スマートフォン専用ページを表示
海猫伝説
湘南海岸とその周辺に住まう猫
<<
ベル坊、牙をむく
|
TOP
|
よく待ち、よく食べ
>>
ハーヤお久し
2015年02月17日
寄るだけならオーケー、手を出したらシャーッ。
キラキラ狙うも、洩れすぎ木洩れ日。
posted by まるこめ at 07:34 |
Comment(6)
|
海猫
この記事へのコメント
ソンミンの鷹揚さと裏腹に、元気溌剌の新進気鋭のキャピキャピガールです
未だ、人見知りが激しく、警戒感が抜けきらずで油断大敵です。
まるで幼くして、生きて行く術を知っているかのようでもあり・・・・。
先見者に、訳あって復帰までと委託されたハーヤですが、今ではなさぬ仲と
なってしまいました。^^: 利発的なフェースに何時までも陰りの来ない
日々を願うばかりです。
Posted by shonan at 2015年02月17日 11:03
この間ソンミン会いたさに自転車で西に行きました!
慣れないエリアで
ソンミンが何処にいるかもわからなく帰る途中に
ハーヤに会えました!
会えたとゆーより、男性が来たらハーヤが
突然茂みから飛び出て来て砂浜にゴロンしてました。
大好きな方なんですね(*^^*)
二人の時間を邪魔せず帰って来ました
Posted by ラブピー at 2015年02月17日 23:41
>shonanさん
目の前にしゃがんでも動じる様子もなく、
触れようとさえしなければ、いつまでもまったりしていました。
>ラブピーさん
最近のソンミンは呼ぶか訪ねるかしないとなかなか会えません。
残念でしたが、ハーヤを見かけることができたのはまちがいなく僥倖です。
Posted by まるこめ at 2015年02月18日 07:21
アイラインがくっきり。素敵ですね。
姿勢もよく公務をしっかりこなしているようです。
Posted by チィ at 2015年02月18日 20:10
眩しい!キラキラハーヤ!
Posted by ぷにぷに at 2015年02月19日 21:14
>チィさん
愛されると変わる見本のような子です。
大事にされているのがよくわかります。
>ぷにぷにさん
ちょっと眩しすぎました。
もっとうまく光をコントロールできたら!
Posted by まるこめ at 2015年02月19日 21:18
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
プロフィール
まるこめ
面倒臭がりの横着者。
好き ひとりでちまちま
嫌い みんなでわいわい
内緒の話はこちら↓
1975nekojumpアットマークgmail.com
管理人室
↑やたらでかいフォトBBS
↑おいちゃん的日常
8/1 New!!!
↑猫以外の話はここでひっそり
最近のコメント
キンタ逝く
⇒ チィ (08/06)
⇒ まるこめ (08/05)
⇒ 茅ヶ崎在住人 (07/31)
⇒ ammonite (07/28)
⇒ ねこやしき (07/27)
⇒ iwagikyou (07/27)
⇒ まりごん (07/27)
ひっそり更新したつもりが
⇒ チィ (08/06)
⇒ まるこめ (07/26)
⇒ ゆきママ (07/24)
⇒ iwagikyou (07/23)
⇒ 茅ケ崎在住人 (07/23)
⇒ まりごん (07/23)
⇒ ammonite (07/23)
無沙汰は無事の
⇒ まるこめ (07/23)
⇒ チィ (07/21)
⇒ まりごん (07/21)
ごめんね、サボってばっかりで
⇒ まるこめ (07/04)
⇒ ラブピー (07/02)
漁港トリオ伝説
カテゴリ
海猫
(1822)
島猫
(202)
寺猫
(120)
カルミン
(71)
タメトモ
(55)
サスケ
(46)
ステラ
(43)
アトムヘアー
(39)
ロクロー
(38)
アツシ
(36)
キヨマサ
(30)
ボラン
(31)
フトシ
(30)
キクチヨ
(30)
テルミン
(30)
シロの一族
(26)
スギサク
(22)
蘭丸
(21)
ミヨシ
(21)
ビッキー&クッキー
(19)
ハンス
(18)
ハッチャケ
(17)
スモモ
(18)
マリヤン
(16)
タモツ
(13)
ミカゲ姉妹
(12)
チチヤス
(12)
フジコ
(12)
ナガマサ
(13)
ユリカマ
(11)
ギンコ
(12)
ジンパチ
(10)
ジサマ
(8)
デボラ&ハリー
(8)
ボンゾ
(7)
タイラー
(7)
マーサ
(5)
街猫
(68)
店猫
(67)
家猫
(63)
混成
(26)
公園猫
(28)
山猫
(12)
猫グッズ
(15)
番外
(10)
リンク
Amazon.co.jp ウィジェット
過去ログ
2022年07月
(3)
2022年06月
(2)
2022年05月
(3)
2022年04月
(2)
2022年03月
(2)
2022年02月
(2)
2022年01月
(3)
2021年12月
(3)
2021年11月
(2)
2021年10月
(4)
2021年09月
(5)
2021年08月
(3)
2021年07月
(3)
2021年06月
(4)
2021年05月
(5)
2021年04月
(4)
2021年03月
(6)
2021年02月
(5)
2021年01月
(6)
2020年12月
(7)
2020年11月
(4)
2020年10月
(6)
2020年09月
(4)
2020年08月
(6)
2020年07月
(7)
2020年06月
(7)
2020年05月
(9)
2020年04月
(10)
2020年03月
(9)
2020年02月
(9)
2020年01月
(9)
2019年12月
(11)
2019年11月
(9)
2019年10月
(6)
2019年09月
(7)
2019年08月
(7)
2019年07月
(9)
2019年06月
(10)
2019年05月
(11)
2019年04月
(9)
2019年03月
(11)
2019年02月
(9)
2019年01月
(10)
2018年12月
(12)
2018年11月
(10)
2018年10月
(10)
2018年09月
(9)
2018年08月
(9)
2018年07月
(11)
2018年06月
(12)
2018年05月
(9)
2018年04月
(9)
2018年03月
(13)
2018年02月
(9)
2018年01月
(12)
2017年12月
(11)
2017年11月
(9)
2017年10月
(8)
2017年09月
(7)
2017年08月
(6)
2017年07月
(12)
2017年06月
(13)
2017年05月
(12)
2017年04月
(12)
2017年03月
(11)
2017年02月
(10)
2017年01月
(14)
2016年12月
(15)
2016年11月
(9)
2016年10月
(14)
2016年09月
(14)
2016年08月
(14)
2016年07月
(16)
2016年06月
(15)
2016年05月
(17)
2016年04月
(16)
2016年03月
(15)
2016年02月
(17)
2016年01月
(17)
2015年12月
(13)
2015年11月
(13)
2015年10月
(17)
2015年09月
(15)
2015年08月
(16)
2015年07月
(18)
2015年06月
(19)
2015年05月
(21)
2015年04月
(27)
2015年03月
(22)
2015年02月
(21)
2015年01月
(23)
2014年12月
(23)
2014年11月
(24)
2014年10月
(24)
2014年09月
(26)
2014年08月
(24)
2014年07月
(25)
2014年06月
(25)
2014年05月
(29)
2014年04月
(19)
2014年03月
(21)
2014年02月
(17)
2014年01月
(22)
2013年12月
(23)
2013年11月
(19)
2013年10月
(18)
2013年09月
(19)
2013年08月
(18)
2013年07月
(21)
2013年06月
(16)
2013年05月
(23)
2013年04月
(19)
2013年03月
(26)
2013年02月
(23)
2013年01月
(29)
2012年12月
(25)
2012年11月
(20)
2012年10月
(23)
2012年09月
(23)
2012年08月
(25)
2012年07月
(28)
2012年06月
(31)
2012年05月
(32)
2012年04月
(26)
2012年03月
(26)
2012年02月
(19)
2012年01月
(21)
2011年12月
(24)
2011年11月
(23)
2011年10月
(24)
2011年09月
(22)
2011年08月
(20)
2011年07月
(22)
2011年06月
(22)
2011年05月
(23)
2011年04月
(22)
2011年03月
(25)
2011年02月
(24)
2011年01月
(25)
2010年12月
(30)
2010年11月
(23)
2010年10月
(24)
2010年09月
(21)
2010年08月
(26)
2010年07月
(27)
2010年06月
(23)
2010年05月
(22)
2010年04月
(16)
2010年03月
(18)
2010年02月
(19)
2010年01月
(20)
2009年12月
(19)
2009年11月
(23)
2009年10月
(25)
2009年09月
(24)
2009年08月
(25)
2009年07月
(23)
2009年06月
(25)
2009年05月
(28)
2009年04月
(26)
2009年03月
(28)
2009年02月
(22)
2009年01月
(28)
2008年12月
(26)
2008年11月
(27)
2008年10月
(27)
2008年09月
(26)
2008年08月
(29)
2008年07月
(29)
2008年06月
(29)
2008年05月
(25)
2008年04月
(26)
2008年03月
(26)
2008年02月
(26)
2008年01月
(24)
2007年12月
(28)
2007年11月
(28)
2007年10月
(37)
2007年09月
(30)
2007年08月
(27)
2007年07月
(28)
2007年06月
(25)
2007年05月
(25)
2007年04月
(23)
2007年03月
(31)
2007年02月
(26)
2007年01月
(26)
2006年12月
(26)
2006年11月
(28)
2006年10月
(27)
2006年09月
(24)
2006年08月
(27)
2006年07月
(30)
2006年06月
(33)
2006年05月
(29)
2006年04月
(25)
2006年03月
(28)
2006年02月
(35)
2006年01月
(24)
since 2006.1.23
ブックマーク
未だ、人見知りが激しく、警戒感が抜けきらずで油断大敵です。
まるで幼くして、生きて行く術を知っているかのようでもあり・・・・。
先見者に、訳あって復帰までと委託されたハーヤですが、今ではなさぬ仲と
なってしまいました。^^: 利発的なフェースに何時までも陰りの来ない
日々を願うばかりです。
慣れないエリアで
ソンミンが何処にいるかもわからなく帰る途中に
ハーヤに会えました!
会えたとゆーより、男性が来たらハーヤが
突然茂みから飛び出て来て砂浜にゴロンしてました。
大好きな方なんですね(*^^*)
二人の時間を邪魔せず帰って来ました
目の前にしゃがんでも動じる様子もなく、
触れようとさえしなければ、いつまでもまったりしていました。
>ラブピーさん
最近のソンミンは呼ぶか訪ねるかしないとなかなか会えません。
残念でしたが、ハーヤを見かけることができたのはまちがいなく僥倖です。
アイラインがくっきり。素敵ですね。
姿勢もよく公務をしっかりこなしているようです。
愛されると変わる見本のような子です。
大事にされているのがよくわかります。
>ぷにぷにさん
ちょっと眩しすぎました。
もっとうまく光をコントロールできたら!