論客

2011年06月01日



この日も何事かを熱く語るロクロー。



うるさいっちゃ、まー、うるさい (笑)。
posted by まるこめ at 07:25 | Comment(2) | ロクロー

猫以外進入禁止

2011年06月03日



いつもの場所



横切って行くフクマツ。



ついて来るなと言いたげに、



行きついた先がここ。
posted by まるこめ at 08:18 | Comment(3) | フクマツ

ソンミン的待遇

2011年06月05日



いつもこんな



扱いを



受けていたのね、



あぁ、ソンミン。
posted by まるこめ at 00:40 | Comment(5) | ソンミン

マンボの登場

2011年06月06日



サンボを引き連れ、



ファンボを従え、



マンボが来る。
posted by まるこめ at 00:55 | Comment(4) | 海猫

ハリデビ

2011年06月06日



ハリー。



デビー。



いつも一緒。



ハリー。



デビー。



だいたい一緒。
posted by まるこめ at 23:12 | Comment(12) | デボラ&ハリー

チャッキーの居場所

2011年06月08日



漁港に向かったチャッキーが



いつまでたってもマロの前に現れないので探しに出たら、



建物に遮られた向こうでひとりくつろいでおりました。



そっか、いつもマロが目当てというわけじゃないんだ。



あ、いいのいいの、おかまいなく。 もう暗いし、帰るから。



マロに気づかれないうちに。
posted by まるこめ at 23:21 | Comment(3) | チャッキー

マロの変化

2011年06月10日



この2ヵ月、マロにおける顕著な変化。



1、自ら声をかけてくる。



2、自らてこてこ寄ってくる。



3、背中を撫でられても平気!



そしてオマケ、おいちゃんを探してチャッキーに気づくの図。
posted by まるこめ at 00:24 | Comment(8) | マロ

海ゆかば

2011年06月12日



「どうしよっかな」



「海、行こっかな」



「やめとこ」



「やっぱ、おいちゃんに先導してもらわないとな……」
posted by まるこめ at 02:31 | Comment(2) | 海猫

フォトジェニック

2011年06月13日



「こんな顔して写ることもありますが」



「はい、コスケです、こんにちは」



「フォトジェニックと評判です」



「ブレた写真を平気で使う人もいるくらい」
posted by まるこめ at 00:34 | Comment(4) | コスケ

母は負けじ

2011年06月14日



この瞳。



3児の母の、



この表情。
posted by まるこめ at 09:00 | Comment(5) | ミヨシ

ビビヤン、言いつけを守るの巻

2011年06月15日



君はそこで



しばらくじっと



していなさいと命じると、



じっとしています。



まだしています。
posted by まるこめ at 07:17 | Comment(4) | ビビヤン

マロ近況

2011年06月16日



侵入者に備えてか、はたまた待ち人でもあるのか、



周囲を見やる時間が最近長い。



ペンキの赤はずいぶん薄く。



猫草は、心やさしい方からの贈り物?
posted by まるこめ at 07:57 | Comment(12) | マロ

語る猫、ロクロー

2011年06月17日



砂浜の高みをめざし、



見晴らしのいい場所に腰を据えると、



「さぁさ。 寄ってらっしゃい、聞いてらっしゃい」



ロクロー講演会の始まり始まり。
posted by まるこめ at 18:07 | Comment(4) | ロクロー

おめでた2件

2011年06月19日



なにも知らずにこれを撮った数時間後、



この子はもらわれて行ったそうです (詳細はこちら)。



そして「海猫」、こっそり100万アクセス達成。
posted by まるこめ at 23:01 | Comment(10) | 海猫

岩場にて

2011年06月20日



遠く、岩場をひとり行くのは、



久しぶりのマリヤンでした。



テルミン、ボラン、ビビヤンらの母。



ほら、ちゃんと顔見せてみ。



その後、おいちゃんと共にご帰還。
posted by まるこめ at 23:51 | Comment(3) | マリヤン

ガシガシ連動

2011年06月21日



尻尾のつけ根を



ガシガシすると、



なぜか必ず前足舐める。



そんな 「アツシの母」 を、タミコと呼ぶことにしました。
posted by まるこめ at 23:04 | Comment(3) | タミコ

ダイヤンごろりん

2011年06月23日



一番の仲良しだったナガマサの死以後、



ほとんど姿を見せなかったダイヤンが、



ひょいと出てきて、間近でごろんごろんしてくれました。



そして、三毛の競演。
posted by まるこめ at 00:18 | Comment(4) | ダイヤン

漁港お邪魔猫

2011年06月24日



チャッキーが



虎視眈々と



狙うは漁港。



こらこら、そこはマロの場所だろー。



警戒したのかマロは出てこず、仕方なしにチャッキーと語らうワタシ。
posted by まるこめ at 01:26 | Comment(2) | チャッキー

療養中

2011年06月26日



そぉっと。



やさしく。



そして祈って。



この子のために。
posted by まるこめ at 02:00 | Comment(4) | 海猫

デビーとハリーの思い出

2011年06月27日



すでに起こっていたことを知らず、



いつも一緒、だいたい一緒と、



このふたりを記事にしたのは6月6日のことでした。



なにがあったかについては、その日のコメント後半をご覧ください。



なぜか最期も 「ほとんど一緒」 だったようです。



「なぜか」 としか言えないじゃないですか。



……なんでよ? ねぇ、なんで?



西のエリアへ向かう道の、それはまるでお約束のようでした。



あたりの景色と同化して、ちょこんとたたずむデビーとハリーは。



さよなら、ありがと、そいでゴメンね。
posted by まるこめ at 15:44 | Comment(6) | デボラ&ハリー

古いの漁ってたら出てきました

2011年06月29日



ちょっと心霊写真っぽいアトムヘアー。



遠目にも青い瞳のステラ。



そして最新、28日早朝のマロ様。
posted by まるこめ at 05:32 | Comment(3) | マロ

アオイとタメトモ

2011年06月30日



久しぶりにアオイを捕獲。



片目をつぶるは不本意ゆえか。



解放されるとタメトモに寄り添い、



頭ペロペロ舐められて。



タメトモ、やさしいなぁ。
posted by まるこめ at 16:22 | Comment(2) | アオイ