さらに大きくなりそうな

2014年12月03日



カルミンかと見紛う表情を見せるのは、



今やクリとはすっかり袂を分かったウリ。



顔つきも体型も、妙におっさん化してきました。
posted by まるこめ at 15:56 | Comment(7) | 海猫
この記事へのコメント
ほんと、カルミンに似ていますね。

今日12月3日は<ギンコ>さんの命日です。2年前の午後轢かれてしまいました、、、、
お墓まいりをし、カルミンやアオイはじめこつ然と姿を消した子たちが
あったかいお家で幸せに暮らしていますようと願ってきました。
Posted by ゆきママ at 2014年12月03日 16:24
日頃、ご無沙汰がちのお墓に「ギンコ」の命日にちなんで
お参りを兼ねて、立ち寄って来ました。
何時も、ゆきママさんに委ねがちの罪滅ぼしの気持ちを込めて
お墓を整えてきました。
寒さの中に、ゆきママさんの献花が仄々として永眠(ねむる)
ネコ達の、灯の様に映えて見えました。
チーン Ω\ζ゚)南無...(−人−) Д│〜〜合掌。
Posted by shonan at 2014年12月03日 18:03

パンケーキ食べ過ぎちゃった?
ムクムクしてきましたね。

ギンコちゃん
今日が命日なのですね。
海猫伝説を知ったときは既にギンコちゃんは虹の橋を渡っておりましたが
美形でしたね。

わたしも昔飼っていた子達、いっぱいいましたが
今はもう一匹もおりません。
時々思い出してはあの頃の幸せを感じています。

Posted by チィ at 2014年12月03日 22:08
でかい。
毛並みもいい。
愛されているのか。
いっぱいもらっているのか。
もらいすぎにも注意。
ウリ。
Posted by dainoji at 2014年12月04日 03:18
>ゆきママさん
ギンコの鮮烈な記憶は、このところの寒さとセットになっています。
先日、カテゴリ整理のため古い記事を見直していたところでした。

>shonanさん
そこにいる子だけではなく、すべての消えた子のモニュメントだと思って、
ぼくももう少し足繁く通わなくてはいけません。

>チィさん
気立てがなんだか男前で、ギンコは人気のある子でした。
ウリは、スリムなクリを見た後はなおさらにでかいです。

>dainojiさん
大きくなる子は、他猫の分まで食べる子なのではないかと思います。
遠慮のない性格で、ぼくも猫だったらもっと太っていたでしょう。
Posted by まるこめ at 2014年12月04日 17:53
ほんとだ~!
ウリ坊ムチムチしてますね~(´Д`)
あそこは色んな方がご飯持参してくれるから
つい食べ過ぎちゃうんでしょうね~。
Posted by ラブピー at 2014年12月04日 23:29
クリの倍ほどありますね。もうこのへんで止めておいた方が……。
遠慮がちなオトワカたちが食いっぱぐれませんように。
Posted by まるこめ at 2014年12月05日 18:04
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: