スマートフォン専用ページを表示
海猫伝説
湘南海岸とその周辺に住まう猫
<<
一方、その頃マサカドは
|
TOP
|
マロ様、9月第3週
>>
遺児たち2
2014年09月19日
ハルは保護され、
ベルは近々里親募集。
そしてダルは、虹の橋。
posted by まるこめ at 00:34 |
Comment(4)
|
海猫
この記事へのコメント
外の猫ちゃん達が
無事 大人になれる確率の低さに
いつも胸が痛みます。
たとえどんなに短い命でも
生まれて来た事には
必ず意味があるはずと思っていますが
辛いです…。
Posted by 福ちゃん at 2014年09月19日 10:49
ダルちゃん短い人生だったけど
ちょっとでも幸せだったかな?
虹の橋でナビにちゃんと会えたかな?
ハルちゃんは今日病院に行きました!
Posted by ラブピー at 2014年09月19日 18:03
お楽しみはまだまだ沢山あったはず。
わたしも外猫ちゃんの大人になれる確率の低さ、福ちゃんさんと同じことを改めて考えました。
かわいい盛り、動きも機敏。危険もつきまといますね。
この子達白黒模様でなんとなくラッツアンドスターみたいでした。
Posted by チィ at 2014年09月19日 21:00
>福ちゃんさん
立て続けの訃報、同じエリアでの、同じ家族のそれに
衝撃を受けています。言葉がありません。
>ラブピーさん
ハルの境遇が今は光明です。どうもありがとうございます。
末永くよろしくお願いします。
>チィさん
ダルはその象徴のような子でした。
いつまでも眺めていたい、撮っていたい子でした。
Posted by まるこめ at 2014年09月20日 23:18
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
プロフィール
まるこめ
面倒臭がりの横着者。
好き ひとりでちまちま
嫌い みんなでわいわい
内緒の話はこちら↓
1975nekojumpアットマークgmail.com
管理人室
↑やたらでかいフォトBBS
↑おいちゃん的日常
11/30 up!!!
↑猫以外の話はここでひっそり
↑ある意味、ベスト・オブ海猫的な?
最近のコメント
七転八倒の末
⇒ まるこめ (02/18)
⇒ ラブピー (02/17)
本日のエリカ様
⇒ まるこめ (02/14)
⇒ sara (02/14)
⇒ 茅ヶ崎在住人 (02/12)
見事に誰にも会えない日でも
⇒ まるこめ (02/11)
⇒ ラブピー (02/10)
命名
⇒ まるこめ (02/06)
⇒ アサヤマミチコ (02/04)
漁港トリオ伝説
カテゴリ
海猫
(1607)
島猫
(200)
寺猫
(115)
カルミン
(71)
タメトモ
(55)
サスケ
(46)
ステラ
(43)
アトムヘアー
(39)
ロクロー
(38)
アツシ
(36)
キヨマサ
(30)
ボラン
(31)
フトシ
(30)
キクチヨ
(30)
テルミン
(30)
シロの一族
(26)
スギサク
(22)
蘭丸
(21)
ミヨシ
(21)
ビッキー&クッキー
(19)
ハンス
(18)
ハッチャケ
(17)
スモモ
(18)
マリヤン
(16)
タモツ
(13)
ミカゲ姉妹
(12)
チチヤス
(12)
フジコ
(12)
ナガマサ
(13)
ユリカマ
(11)
ギンコ
(12)
ジンパチ
(10)
ジサマ
(8)
デボラ&ハリー
(8)
ボンゾ
(7)
タイラー
(7)
マーサ
(5)
街猫
(65)
店猫
(58)
家猫
(61)
混成
(26)
公園猫
(22)
山猫
(12)
猫グッズ
(12)
番外
(8)
リンク
Amazon.co.jp ウィジェット
過去ログ
2019年02月
(6)
2019年01月
(10)
2018年12月
(12)
2018年11月
(10)
2018年10月
(10)
2018年09月
(9)
2018年08月
(9)
2018年07月
(11)
2018年06月
(12)
2018年05月
(9)
2018年04月
(9)
2018年03月
(13)
2018年02月
(9)
2018年01月
(12)
2017年12月
(11)
2017年11月
(9)
2017年10月
(8)
2017年09月
(7)
2017年08月
(6)
2017年07月
(12)
2017年06月
(13)
2017年05月
(12)
2017年04月
(12)
2017年03月
(11)
2017年02月
(10)
2017年01月
(14)
2016年12月
(15)
2016年11月
(9)
2016年10月
(14)
2016年09月
(14)
2016年08月
(14)
2016年07月
(16)
2016年06月
(15)
2016年05月
(17)
2016年04月
(16)
2016年03月
(15)
2016年02月
(17)
2016年01月
(17)
2015年12月
(13)
2015年11月
(13)
2015年10月
(17)
2015年09月
(15)
2015年08月
(16)
2015年07月
(18)
2015年06月
(19)
2015年05月
(21)
2015年04月
(27)
2015年03月
(22)
2015年02月
(21)
2015年01月
(23)
2014年12月
(23)
2014年11月
(24)
2014年10月
(24)
2014年09月
(26)
2014年08月
(24)
2014年07月
(25)
2014年06月
(25)
2014年05月
(29)
2014年04月
(19)
2014年03月
(21)
2014年02月
(17)
2014年01月
(22)
2013年12月
(23)
2013年11月
(19)
2013年10月
(18)
2013年09月
(19)
2013年08月
(18)
2013年07月
(21)
2013年06月
(16)
2013年05月
(23)
2013年04月
(19)
2013年03月
(26)
2013年02月
(23)
2013年01月
(29)
2012年12月
(25)
2012年11月
(20)
2012年10月
(23)
2012年09月
(23)
2012年08月
(25)
2012年07月
(28)
2012年06月
(31)
2012年05月
(32)
2012年04月
(26)
2012年03月
(26)
2012年02月
(19)
2012年01月
(21)
2011年12月
(24)
2011年11月
(23)
2011年10月
(24)
2011年09月
(22)
2011年08月
(20)
2011年07月
(22)
2011年06月
(22)
2011年05月
(23)
2011年04月
(22)
2011年03月
(25)
2011年02月
(24)
2011年01月
(25)
2010年12月
(30)
2010年11月
(23)
2010年10月
(24)
2010年09月
(21)
2010年08月
(26)
2010年07月
(27)
2010年06月
(23)
2010年05月
(22)
2010年04月
(16)
2010年03月
(18)
2010年02月
(19)
2010年01月
(20)
2009年12月
(19)
2009年11月
(23)
2009年10月
(25)
2009年09月
(24)
2009年08月
(25)
2009年07月
(23)
2009年06月
(25)
2009年05月
(28)
2009年04月
(26)
2009年03月
(28)
2009年02月
(22)
2009年01月
(28)
2008年12月
(26)
2008年11月
(27)
2008年10月
(27)
2008年09月
(26)
2008年08月
(29)
2008年07月
(29)
2008年06月
(29)
2008年05月
(25)
2008年04月
(26)
2008年03月
(26)
2008年02月
(26)
2008年01月
(24)
2007年12月
(28)
2007年11月
(28)
2007年10月
(37)
2007年09月
(30)
2007年08月
(27)
2007年07月
(28)
2007年06月
(25)
2007年05月
(25)
2007年04月
(23)
2007年03月
(31)
2007年02月
(26)
2007年01月
(26)
2006年12月
(26)
2006年11月
(28)
2006年10月
(27)
2006年09月
(24)
2006年08月
(27)
2006年07月
(30)
2006年06月
(33)
2006年05月
(29)
2006年04月
(25)
2006年03月
(28)
2006年02月
(35)
2006年01月
(24)
since 2006.1.23
ブックマーク
無事 大人になれる確率の低さに
いつも胸が痛みます。
たとえどんなに短い命でも
生まれて来た事には
必ず意味があるはずと思っていますが
辛いです…。
ちょっとでも幸せだったかな?
虹の橋でナビにちゃんと会えたかな?
ハルちゃんは今日病院に行きました!
お楽しみはまだまだ沢山あったはず。
わたしも外猫ちゃんの大人になれる確率の低さ、福ちゃんさんと同じことを改めて考えました。
かわいい盛り、動きも機敏。危険もつきまといますね。
この子達白黒模様でなんとなくラッツアンドスターみたいでした。
立て続けの訃報、同じエリアでの、同じ家族のそれに
衝撃を受けています。言葉がありません。
>ラブピーさん
ハルの境遇が今は光明です。どうもありがとうございます。
末永くよろしくお願いします。
>チィさん
ダルはその象徴のような子でした。
いつまでも眺めていたい、撮っていたい子でした。