スマートフォン専用ページを表示
海猫伝説
湘南海岸とその周辺に住まう猫
<<
我再次被打了招呼
|
TOP
|
目力
>>
湧いて出る
2008年03月03日
「むっ、あれは?」
「おっ、あれは!」
「うむ、あれは!」
「おいちゃんだ! なんかくれそうなおいちゃんだ!」
なんですか、歓迎セレモニーでも始まるんですか。
posted by まるこめ at 21:11 |
Comment(8)
|
島猫
この記事へのコメント
猫ハーレムだぁ♪
何されちゃうんだろう・・・
全員の目は言っている
「今日は何くれるの?」
手ぶらだったら・・・
何されちゃうんだろ〜♪
Posted by
らもら
at 2008年03月03日 22:35
まるこめさんの場合、たとえ手ぶらでも大きな手でガシガシ
して、気持ちよいツボを押してくれるから、ねこさん達は
こうして集まってきちゃうんでしょう・・・♪
しかし最後の写真、集まったところで、それぞれ思い思いの
方向に向いて寛いでる感じが、さすが猫!ですね・・・( ̄▽ ̄*)ゞ
Posted by カズりん♪ at 2008年03月04日 09:38
こ、これは、まさに『湧いて出る』ですね!
しかも、猫さん、しっかりまるこめさんを目指してますよね☆
これ程の猫さんが、何処に潜んでいたんでしょうか?
それで、猫さんから歓迎セレモニーはあったんですか?
Posted by うに at 2008年03月04日 18:15
基本的にこの子たちは常に飢えていますから、
自分たちを目的に来た人みたいだ、かまってくれそうだ、
なんかくれそうだと思うと、こうしてわらわらと集まってくるのですね。
こうした集合写真を撮らせてくれるだけで十分歓迎セレモニーです。
この後、個別の撮影会があって、最後にわずかなギャラが現物支給されるようです。
Posted by まるこめ at 2008年03月04日 18:47
すっ、すばらしいぃ!!
こんなに猫達がわらわらと集まって来るなんて・・・
まさに猫ハーレム。
さすが、まるこめさん。恐るべし。
Posted by ゆあん at 2008年03月04日 19:24
いえいえ。さすがとか、ぼくだからということではなく、
ここでは誰でも、相手してやるぞという態度を示しさえすれば、猫は集まってきます。
ゆあんさんもいかがですか。
Posted by まるこめ at 2008年03月05日 06:42
是非行ってみたい!!ですが、
行ったら行ったで帰れなくなりそうだし、
「誰でもかかってこーい!可愛がってやる!ばっちこーい!」
・・・などと言える程心構えも出来てませんm(__)m
しばらくは眺めるだけにして、
修行して精進してからにしておきます。
Posted by ゆあん at 2008年03月09日 17:20
島には泊まれる所はありますが、働ける場所はないので
いつかは帰らねばなりません(笑)。
覚悟ができましたらぜひ!
Posted by まるこめ at 2008年03月09日 22:55
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
プロフィール
まるこめ
面倒臭がりの横着者。
好き ひとりでちまちま
嫌い みんなでわいわい
内緒の話はこちら↓
1975nekojumpアットマークgmail.com
管理人室
↑やたらでかいフォトBBS
↑おいちゃん的日常
8/1 New!!!
↑猫以外の話はここでひっそり
最近のコメント
キンタ逝く
⇒ チィ (08/06)
⇒ まるこめ (08/05)
⇒ 茅ヶ崎在住人 (07/31)
⇒ ammonite (07/28)
⇒ ねこやしき (07/27)
⇒ iwagikyou (07/27)
⇒ まりごん (07/27)
ひっそり更新したつもりが
⇒ チィ (08/06)
⇒ まるこめ (07/26)
⇒ ゆきママ (07/24)
⇒ iwagikyou (07/23)
⇒ 茅ケ崎在住人 (07/23)
⇒ まりごん (07/23)
⇒ ammonite (07/23)
無沙汰は無事の
⇒ まるこめ (07/23)
⇒ チィ (07/21)
⇒ まりごん (07/21)
ごめんね、サボってばっかりで
⇒ まるこめ (07/04)
⇒ ラブピー (07/02)
漁港トリオ伝説
カテゴリ
海猫
(1822)
島猫
(202)
寺猫
(120)
カルミン
(71)
タメトモ
(55)
サスケ
(46)
ステラ
(43)
アトムヘアー
(39)
ロクロー
(38)
アツシ
(36)
キヨマサ
(30)
ボラン
(31)
フトシ
(30)
キクチヨ
(30)
テルミン
(30)
シロの一族
(26)
スギサク
(22)
蘭丸
(21)
ミヨシ
(21)
ビッキー&クッキー
(19)
ハンス
(18)
ハッチャケ
(17)
スモモ
(18)
マリヤン
(16)
タモツ
(13)
ミカゲ姉妹
(12)
チチヤス
(12)
フジコ
(12)
ナガマサ
(13)
ユリカマ
(11)
ギンコ
(12)
ジンパチ
(10)
ジサマ
(8)
デボラ&ハリー
(8)
ボンゾ
(7)
タイラー
(7)
マーサ
(5)
街猫
(68)
店猫
(67)
家猫
(63)
混成
(26)
公園猫
(28)
山猫
(12)
猫グッズ
(15)
番外
(10)
リンク
Amazon.co.jp ウィジェット
過去ログ
2022年07月
(3)
2022年06月
(2)
2022年05月
(3)
2022年04月
(2)
2022年03月
(2)
2022年02月
(2)
2022年01月
(3)
2021年12月
(3)
2021年11月
(2)
2021年10月
(4)
2021年09月
(5)
2021年08月
(3)
2021年07月
(3)
2021年06月
(4)
2021年05月
(5)
2021年04月
(4)
2021年03月
(6)
2021年02月
(5)
2021年01月
(6)
2020年12月
(7)
2020年11月
(4)
2020年10月
(6)
2020年09月
(4)
2020年08月
(6)
2020年07月
(7)
2020年06月
(7)
2020年05月
(9)
2020年04月
(10)
2020年03月
(9)
2020年02月
(9)
2020年01月
(9)
2019年12月
(11)
2019年11月
(9)
2019年10月
(6)
2019年09月
(7)
2019年08月
(7)
2019年07月
(9)
2019年06月
(10)
2019年05月
(11)
2019年04月
(9)
2019年03月
(11)
2019年02月
(9)
2019年01月
(10)
2018年12月
(12)
2018年11月
(10)
2018年10月
(10)
2018年09月
(9)
2018年08月
(9)
2018年07月
(11)
2018年06月
(12)
2018年05月
(9)
2018年04月
(9)
2018年03月
(13)
2018年02月
(9)
2018年01月
(12)
2017年12月
(11)
2017年11月
(9)
2017年10月
(8)
2017年09月
(7)
2017年08月
(6)
2017年07月
(12)
2017年06月
(13)
2017年05月
(12)
2017年04月
(12)
2017年03月
(11)
2017年02月
(10)
2017年01月
(14)
2016年12月
(15)
2016年11月
(9)
2016年10月
(14)
2016年09月
(14)
2016年08月
(14)
2016年07月
(16)
2016年06月
(15)
2016年05月
(17)
2016年04月
(16)
2016年03月
(15)
2016年02月
(17)
2016年01月
(17)
2015年12月
(13)
2015年11月
(13)
2015年10月
(17)
2015年09月
(15)
2015年08月
(16)
2015年07月
(18)
2015年06月
(19)
2015年05月
(21)
2015年04月
(27)
2015年03月
(22)
2015年02月
(21)
2015年01月
(23)
2014年12月
(23)
2014年11月
(24)
2014年10月
(24)
2014年09月
(26)
2014年08月
(24)
2014年07月
(25)
2014年06月
(25)
2014年05月
(29)
2014年04月
(19)
2014年03月
(21)
2014年02月
(17)
2014年01月
(22)
2013年12月
(23)
2013年11月
(19)
2013年10月
(18)
2013年09月
(19)
2013年08月
(18)
2013年07月
(21)
2013年06月
(16)
2013年05月
(23)
2013年04月
(19)
2013年03月
(26)
2013年02月
(23)
2013年01月
(29)
2012年12月
(25)
2012年11月
(20)
2012年10月
(23)
2012年09月
(23)
2012年08月
(25)
2012年07月
(28)
2012年06月
(31)
2012年05月
(32)
2012年04月
(26)
2012年03月
(26)
2012年02月
(19)
2012年01月
(21)
2011年12月
(24)
2011年11月
(23)
2011年10月
(24)
2011年09月
(22)
2011年08月
(20)
2011年07月
(22)
2011年06月
(22)
2011年05月
(23)
2011年04月
(22)
2011年03月
(25)
2011年02月
(24)
2011年01月
(25)
2010年12月
(30)
2010年11月
(23)
2010年10月
(24)
2010年09月
(21)
2010年08月
(26)
2010年07月
(27)
2010年06月
(23)
2010年05月
(22)
2010年04月
(16)
2010年03月
(18)
2010年02月
(19)
2010年01月
(20)
2009年12月
(19)
2009年11月
(23)
2009年10月
(25)
2009年09月
(24)
2009年08月
(25)
2009年07月
(23)
2009年06月
(25)
2009年05月
(28)
2009年04月
(26)
2009年03月
(28)
2009年02月
(22)
2009年01月
(28)
2008年12月
(26)
2008年11月
(27)
2008年10月
(27)
2008年09月
(26)
2008年08月
(29)
2008年07月
(29)
2008年06月
(29)
2008年05月
(25)
2008年04月
(26)
2008年03月
(26)
2008年02月
(26)
2008年01月
(24)
2007年12月
(28)
2007年11月
(28)
2007年10月
(37)
2007年09月
(30)
2007年08月
(27)
2007年07月
(28)
2007年06月
(25)
2007年05月
(25)
2007年04月
(23)
2007年03月
(31)
2007年02月
(26)
2007年01月
(26)
2006年12月
(26)
2006年11月
(28)
2006年10月
(27)
2006年09月
(24)
2006年08月
(27)
2006年07月
(30)
2006年06月
(33)
2006年05月
(29)
2006年04月
(25)
2006年03月
(28)
2006年02月
(35)
2006年01月
(24)
since 2006.1.23
ブックマーク
何されちゃうんだろう・・・
全員の目は言っている
「今日は何くれるの?」
手ぶらだったら・・・
何されちゃうんだろ〜♪
して、気持ちよいツボを押してくれるから、ねこさん達は
こうして集まってきちゃうんでしょう・・・♪
しかし最後の写真、集まったところで、それぞれ思い思いの
方向に向いて寛いでる感じが、さすが猫!ですね・・・( ̄▽ ̄*)ゞ
しかも、猫さん、しっかりまるこめさんを目指してますよね☆
これ程の猫さんが、何処に潜んでいたんでしょうか?
それで、猫さんから歓迎セレモニーはあったんですか?
自分たちを目的に来た人みたいだ、かまってくれそうだ、
なんかくれそうだと思うと、こうしてわらわらと集まってくるのですね。
こうした集合写真を撮らせてくれるだけで十分歓迎セレモニーです。
この後、個別の撮影会があって、最後にわずかなギャラが現物支給されるようです。
こんなに猫達がわらわらと集まって来るなんて・・・
まさに猫ハーレム。
さすが、まるこめさん。恐るべし。
ここでは誰でも、相手してやるぞという態度を示しさえすれば、猫は集まってきます。
ゆあんさんもいかがですか。
行ったら行ったで帰れなくなりそうだし、
「誰でもかかってこーい!可愛がってやる!ばっちこーい!」
・・・などと言える程心構えも出来てませんm(__)m
しばらくは眺めるだけにして、
修行して精進してからにしておきます。
いつかは帰らねばなりません(笑)。
覚悟ができましたらぜひ!