カメラバッグ周辺

2011年03月01日



一番乗り。



恨めし。



飽きた。



こらこら(笑)。
posted by まるこめ at 13:34 | Comment(0) | カルミン

ファンボ

2011年03月02日



華奢で、しなやか。



少しもじっとしていない。



ファンボはまるで子鹿のよう。



初めて触れたその背中、



ぐふふ、シアワセの柔らかさ。
posted by まるこめ at 17:40 | Comment(2) | ファンボ

律儀者の言い分

2011年03月03日



横着者のくせして妙に律儀なところがあるので、



いただいたコメントに返信せぬまま次々更新していくということができない。



これはしかし、コメントが少ないから言えることであって、



連日多くのコメントが寄せられたら、返信どころではなくなってしまうのかも。



本当のところどうなのか、



コメントたくさん付いたらわかると思うぞ(笑)。
posted by まるこめ at 19:00 | Comment(6) | 海猫

キャラバンサライ

2011年03月05日



かつてワタシが、



こんなにも小さく猫を撮ったことがあっただろうか。



先頭集団、ナガマサ、ビビヤン、カルミン。



最後尾、ソンミン。 そして、でかいの
posted by まるこめ at 06:52 | Comment(7) | ソンミン

海・空・コスケ

2011年03月06日



このロケーション、



このモデル。



誰がどう撮っても、



きっと絵になる。
posted by まるこめ at 09:07 | Comment(3) | コスケ

チビ猫 vs セッキー

2011年03月07日



小手調べ。



ちょっと本気。



すごく本気。



表彰台。 「なんでおまえが上なんだ?」



まぁまぁ、お子様相手のことだから。
posted by まるこめ at 20:46 | Comment(2) | 海猫

キクチヨ

2011年03月08日



久しぶりに見かけたキクチヨ。



これは猫除けなのかと悩みつつ、



ずんずん進んだブロック塀、



その高みからエリアを監視。



ついでながらこの第4子、今年になって所在不明。
posted by まるこめ at 23:05 | Comment(3) | キクチヨ

ビビヤン

2011年03月09日



波はキラキラ。



猫デロリン。



舞台袖。



ビビヤンでした。
posted by まるこめ at 22:51 | Comment(2) | ビビヤン

海・空・ロクロー

2011年03月10日



これだけのロケーションに



恵まれれば、誰かさんでなくても



絵になるものさと言いたげなロクローですが、



その誰かさんに見てられちゃやりにくい。
posted by まるこめ at 21:05 | Comment(13) | ロクロー

無事ですが

2011年03月12日



昨日今日、さすがにいつも通りに更新する気になれません。
posted by まるこめ at 20:28 | Comment(5) | マロ

昨日、茅ヶ崎海岸で

2011年03月14日



こんな時になにやってんだ、オレ。



浮かれてないか?



お調子者?



被災した人たちに失礼じゃない?



犠牲者に対して不謹慎だろ?



などと思いながらも、市内海岸を東から西。



地震後初めて出かけた昨日、13日に見かけた子たち。



それにしてもと、やっぱり思う。



こんなことしている場合じゃ絶対ない。



この時期このとき、猫ブログを更新しているぼくはとんでもない馬鹿だ。
posted by まるこめ at 12:28 | Comment(25) | 海猫

ストックあり

2011年03月16日



1ヵ月ほど籠城しても



平気なくらいストックあり。



食料じゃないで。



猫写真の話さね。
posted by まるこめ at 14:40 | Comment(0) | 海猫

Down to the waterline

2011年03月17日



躊躇せず行くカルミン。



戸惑いつつ行くソンミン。



ためらうナガマサ。



促されても弱気。



そろりとそろりと行くビビヤン。



後続部隊を待つカルミン。



その先に開ける景色は。
posted by まるこめ at 16:26 | Comment(5) | カルミン

ご一行4名様到着地

2011年03月19日



カルミン、ソンミン、ゴール地点。



続くビビヤン。



最後はナガマサ、躊躇の果て。



歩き疲れたカルミン。



なおも行くソンミン。



まるで島猫。 惜しい富士。
posted by まるこめ at 09:14 | Comment(0) | カルミン

チビ猫 vs セッキー2

2011年03月20日



セッキー、眠りをむさぼるところへも、



チビ猫、容赦なく襲いかかる。



「あんだよ、まったく、おまえはよ」



「へへ〜んだ、かかって来いや来いや」
posted by まるこめ at 08:33 | Comment(2) | 海猫

アロエ

2011年03月21日



ウシワカ。



香りもいいけど、



アロエはやっぱり痒い時。
posted by まるこめ at 10:55 | Comment(0) | ウシワカ

風が強く吹いている

2011年03月22日



あの日以来、強い風に吹かれただけで、



すわ海鳴りか、すわ地震かと、



ずいぶん臆病になっております。



ファンランがではなく、ワタクシが。
posted by まるこめ at 16:28 | Comment(4) | ファンラン

コスケでろ〜ん

2011年03月24日



てこてこ登場してきたコスケ。



カメラマンに目線をくれながら



あっち向きこっち向き、でろんでろ〜ん。



今日は海を背にポーズ決める気はないらしい。
posted by まるこめ at 00:57 | Comment(2) | コスケ

そしてロクロー

2011年03月25日



昨日の1枚めとほぼ同時、こなたからはロクロー登場。



すましたところを



撮っていたらば、



回り込んでくるコスケ。 つづきは明日。
posted by まるこめ at 00:25 | Comment(14) | ロクロー

牽制姉妹

2011年03月26日



ロクロー、背後のコスケに気づく。



「けっ!」 「ふんっ!」



「……」 「……」



「あんだよ?」 「はぁ〜?」



「やんのか?」 「あぁ?」 剣呑姉妹。 
posted by まるこめ at 00:55 | Comment(4) | ロクロー

放浪の先

2011年03月27日



しばらく見かけなかったボランを、



漁港で発見。



視線の先。



と、おもむろに動くボラン。



向かった先は、猫ではなく人間。



ははは、うい奴。 うりうりうり。



「なんだアイツ」 「ちっ」 漁港コンビの受難続く。
posted by まるこめ at 01:13 | Comment(0) | ボラン

警戒の夕べ

2011年03月28日



外敵侵入に



ここまで退いたマロ。



張り詰めていた気、



やがて緩む。



暮れゆく漁港。
posted by まるこめ at 00:27 | Comment(2) | マロ

チャッキー的事情

2011年03月29日



このところ漁港でチャッキーを見かけない。



出かけていたような形跡もない。



というか、いつもこんな顔してここにいる。



のは、ボランとの衝突を避けて?



もしかして、鼻の傷も?
posted by まるこめ at 09:36 | Comment(2) | チャッキー

ミヨシ

2011年03月30日



さすがコスケの母である。
posted by まるこめ at 08:07 | Comment(2) | ミヨシ

おかあさんといっしょ

2011年03月31日



母の周りをくるくる回って、



ひたすらスリスリするロクロー。



そしてコスケは、



母と同じポーズでついて歩く。



慕われる母、ミヨシ。
posted by まるこめ at 09:14 | Comment(3) | ミヨシ