スマートフォン専用ページを表示
海猫伝説
湘南海岸とその周辺に住まう猫
<<
この3日間
|
TOP
|
一方その頃、西の果て
>>
4日め
2014年07月17日
いました。
が、移動するも足取り覚束なく。
ひょっとして、お気に入りのあの船にはもう……。
posted by まるこめ at 23:58 |
Comment(13)
|
海猫
この記事へのコメント
いましたか!
私も会いに行きたいです。
Posted by アルテス at 2014年07月18日 07:46
はじめてコメントします。
マロさん、良かった…
心配してました。
もう、高齢でお気に入りの船に上がれなくなってしまったのかな…
でも、無事で何より。
これから暑い夏がきますね。
マロさんが無事に過ごせます様に…
祈っています。
でも、本当に姿が見られて良かったですね(*^^*)
Posted by まりごん at 2014年07月18日 13:50
見つかって、とりあえずほっとしました。
でも、しばらくみないうちに毛並みが疲れてますね。
どこか居心地のいいところ、風通しのいいところを
見つけてのんびりしててほしいです。
Posted by ししまる at 2014年07月18日 14:14
ああ、良かった。
この夏も乗り切ってほしいです。
Posted by しなもん at 2014年07月18日 14:59
見つかって良かったです。
わたしも先日
行けば必ずそこにいるマロさま
会えなくて
ちょっぴり心配していたのです。
少しでも涼しい場所にいてね。
マロさま。
Posted by チィ at 2014年07月18日 15:13
久しぶりにコメントします。
マロさん調子悪そうですね・・・
大好きな船に登れない状態だとすると非常にまずいかも・・・ですね
保護とか考えた方がいいのか、このまま成り行きを見守るのか難しいですね。
Posted by プリ夫 at 2014年07月18日 15:48
姿が確認できて良かったですね!
でももう登れなくなってしまったんですね…
早く新しい落ち着ける場所を
マロ様が自力で見つけられます様に。
Posted by ラブピー at 2014年07月18日 17:13
1枚目で安心しましたが
だいぶ疲れたのかな、と……。
いつもひょいっと船に登ってましたよね。
会いに行く日を作りたいなとも思います……。
出来るだけマロが平和に過ごせます様に。
Posted by 史希 at 2014年07月18日 17:57
居ましたか。
でも船に上がれないということはこの夏が山ですか(´・ω・`)
1日でも長く心安らかに過ごしてほしいものです。
Posted by とっこ at 2014年07月18日 20:40
夕方、マロさんに会って来ました。うずくまって顔を伏せていましたが、声が聞こえて、こちらを向いてくれました。
お水だけ飲んで、ずっとじっとしていました。
毛繕いに頭を傾げてくれました。
Posted by
アルテス
at 2014年07月18日 21:04
多くのコメントをいただき、どうもありがとうございます。
まりごんさん、はじめまして。プリ夫さん、お久しぶりです。
今回もまとコメで失礼させていただきます。
先週あたりからマロの姿が見えたり見えなかったりだとの話は
複数の方から伺いました。食事をほとんど摂っていないとも。
自分も今週4日続けて訪ね、覚悟するものがありました。
思えば一昨年あたりから、目に見えて痩せて小さくなっていく姿に、
この夏越せるか、冬越せるか、などと暑きにつけ寒きにつけ不安をつのらせてきました。
その間、マロよりももっと若く、もっと元気そうに思えた子たちが身罷っていきました。
よく頑張ったと思います。すごく頑張ったと思います。
もっと頑張れ、もう少し頑張れとは、でもというか、だからというか、
ぼくにはもう言えません。それが正直な気持ちです。
ただ願うのは、平穏な時間が流れること、痛みや苦しみがありませんよう、それだけです。
Posted by まるこめ at 2014年07月18日 23:06
ご無沙汰しております。
マロさんひとりぼっちになっても暑い日も寒い日も大雪の日もがんばってきたんですものね。
十分がんばったね、マロさん
私には福々しい元気な時のマロさんしか記憶にありません。
なので今のマロさんの現状を認めるのが怖いです。
でも今まで何回も復活してくれたマロさんのこと、きっと復活してケロッとしてまた皆さんに愛想を振りまくに決まってます。
・・・・・年をとると涙腺が緩くなってきて困りますね・・・・
Posted by プリ夫 at 2014年07月19日 07:44
怖くて、忍びなくて、正面からのアップは撮っても公開することができずにいます。
そんな中で、近年で最も寄って撮ったのが3枚めではないかと思います。
マロに対してはさまざまな思いが交錯し、なかなか言葉になりません。
Posted by まるこめ at 2014年07月20日 10:02
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
プロフィール
まるこめ
面倒臭がりの横着者。
好き ひとりでちまちま
嫌い みんなでわいわい
内緒の話はこちら↓
1975nekojumpアットマークgmail.com
管理人室
↑やたらでかいフォトBBS
↑おいちゃん的日常
8/1 New!!!
↑猫以外の話はここでひっそり
最近のコメント
キンタ逝く
⇒ チィ (08/06)
⇒ まるこめ (08/05)
⇒ 茅ヶ崎在住人 (07/31)
⇒ ammonite (07/28)
⇒ ねこやしき (07/27)
⇒ iwagikyou (07/27)
⇒ まりごん (07/27)
ひっそり更新したつもりが
⇒ チィ (08/06)
⇒ まるこめ (07/26)
⇒ ゆきママ (07/24)
⇒ iwagikyou (07/23)
⇒ 茅ケ崎在住人 (07/23)
⇒ まりごん (07/23)
⇒ ammonite (07/23)
無沙汰は無事の
⇒ まるこめ (07/23)
⇒ チィ (07/21)
⇒ まりごん (07/21)
ごめんね、サボってばっかりで
⇒ まるこめ (07/04)
⇒ ラブピー (07/02)
漁港トリオ伝説
カテゴリ
海猫
(1822)
島猫
(202)
寺猫
(120)
カルミン
(71)
タメトモ
(55)
サスケ
(46)
ステラ
(43)
アトムヘアー
(39)
ロクロー
(38)
アツシ
(36)
キヨマサ
(30)
ボラン
(31)
フトシ
(30)
キクチヨ
(30)
テルミン
(30)
シロの一族
(26)
スギサク
(22)
蘭丸
(21)
ミヨシ
(21)
ビッキー&クッキー
(19)
ハンス
(18)
ハッチャケ
(17)
スモモ
(18)
マリヤン
(16)
タモツ
(13)
ミカゲ姉妹
(12)
チチヤス
(12)
フジコ
(12)
ナガマサ
(13)
ユリカマ
(11)
ギンコ
(12)
ジンパチ
(10)
ジサマ
(8)
デボラ&ハリー
(8)
ボンゾ
(7)
タイラー
(7)
マーサ
(5)
街猫
(68)
店猫
(67)
家猫
(63)
混成
(26)
公園猫
(28)
山猫
(12)
猫グッズ
(15)
番外
(10)
リンク
Amazon.co.jp ウィジェット
過去ログ
2022年07月
(3)
2022年06月
(2)
2022年05月
(3)
2022年04月
(2)
2022年03月
(2)
2022年02月
(2)
2022年01月
(3)
2021年12月
(3)
2021年11月
(2)
2021年10月
(4)
2021年09月
(5)
2021年08月
(3)
2021年07月
(3)
2021年06月
(4)
2021年05月
(5)
2021年04月
(4)
2021年03月
(6)
2021年02月
(5)
2021年01月
(6)
2020年12月
(7)
2020年11月
(4)
2020年10月
(6)
2020年09月
(4)
2020年08月
(6)
2020年07月
(7)
2020年06月
(7)
2020年05月
(9)
2020年04月
(10)
2020年03月
(9)
2020年02月
(9)
2020年01月
(9)
2019年12月
(11)
2019年11月
(9)
2019年10月
(6)
2019年09月
(7)
2019年08月
(7)
2019年07月
(9)
2019年06月
(10)
2019年05月
(11)
2019年04月
(9)
2019年03月
(11)
2019年02月
(9)
2019年01月
(10)
2018年12月
(12)
2018年11月
(10)
2018年10月
(10)
2018年09月
(9)
2018年08月
(9)
2018年07月
(11)
2018年06月
(12)
2018年05月
(9)
2018年04月
(9)
2018年03月
(13)
2018年02月
(9)
2018年01月
(12)
2017年12月
(11)
2017年11月
(9)
2017年10月
(8)
2017年09月
(7)
2017年08月
(6)
2017年07月
(12)
2017年06月
(13)
2017年05月
(12)
2017年04月
(12)
2017年03月
(11)
2017年02月
(10)
2017年01月
(14)
2016年12月
(15)
2016年11月
(9)
2016年10月
(14)
2016年09月
(14)
2016年08月
(14)
2016年07月
(16)
2016年06月
(15)
2016年05月
(17)
2016年04月
(16)
2016年03月
(15)
2016年02月
(17)
2016年01月
(17)
2015年12月
(13)
2015年11月
(13)
2015年10月
(17)
2015年09月
(15)
2015年08月
(16)
2015年07月
(18)
2015年06月
(19)
2015年05月
(21)
2015年04月
(27)
2015年03月
(22)
2015年02月
(21)
2015年01月
(23)
2014年12月
(23)
2014年11月
(24)
2014年10月
(24)
2014年09月
(26)
2014年08月
(24)
2014年07月
(25)
2014年06月
(25)
2014年05月
(29)
2014年04月
(19)
2014年03月
(21)
2014年02月
(17)
2014年01月
(22)
2013年12月
(23)
2013年11月
(19)
2013年10月
(18)
2013年09月
(19)
2013年08月
(18)
2013年07月
(21)
2013年06月
(16)
2013年05月
(23)
2013年04月
(19)
2013年03月
(26)
2013年02月
(23)
2013年01月
(29)
2012年12月
(25)
2012年11月
(20)
2012年10月
(23)
2012年09月
(23)
2012年08月
(25)
2012年07月
(28)
2012年06月
(31)
2012年05月
(32)
2012年04月
(26)
2012年03月
(26)
2012年02月
(19)
2012年01月
(21)
2011年12月
(24)
2011年11月
(23)
2011年10月
(24)
2011年09月
(22)
2011年08月
(20)
2011年07月
(22)
2011年06月
(22)
2011年05月
(23)
2011年04月
(22)
2011年03月
(25)
2011年02月
(24)
2011年01月
(25)
2010年12月
(30)
2010年11月
(23)
2010年10月
(24)
2010年09月
(21)
2010年08月
(26)
2010年07月
(27)
2010年06月
(23)
2010年05月
(22)
2010年04月
(16)
2010年03月
(18)
2010年02月
(19)
2010年01月
(20)
2009年12月
(19)
2009年11月
(23)
2009年10月
(25)
2009年09月
(24)
2009年08月
(25)
2009年07月
(23)
2009年06月
(25)
2009年05月
(28)
2009年04月
(26)
2009年03月
(28)
2009年02月
(22)
2009年01月
(28)
2008年12月
(26)
2008年11月
(27)
2008年10月
(27)
2008年09月
(26)
2008年08月
(29)
2008年07月
(29)
2008年06月
(29)
2008年05月
(25)
2008年04月
(26)
2008年03月
(26)
2008年02月
(26)
2008年01月
(24)
2007年12月
(28)
2007年11月
(28)
2007年10月
(37)
2007年09月
(30)
2007年08月
(27)
2007年07月
(28)
2007年06月
(25)
2007年05月
(25)
2007年04月
(23)
2007年03月
(31)
2007年02月
(26)
2007年01月
(26)
2006年12月
(26)
2006年11月
(28)
2006年10月
(27)
2006年09月
(24)
2006年08月
(27)
2006年07月
(30)
2006年06月
(33)
2006年05月
(29)
2006年04月
(25)
2006年03月
(28)
2006年02月
(35)
2006年01月
(24)
since 2006.1.23
ブックマーク
私も会いに行きたいです。
マロさん、良かった…
心配してました。
もう、高齢でお気に入りの船に上がれなくなってしまったのかな…
でも、無事で何より。
これから暑い夏がきますね。
マロさんが無事に過ごせます様に…
祈っています。
でも、本当に姿が見られて良かったですね(*^^*)
でも、しばらくみないうちに毛並みが疲れてますね。
どこか居心地のいいところ、風通しのいいところを
見つけてのんびりしててほしいです。
この夏も乗り切ってほしいです。
見つかって良かったです。
わたしも先日
行けば必ずそこにいるマロさま
会えなくて
ちょっぴり心配していたのです。
少しでも涼しい場所にいてね。
マロさま。
マロさん調子悪そうですね・・・
大好きな船に登れない状態だとすると非常にまずいかも・・・ですね
保護とか考えた方がいいのか、このまま成り行きを見守るのか難しいですね。
でももう登れなくなってしまったんですね…
早く新しい落ち着ける場所を
マロ様が自力で見つけられます様に。
だいぶ疲れたのかな、と……。
いつもひょいっと船に登ってましたよね。
会いに行く日を作りたいなとも思います……。
出来るだけマロが平和に過ごせます様に。
でも船に上がれないということはこの夏が山ですか(´・ω・`)
1日でも長く心安らかに過ごしてほしいものです。
お水だけ飲んで、ずっとじっとしていました。
毛繕いに頭を傾げてくれました。
まりごんさん、はじめまして。プリ夫さん、お久しぶりです。
今回もまとコメで失礼させていただきます。
先週あたりからマロの姿が見えたり見えなかったりだとの話は
複数の方から伺いました。食事をほとんど摂っていないとも。
自分も今週4日続けて訪ね、覚悟するものがありました。
思えば一昨年あたりから、目に見えて痩せて小さくなっていく姿に、
この夏越せるか、冬越せるか、などと暑きにつけ寒きにつけ不安をつのらせてきました。
その間、マロよりももっと若く、もっと元気そうに思えた子たちが身罷っていきました。
よく頑張ったと思います。すごく頑張ったと思います。
もっと頑張れ、もう少し頑張れとは、でもというか、だからというか、
ぼくにはもう言えません。それが正直な気持ちです。
ただ願うのは、平穏な時間が流れること、痛みや苦しみがありませんよう、それだけです。
マロさんひとりぼっちになっても暑い日も寒い日も大雪の日もがんばってきたんですものね。
十分がんばったね、マロさん
私には福々しい元気な時のマロさんしか記憶にありません。
なので今のマロさんの現状を認めるのが怖いです。
でも今まで何回も復活してくれたマロさんのこと、きっと復活してケロッとしてまた皆さんに愛想を振りまくに決まってます。
・・・・・年をとると涙腺が緩くなってきて困りますね・・・・
そんな中で、近年で最も寄って撮ったのが3枚めではないかと思います。
マロに対してはさまざまな思いが交錯し、なかなか言葉になりません。