サンボ

2011年05月02日



しずしず現れ、



かぶりつく。



河岸を変えて、



サービスショット。
posted by まるこめ at 02:05 | Comment(7) | サンボ

放浪ボラン

2011年05月03日



またも思いがけないところで目撃。



ボラン、いまだ放浪の途にあり。



やさぐれた生活に、心はささくれていないかい?



先住猫に迷惑かけんじゃないゾ。
posted by まるこめ at 03:05 | Comment(4) | ボラン

またまた半年ぶり5回め

2011年05月04日



暮れに出かけたときは、なぜか誰とも会えなかったので、



またもほとんど半年ぶり



うにゃうにゃ言いながら、今日は3匹が走り回っていました。



ごめんよ、手ぶらで。
posted by まるこめ at 23:58 | Comment(0) | 寺猫

ファンラン撮影シーズン

2011年05月06日



寒い時期、非常に出現率が高かったファンランですが、



これから気温が上がってくるのにつれて、



林の中にこもってしまう傾向にあるので、



今シーズンの撮り時もあと1ヵ月ぐらいかと。
posted by まるこめ at 00:12 | Comment(2) | ファンラン

峠のフェンス

2011年05月07日



整備工事のせいだったのか、



前回は猫の姿がまったくなかったこの地に、



無粋な囲いができ、ヒトが立ち入ることはできなくなっていました。



フェンス越しに撮るしかないのはもどかしいものですが、



隙間から自由に出入りできる猫にとっては、むしろ願ったり叶ったり……?
posted by まるこめ at 19:06 | Comment(0) | 山猫

カルミンの徘徊先

2011年05月09日



カルミンはいつも海を背に



しているわけではもちろんなく、



時には林に分け入って、



見上げた先に



登ったりもするんですねぇ、これがまた。
posted by まるこめ at 00:24 | Comment(4) | カルミン

Jumping

2011年05月10日



「ふんっ!」



「でやっ!」



「だらぁっ!」



っていうか、ふつうボツやろ、この写り。
posted by まるこめ at 22:00 | Comment(11) | ギンコ

海岸散歩

2011年05月12日



口数の多さでは誰にも負けないロクロー。



なにを言ってるんだかよくわからないけれど、



「なんかくで〜」 ではきっとない。



「撫でれ」、言ってそう。 「どっか連れてけ」、それはないか。
posted by まるこめ at 00:25 | Comment(2) | ロクロー

張込み

2011年05月12日



チャッキーは見ている。



朝な夕な見つめている。



来る日も来る日も見張っている。



舌なめずりしてガン見している。



マロを。
posted by まるこめ at 23:27 | Comment(6) | チャッキー

リトル・ガール

2011年05月14日



同じエリアの他の子に比べて、



出現率は低いながらも、



出てくりゃ懐こい、



可愛いファンボ。
posted by まるこめ at 18:47 | Comment(2) | ファンボ

同時ガシガシ

2011年05月16日



2匹同時ガシガシ。



ビビヤン、ひとりに専念しろと主張。



3匹同時、指届かず。



そして、アイマスクして寝るビビヤン。
posted by まるこめ at 13:30 | Comment(5) | ビビヤン

あるいは猫居

2011年05月17日



鳥居の左右に、



母と



娘。



最後は合流。
posted by まるこめ at 08:30 | Comment(7) | ミヨシ

ニューフェイス

2011年05月18日



新顔の出現に、



戸惑う



先住猫



たち。



新人残して、全員退避。
posted by まるこめ at 16:41 | Comment(2) | 海猫

徘徊ボラン

2011年05月19日



前回と同じ場所にてボランを目撃。



では、侵攻はもうやめたのかと思ったら、



数百メートル離れた漁港にも、いまだ出没しているらしく。



ご苦労なこと。
posted by まるこめ at 09:26 | Comment(2) | ボラン

マロ出張る

2011年05月20日



漁港裏の空き地まで、



マロが出張って来たわけは、



視線の先にありました。



チャッキー! いたのか! そんなところに!



マロってば、追われてばかりじゃなかったんだねぇええええ。
posted by まるこめ at 09:33 | Comment(15) | マロ

その後のチャッキー

2011年05月21日



空き地で丸くなっているところを見つけられたチャッキー (この写真は後日のもの)。



そろりと近づいて来たマロが低く唸り始めると (この写真は以前のもの)、



視線を外し、その場で固まってしまったのでした (その時の写真がこれ)。



なんだ、口ほどにもない奴 (って、チャッキーがなにを公言したわけでもありませんが)。



それにしても、ふたりの関係はいつもこうなのでしょうか。



ギャラリーの有無がそれぞれに、はずみをつけたりブレーキをかけたりしてそうな気がしなくもないのであります。
posted by まるこめ at 21:04 | Comment(5) | チャッキー

撮った通りの順番で

2011年05月22日







えっ? 今のなに? クッキー。



!!



だからクッキー、それ、なんなの?
posted by まるこめ at 22:43 | Comment(4) | ビッキー&クッキー

古株三毛に惚れ直す

2011年05月23日



これまで非常に出番が少なかったこの子と、



遭遇する確率がなぜか最近急上昇。



……あ、なんか、手なずけたいかも。
posted by まるこめ at 23:50 | Comment(6) | フジコ

ふくよかな母

2011年05月25日



遭遇確率急上昇といえば、さらに上をいくのが、



早世したフトシ、痩せ衰えたアツシの母であるこの子。



実は妹なんじゃないのと問いたいぐらいの肉づき、手触り。



というわけで、いっちょガシガシしてみっか。
posted by まるこめ at 21:03 | Comment(3) | タミコ

その日、タメトモエリアにて

2011年05月27日



ハク。



タメトモ。



ミカゲ1号。



ギンコ。



そして、タメトモと同格であることを主張するショウタの後ろ姿。
posted by まるこめ at 00:35 | Comment(3) | タメトモ

ワタシを渚に連れてって

2011年05月29日



久しぶりに見かけたハンスは、



やっぱり今でも思ってる。



誰かオイラを連れて行け。



オイラを渚に連れて行け。
posted by まるこめ at 00:01 | Comment(3) | ハンス

頬染めて

2011年05月30日



塗装された船底の



赤いペンキを



肩や背中につけていることはよくあるけれど、



そうか、頭から突っ込んじゃったか。
posted by まるこめ at 07:26 | Comment(5) | マロ

デコ染めて

2011年05月31日



撮れ撮れピチピチ、午前6時18分。



散歩中の犬を窺う今朝のマロ様。



おでこまで赤いし!
posted by まるこめ at 08:49 | Comment(7) | マロ