010年07月05日



砕け散ってく波よりも、



猫には気になるものがある。



身を乗り出してしまうほど。



首を伸して窺うほど。
posted by まるこめ at 00:03 | Comment(4) | ビビヤン

ミニマム

2010年07月06日



ここまで足を伸したのは数ヶ月ぶり。



この子に会ったのは1年ぶり



なのに、サイズはほとんど変わらず。



自分でも悩んでるんだから言うなって?
posted by まるこめ at 00:46 | Comment(2) | 海猫

ウシワカ無情

2010年07月06日



自分から声かけてきて、



ごろんごろんと



してみせて、



なのに、触らせてはくれないウシワカ。
posted by まるこめ at 23:16 | Comment(0) | ウシワカ

新旧対決

2010年07月08日



いつのまにか入れ替わった感のあるクロスケ(新)と、



クロスケ(旧)が、この日初めて同時に出現。



新。



旧。



当面の課題は同じフレームに収めること (で、これは新旧いずれなりや?)。
posted by まるこめ at 00:54 | Comment(6) | 新九郎

杭ある所

2010年07月09日



「ワタシはいったい誰でしょう?」



「そうです、サスケです」



「杭ある所にサスケあり」



「……なんてなっ!」
posted by まるこめ at 01:02 | Comment(2) | サスケ

箱入り

2010年07月11日



うっかり通り過ぎてしまうところでした。



蒸かし猫を売り歩くセイロのようです。



「蒸かし猫。 なんだそれは。 食えるのか」



おいちゃんの接近がちっともうれしそうでないチャッキーでした。
posted by まるこめ at 00:30 | Comment(5) | チャッキー

速攻

2010年07月12日



ステラは



おいちゃんに気づくと



行動が早いので、



たちまち距離を詰められてしまいます。



だもんで、漁港に立ち入る際はあらかじめカメラを構えておくことが肝要です。
posted by まるこめ at 09:09 | Comment(4) | ステラ

見分けつくまで

2010年07月13日



サマンサハウス。



タバサハウス (クロスケとシェア)。



サマンサ。



タバサ。



サマンサ。 もうわかるか?



タバサ。 もうわかるね!
posted by まるこめ at 10:11 | Comment(6) | 海猫

青空願望

2010年07月15日



雲が出てきたと思ったら、



たちまちこんなで、海まで荒れて、



コスケもこうして風を避けるに至りました。



この空の青さは、あくまでも願望です。
posted by まるこめ at 08:30 | Comment(0) | コスケ

ルームメイト

2010年07月16日



ブルーハウスをシェアする3名。



右、クロスケ (新)。



中、クロスケ (旧)。



左、タバサ (サマンサではない)。



一人二役ではなかったですね、クロスケ。
posted by まるこめ at 18:25 | Comment(2) | クロスケ

セッキーの至福

2010年07月17日



うつらうつらしているセッキーを



ガシガシッ!



たちまちゴロゴロ。



この首、この顎、この角度!
posted by まるこめ at 08:03 | Comment(2) | 海猫

クッキーの要望

2010年07月17日



至福セッキーを見ていたクッキー。



「もし! オラもガシガシしてくれんかのぅ」
posted by まるこめ at 15:50 | Comment(3) | ビッキー&クッキー

タメトモ関係

2010年07月19日



タメトモ、ホワイティをペロペロす。



アオイ、混ぜろと寄ってくる。



新入り成描ともいい関係。



後はおいちゃんとのいい関係。
posted by まるこめ at 01:28 | Comment(4) | タメトモ

嘆きの早朝

2010年07月20日



このエリア、子猫が2匹育っていると聞くも、



いまだ遭遇することかなわず。



「もっと早い時間に来なくちゃ」 と釣餌屋女将に言われる午前6時。
posted by まるこめ at 01:41 | Comment(2) | 海猫

ガシコワ

2010年07月21日



ガシガシ効果一番のこの子 (14歳!) は、



2年前からやっぱり怖い。
posted by まるこめ at 00:52 | Comment(5) | クロサワ

エリアの母

2010年07月22日



不妊手術がなされた昨冬以前、



ここで生まれた子のほとんどは、



ミカゲ1号がたぶん母。



ミカゲ2号の母らしい姿を、ぼかぁまだ見たことないし。
posted by まるこめ at 00:23 | Comment(4) | ミカゲ姉妹

ステラとマロと

2010年07月23日



ステラ撮影中に写り込んだマロ。



たちまち主役の座を射止める。



その後はふたりだけの話。
posted by まるこめ at 10:02 | Comment(2) | マロ

カメラバッグ周辺

2010年07月23日



ソンミン。



ソンミン、カルミン。



ソンミン、カルミン、ビビヤン。



不可侵条約締結。
posted by まるこめ at 20:52 | Comment(4) | カルミン

月がとっても青いから

2010年07月25日



アオイの悩みはきっと



無理やりお顔拝見率の高さ。
posted by まるこめ at 14:45 | Comment(0) | アオイ

宵待ち

2010年07月26日



この時期、ぼくが海岸に向かうのは、



海水浴客やBBQ客がぞろぞろ帰って行く頃合い。



撮る方も撮られる方も、海岸の少数派。



宵待ち月昇る午後6時40分。
posted by まるこめ at 15:24 | Comment(2) | ステラ

是不是在那裡

2010年07月27日



アツシの出現ポイントが



微妙に移動していました。



どおりでしばらく見かけなかったわけです。



おいちゃんはな〜、ちょっと心配しててんぞ〜。
posted by まるこめ at 16:23 | Comment(2) | アツシ

釣餌屋前プニーズ

2010年07月28日



念願の



子猫たちとやっと遭遇。



見事なまでの柄違い。



でもって、母の面影まるでなし。



その母、キクチヨ (猫の手にでかいのあります)。
posted by まるこめ at 15:40 | Comment(8) | 海猫

閑話休題

2010年07月29日



写真の整理が間に合わないとき、あるいはネタ切れのときなどに、



「しばらくお待ちください」 的な更新があってもいいような、いいような、いいような。
posted by まるこめ at 14:41 | Comment(4) | マロ

ファンや、ランや

2010年07月30日



しばらく皆勤賞だったファンランに、この1ヵ月ほど会えずにいます。



かつては会うのが稀な子だったので、以前に戻っただけと言ってしまえばそうなんですが、



この体躯、この存在感、いるといないとでは全然ちがってくるのです。



エリアの空気というか重みというか、なんつうか。
posted by まるこめ at 18:50 | Comment(5) | ファンラン

フクマツ

2010年07月31日



見落としてしまいそうな



フクマツの居場所。



知らない人や、



他の騒々しい猫がいないことを確認すると、



撫でてもらいに出てきます。
posted by まるこめ at 23:05 | Comment(3) | フクマツ