スマートフォン専用ページを表示
海猫伝説
湘南海岸とその周辺に住まう猫
<<
渚にて
|
TOP
|
ミニデジ
>>
久々シロ
2008年04月25日
シロの1号、お久しぶり。
このエリア、工事続きで環境激変。
重機の出入りも頻繁だし、
おちおち日向ぼっこもしてられない。
ネットの向こう、茂みに潜む時間ばかりが延びていきます。
posted by まるこめ at 00:15 |
Comment(8)
|
シロの一族
この記事へのコメント
シロ1号や他のシロちゃん達、覚えています。
懐かしい顔ぶれです。
早く工事が終わって「安息の日々」が訪れますように。
Posted by 都亭 at 2008年04月25日 09:49
そうですか、工事中なんですね。
夏休みになったら、ここへ行こう!と
目論んでるのですが、工事終わるかしら・・・
Posted by とよはし at 2008年04月25日 18:54
>都亭さん
シロの一族が2匹、3匹と現れていたエリアですが、
3号は他界、2号はさっぱり見かけなくなりました。
1号だけはあいかわらず早朝のサイクリングコースで
道行く人に声かけているそうです。
>とよはしさん
海岸は年がら年中どこかしら工事しています。
浸食が激しいので砂を入れるのですが、
入れたら入れただけ風と波とに持って行かれてしまいます。
このいたちごっこでは、たぶんなにも解決しないでしょう。
Posted by まるこめ at 2008年04月25日 22:08
以前拝見した白の1号の舌を出した写真が印象的でした。
工事していない、早朝、夜間、夕方では日光浴できませんね。
万年工事の駅から通勤してますが、早朝や日没に活動してる猫さんたちをみかけます。元気そうで良かった。白の1号。
Posted by 牛猫の下僕 at 2008年04月25日 22:27
ほんと工事、工事で環境の変化がめまぐるしい。
私も別の場所みたいって思うもの
ねこたちはなお更感じるだろうね。。。
でも元気そうでよかった♪
今週は湘南祭、それが終わったらすぐ
海の家建設がすぐ近くで始まるね ふぅ
Posted by
みにゃん
at 2008年04月25日 22:31
>牛猫の下僕さん
シロの1号は長年にわたって最も多くの海岸ウォーカーの目に触れているのではないかと思われます。
万年工事の駅というと名前の最初に「ヨ」のつくあそこでしょうか。
「あぷろだ」でもコメントいただき、どうもありがとうございます。
>みにゃんさん
海水浴場近くの猫には受難の季節ですね。
例の民宿前からごっそり猫が消えているという噂がありますが、
怖くて見に行けません……。
Posted by まるこめ at 2008年04月26日 00:05
シロ一号、お久しぶりですね♪
相変わらず耳がカリカリベーコン状態になっているのが
気がかりです。
もう治らないのでしょうか・・・
でも体格もいいし、みんなに可愛がられてるようですね。
ホッとしました。
Posted by カズりん♪ at 2008年04月26日 11:11
この耳、これはもう仕様だと思うしかありません。
Posted by まるこめ at 2008年04月26日 14:03
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
プロフィール
まるこめ
面倒臭がりの横着者。
好き ひとりでちまちま
嫌い みんなでわいわい
内緒の話はこちら↓
1975nekojumpアットマークgmail.com
管理人室
↑やたらでかいフォトBBS
↑おいちゃん的日常
8/3 New!!!
↑猫以外の話はここでひっそり
最近のコメント
猫Tでお茶を濁す2
⇒ まるこめ (09/27)
⇒ まりごん (09/24)
家猫への道
⇒ まりごん (09/24)
⇒ まるこめ (09/22)
⇒ まりごん (09/19)
ステキな後ろ足
⇒ まるこめ (09/18)
⇒ まりごん (09/15)
2ヶ月ぶりでも
⇒ まるこめ (09/18)
⇒ まりごん (09/15)
⇒ まるこめ (09/14)
⇒ チィ (09/13)
漁港トリオ伝説
カテゴリ
海猫
(1859)
島猫
(202)
寺猫
(120)
カルミン
(71)
タメトモ
(55)
サスケ
(46)
ステラ
(43)
アトムヘアー
(39)
ロクロー
(38)
アツシ
(36)
キヨマサ
(30)
ボラン
(31)
フトシ
(30)
キクチヨ
(30)
テルミン
(30)
シロの一族
(26)
スギサク
(22)
蘭丸
(21)
ミヨシ
(21)
ビッキー&クッキー
(19)
ハンス
(18)
ハッチャケ
(17)
スモモ
(18)
マリヤン
(16)
タモツ
(13)
ミカゲ姉妹
(12)
チチヤス
(12)
フジコ
(12)
ナガマサ
(13)
ユリカマ
(11)
ギンコ
(12)
ジンパチ
(10)
ジサマ
(8)
デボラ&ハリー
(8)
ボンゾ
(7)
タイラー
(7)
マーサ
(5)
街猫
(68)
店猫
(67)
家猫
(64)
混成
(26)
公園猫
(29)
山猫
(12)
猫グッズ
(17)
番外
(10)
リンク
Amazon.co.jp ウィジェット
過去ログ
2023年09月
(7)
2023年08月
(1)
2023年07月
(2)
2023年06月
(1)
2023年05月
(1)
2023年04月
(3)
2023年03月
(2)
2023年02月
(3)
2023年01月
(6)
2022年12月
(7)
2022年11月
(6)
2022年10月
(1)
2022年09月
(1)
2022年08月
(1)
2022年07月
(3)
2022年06月
(2)
2022年05月
(3)
2022年04月
(2)
2022年03月
(2)
2022年02月
(2)
2022年01月
(3)
2021年12月
(3)
2021年11月
(2)
2021年10月
(4)
2021年09月
(5)
2021年08月
(3)
2021年07月
(3)
2021年06月
(4)
2021年05月
(5)
2021年04月
(4)
2021年03月
(6)
2021年02月
(5)
2021年01月
(6)
2020年12月
(7)
2020年11月
(4)
2020年10月
(6)
2020年09月
(4)
2020年08月
(6)
2020年07月
(7)
2020年06月
(7)
2020年05月
(9)
2020年04月
(10)
2020年03月
(9)
2020年02月
(9)
2020年01月
(9)
2019年12月
(11)
2019年11月
(9)
2019年10月
(6)
2019年09月
(7)
2019年08月
(7)
2019年07月
(9)
2019年06月
(10)
2019年05月
(11)
2019年04月
(9)
2019年03月
(11)
2019年02月
(9)
2019年01月
(10)
2018年12月
(12)
2018年11月
(10)
2018年10月
(10)
2018年09月
(9)
2018年08月
(9)
2018年07月
(11)
2018年06月
(12)
2018年05月
(9)
2018年04月
(9)
2018年03月
(13)
2018年02月
(9)
2018年01月
(12)
2017年12月
(11)
2017年11月
(9)
2017年10月
(8)
2017年09月
(7)
2017年08月
(6)
2017年07月
(12)
2017年06月
(13)
2017年05月
(12)
2017年04月
(12)
2017年03月
(11)
2017年02月
(10)
2017年01月
(14)
2016年12月
(15)
2016年11月
(9)
2016年10月
(14)
2016年09月
(14)
2016年08月
(14)
2016年07月
(16)
2016年06月
(15)
2016年05月
(17)
2016年04月
(16)
2016年03月
(15)
2016年02月
(17)
2016年01月
(17)
2015年12月
(13)
2015年11月
(13)
2015年10月
(17)
2015年09月
(15)
2015年08月
(16)
2015年07月
(18)
2015年06月
(19)
2015年05月
(21)
2015年04月
(27)
2015年03月
(22)
2015年02月
(21)
2015年01月
(23)
2014年12月
(23)
2014年11月
(24)
2014年10月
(24)
2014年09月
(26)
2014年08月
(24)
2014年07月
(25)
2014年06月
(25)
2014年05月
(29)
2014年04月
(19)
2014年03月
(21)
2014年02月
(17)
2014年01月
(22)
2013年12月
(23)
2013年11月
(19)
2013年10月
(18)
2013年09月
(19)
2013年08月
(18)
2013年07月
(21)
2013年06月
(16)
2013年05月
(23)
2013年04月
(19)
2013年03月
(26)
2013年02月
(23)
2013年01月
(29)
2012年12月
(25)
2012年11月
(20)
2012年10月
(23)
2012年09月
(23)
2012年08月
(25)
2012年07月
(28)
2012年06月
(31)
2012年05月
(32)
2012年04月
(26)
2012年03月
(26)
2012年02月
(19)
2012年01月
(21)
2011年12月
(24)
2011年11月
(23)
2011年10月
(24)
2011年09月
(22)
2011年08月
(20)
2011年07月
(22)
2011年06月
(22)
2011年05月
(23)
2011年04月
(22)
2011年03月
(25)
2011年02月
(24)
2011年01月
(25)
2010年12月
(30)
2010年11月
(23)
2010年10月
(24)
2010年09月
(21)
2010年08月
(26)
2010年07月
(27)
2010年06月
(23)
2010年05月
(22)
2010年04月
(16)
2010年03月
(18)
2010年02月
(19)
2010年01月
(20)
2009年12月
(19)
2009年11月
(23)
2009年10月
(25)
2009年09月
(24)
2009年08月
(25)
2009年07月
(23)
2009年06月
(25)
2009年05月
(28)
2009年04月
(26)
2009年03月
(28)
2009年02月
(22)
2009年01月
(28)
2008年12月
(26)
2008年11月
(27)
2008年10月
(27)
2008年09月
(26)
2008年08月
(29)
2008年07月
(29)
2008年06月
(29)
2008年05月
(25)
2008年04月
(26)
2008年03月
(26)
2008年02月
(26)
2008年01月
(24)
2007年12月
(28)
2007年11月
(28)
2007年10月
(37)
2007年09月
(30)
2007年08月
(27)
2007年07月
(28)
2007年06月
(25)
2007年05月
(25)
2007年04月
(23)
2007年03月
(31)
2007年02月
(26)
2007年01月
(26)
2006年12月
(26)
2006年11月
(28)
2006年10月
(27)
2006年09月
(24)
2006年08月
(27)
2006年07月
(30)
2006年06月
(33)
2006年05月
(29)
2006年04月
(25)
2006年03月
(28)
2006年02月
(35)
2006年01月
(24)
since 2006.1.23
ブックマーク
懐かしい顔ぶれです。
早く工事が終わって「安息の日々」が訪れますように。
夏休みになったら、ここへ行こう!と
目論んでるのですが、工事終わるかしら・・・
シロの一族が2匹、3匹と現れていたエリアですが、
3号は他界、2号はさっぱり見かけなくなりました。
1号だけはあいかわらず早朝のサイクリングコースで
道行く人に声かけているそうです。
>とよはしさん
海岸は年がら年中どこかしら工事しています。
浸食が激しいので砂を入れるのですが、
入れたら入れただけ風と波とに持って行かれてしまいます。
このいたちごっこでは、たぶんなにも解決しないでしょう。
工事していない、早朝、夜間、夕方では日光浴できませんね。
万年工事の駅から通勤してますが、早朝や日没に活動してる猫さんたちをみかけます。元気そうで良かった。白の1号。
私も別の場所みたいって思うもの
ねこたちはなお更感じるだろうね。。。
でも元気そうでよかった♪
今週は湘南祭、それが終わったらすぐ
海の家建設がすぐ近くで始まるね ふぅ
シロの1号は長年にわたって最も多くの海岸ウォーカーの目に触れているのではないかと思われます。
万年工事の駅というと名前の最初に「ヨ」のつくあそこでしょうか。
「あぷろだ」でもコメントいただき、どうもありがとうございます。
>みにゃんさん
海水浴場近くの猫には受難の季節ですね。
例の民宿前からごっそり猫が消えているという噂がありますが、
怖くて見に行けません……。
相変わらず耳がカリカリベーコン状態になっているのが
気がかりです。
もう治らないのでしょうか・・・
でも体格もいいし、みんなに可愛がられてるようですね。
ホッとしました。