人選に悩む

2013年05月01日



正確にいうと、猫選。



誰から、どう再開したものか。



考え中。



気を取り直して、明日から。
posted by まるこめ at 07:53 | Comment(5) | 海猫

小柄三毛

2013年05月02日



同じ三毛というだけで、



全然似てはいないのだけど、



チチヤスを思い出してしまうのは、



この子もまるで大きくならない。
posted by まるこめ at 08:50 | Comment(8) | 海猫

コスケが招く

2013年05月03日



招くというか、誘うというか。



そう都合よく受け取っているのは人間だけで、



猫は意にも介していないような。
posted by まるこめ at 15:44 | Comment(4) | 海猫

マサカド君

2013年05月04日



マサカドは、



あのチビミケとも仲がいい。



これはある日の朝食時。



もっと上まで舐めないと。
posted by まるこめ at 21:58 | Comment(3) | 海猫

その日、マロ様

2013年05月06日



廃船から



降りてはきたが、



撫でられるのは、



不本意だった。
posted by まるこめ at 21:11 | Comment(5) | 海猫

シンクロ様のお通りだぃ

2013年05月08日



旧サスケエリアにて新九郎。



ふるふるふるっ。



さぁ、行こう。



サスケが好んだ船をちらりと見上げ



ただけで、期待むなしく素通りする。
posted by まるこめ at 00:13 | Comment(2) | 海猫

ありがちなソンミン

2013年05月09日



なぜかソンミンには多い件。



妙な構図というか、



入りきらないというか、



ちょん切れているというか、そんな写真が。
posted by まるこめ at 00:24 | Comment(7) | 海猫

警戒心がまだ解けない

2013年05月11日



いつどこで、



どんな角度から狙っても、



同じ顔して写るベッチー。



これは別。
posted by まるこめ at 00:26 | Comment(0) | 海猫

ファンボをとりこに

2013年05月12日



久しぶりに見かけたファンボ。



胡乱な目つきを



釘付けにしたのは、



いろんな子の匂いがするブラシ。
posted by まるこめ at 21:02 | Comment(6) | 海猫

お嬢とその子ら

2013年05月14日



ファンボの娘、お嬢。



その子、1。



その子、2。



その子、3。



母も子も、祖母とちがって警戒心が強い強い。
posted by まるこめ at 08:47 | Comment(6) | 海猫

来たな、ウシワカ

2013年05月15日



奥にいたウシワカが、



おいちゃんに気づいて何か言う。



言いながら寄って来て、



こらこら、スリスリするんならそんなとこじゃなくて、ぜひおいちゃんに。
posted by まるこめ at 19:06 | Comment(3) | 海猫

今朝の撮れたて

2013年05月17日



眺めのいい場所。



向こうは海よ。



おはよ、ソンミン。



最近、このポーズがお約束。
posted by まるこめ at 10:31 | Comment(13) | 海猫

そこはダメ

2013年05月19日



よそんちの駐車場にて



くつろぐチャッキー。



そんなところで誘っても、おいちゃん入っていけないし。
posted by まるこめ at 23:13 | Comment(6) | 海猫

ツルタ魂

2013年05月21日



長い名前、「セリザワあるいはツルタ」。 略してツルタ。 なんだそれは。



群れのメンツが四散した後も、唯一この地にとどまるバサマ。



皆が恐れた画面左、耳だけ写った侵入茶トラを、屁とも思っていないのが立派。
posted by まるこめ at 02:38 | Comment(3) | 海猫

穏やかな朝

2013年05月22日



少し汚れてきたので、



濡れたブラシでケアしてもらいました。



今朝は食べたし、くつろいでるし。
posted by まるこめ at 02:06 | Comment(7) | 海猫

タミコ・グリーン

2013年05月23日



この時期、草木が



伸びるのがとても早い。



山猫なのか、フォレストキャットなのかと時々思う。



タミコにないもの、青背景。
posted by まるこめ at 02:29 | Comment(5) | 海猫

密林的黒長毛

2013年05月25日



密林度なら負けない新九郎の新拠点。



この木の上がお気に入り。



じっとしていてほしいけど、



おいちゃんの後をついて回る。
posted by まるこめ at 02:30 | Comment(6) | 海猫

梅雨近くの花が咲く頃

2013年05月26日



おくつろぎ中のところ、



にじり寄る。



あいや、立ち上がられちった。
posted by まるこめ at 12:20 | Comment(2) | 家猫

Paint It Brown

2013年05月27日



なにを今さら、ダイヤンに



スギサクの面影を見いだし驚いた。



思うに、三毛はヒトの目を惑わせる。



「というか、単においちゃんが鈍いだけ」
posted by まるこめ at 08:23 | Comment(4) | 海猫

ヌシなきエリア

2013年05月28日



お気に入りだった鳥居には、



フクマツエリアから移動してきたサマンサ (またの名を大福)。



餌場には、



昨年どこからか現れた (捨てられた?) マーシー。



しばらくコスケを見ていない。
posted by まるこめ at 09:03 | Comment(3) | 海猫

見てんじゃねー

2013年05月29日



ベッチーは



怒っている。



出会い頭に



怒られる。
posted by まるこめ at 08:00 | Comment(5) | 海猫

夕方、マロを見てからお家に帰る

2013年05月30日



この日のマロは、



食べ物には見向きせず、



スキンシップのみ可。



……会話も可、だったような気がちょっとした。
posted by まるこめ at 09:41 | Comment(9) | 海猫

ビビなんか呼ばなくても来る

2013年05月31日



ビビヤンがこの場所を好むのは、



釣り人の有無とはかかわりないがないようだ。



しばしば背中を濡らしているのは、



波をかぶってしまうからだろうか。



さらわれたりするんじゃないぞと切に思う。
posted by まるこめ at 09:01 | Comment(6) | 海猫