看板母子

2010年11月02日



「ワタクシ、看板猫におまかせ下さい!」



と言った先から店番に飽きる母子。



ずいぶん大きくなった息子。



店番を放棄する母。
posted by まるこめ at 11:04 | Comment(0) | キクチヨ

里親さん募集中

2010年11月03日



アナ



タは



だん



だん



欲し



くな



るっ!
posted by まるこめ at 08:29 | Comment(7) | 海猫

ボラン

2010年11月05日



久しぶりに見かけたボラン。



誰とも群れず、



ひとり遠い目。



「邪魔かな?」 と訊いてみたらば、



「んなことないよ、またおいでよ」 と言われた気がした。
posted by まるこめ at 07:10 | Comment(2) | ボラン

捨て猫続報

2010年11月06日



近くの動物病院に設けられた



里親コーナーに置いてもらえることになりました。



すべてボランティアの方のご尽力によるものです。



よき人との出会いに恵まれますように!
posted by まるこめ at 21:51 | Comment(3) | 海猫

見晴るかす

2010年11月07日



見晴るかす空と海とのこの場所に



持って行きたいものはといえば、



やっぱ広角レンズでしょう。
posted by まるこめ at 23:13 | Comment(2) | カルミン

母と子揃って

2010年11月08日



ロクロー、ミヨシ、揃って湧いて出、



揃って広場へ。



揃って浜へ。



しかしその後は、娘が呼べども、



母、顧みず。
posted by まるこめ at 22:48 | Comment(2) | ロクロー

まろ・ぶ 【転ぶ】

2010年11月10日



たはむれに



マロがまろびて



カメラ目線。



「……」
posted by まるこめ at 00:59 | Comment(4) | マロ

待ったなし

2010年11月11日



奥の男性が通り過ぎるのを待って、



じっくり撮ろうと思えども、



来るわ来るわ、



サスケはずんずん寄って来る。
posted by まるこめ at 00:35 | Comment(4) | サスケ

スモモ怒る

2010年11月12日



この出現、がっかりしているわけではないけれど、



この日のぼくはファンラン目当て。



なんて言うから、ほら、スモモはご機嫌斜め。
posted by まるこめ at 01:06 | Comment(0) | スモモ

静かな朝

2010年11月13日



朝の散歩ラッシュも一段落。



くつろぎタイムに入るアツシ。



デッキも景色も独り占め。
posted by まるこめ at 01:51 | Comment(2) | アツシ

3ヵ月ぶりファンラン

2010年11月14日



足繁く通ってみるものです。



この日2度めの訪問で、



お目当て、ファンランとようやく遭遇。



この瞳! あっという間に陽は沈んでいくのでした。
posted by まるこめ at 01:04 | Comment(5) | ファンラン

スティーブンかキヨモリか

2010年11月15日



しばらく前にタメトモエリアに侵入してきたこのコワモテを、



タイラーと呼ぶことにしました。



この角度、なんだかタメトモに似てますが、



だからといって、ヨシトモとかではなくタイラーで。
posted by まるこめ at 02:56 | Comment(4) | タイラー

侵攻

2010年11月16日



行動半径の広いチャッキーが、



この日はちょいと漁港まで。



低く唸るステラ (初めて聞いた!)。



これも低く唸るマロ (初めて聞いた!)。



チャッキー、歓迎されていないことを知る。
posted by まるこめ at 07:21 | Comment(5) | チャッキー

マロ受難

2010年11月17日



なおも続くチャッキーの侵攻。



そろりと避難を始めるマロ。



もう後がありません。



背水の陣というやつですか。



ほどなくチャッキーは引き上げていきましたが、



その後ろ姿から、マロは最後まで目を離しませんでした。
posted by まるこめ at 09:14 | Comment(2) | マロ

警戒心なき初対面

2010年11月18日



たった今までこの上で寝ていたのが、



おいちゃんの姿に気づくと一気に駆け下り、



まっしぐら。



警戒心なさすぎの初対面。



ちなみに、マンボ (左) とは別猫です。
posted by まるこめ at 17:13 | Comment(5) | サンボ

サンボ

2010年11月19日



マンボにそっくりなこの子を、



初対面のその日その場で、



サンボと呼ぶことに決めました。



一回り大きくて、尻尾の先が白い方がマンボです。
posted by まるこめ at 17:55 | Comment(5) | サンボ

母がいた場所

2010年11月20日



上、母。 下、娘。



さっきまで母が占めていた場所で、



なにやら得意げな娘。



「ふふん」
posted by まるこめ at 23:35 | Comment(5) | コスケ

んなもん知るかぃ

2010年11月22日



君も、



きみも、



そして、キミ!



君らはカメラ目線というものを知らんのか。



「さ〜てね」
posted by まるこめ at 21:35 | Comment(5) | 山猫

半年ぶり4回め

2010年11月24日



辺鄙で通うのが大変な



この場所の猫たちにも、



ちゃんと世話してくださる方はいて、



見知った顔が揃っていました。



この子たちが 「今日も楽しかったなぁ」 と思える日が



1日でも多くありますように。



そして、狭い地面の隙間から



こんな新顔。
posted by まるこめ at 20:42 | Comment(2) | 寺猫

人誑し猫寺

2010年11月26日



人懐こく、



モデル慣れ



した子が多いこちらへは、



3ヵ月ぶりの訪問。



いやもう、甘え上手というか、



人誑しというか、



おいちゃんも撮影どころではなくなってきました。
posted by まるこめ at 02:16 | Comment(7) | 寺猫

変貌

2010年11月27日



このコワモテで、



いかにもなボス的たたずまいのタイラーも、



「いい子だね、可愛いね」 と日々ねんごろに接していると、



すっかり顔つきが変わったりもするのでしょう。
posted by まるこめ at 20:16 | Comment(2) | タイラー

マロ日和

2010年11月29日



海岸だとか、つい先日の東京国際フォーラムだとか、



これまで何度かすれ違っていたはずの、



「Maybe なんにもない...」 のhama_chaさんと、漁港でばったり会った昨日。
posted by まるこめ at 07:44 | Comment(6) | マロ

西の血脈

2010年11月30日



かつてキヨマサやスギサクが闊歩した西の果て。



今や猫の姿もかき消えたかに思えるエリア。



茂みの奥、岩の隙間にようやく見つけたマサシゲ、マサカド
posted by まるこめ at 08:09 | Comment(2) | マサカド