スマートフォン専用ページを表示
海猫伝説
湘南海岸とその周辺に住まう猫
<<
流れ者
|
TOP
|
強面述懐
>>
生涯現役
2008年07月20日
ジサマ。 歴戦の勇士。
このエリアのオス猫は年中血だらけ、でなけりゃチキン。
それもこれも、きっとこのジサマのせい。
posted by まるこめ at 21:33 |
Comment(8)
|
ジサマ
この記事へのコメント
ジサマ久しぶりですね〜!ほんっと猫も人相、個性、生き様さまざまですね。
オス猫は頭を撫でると、カサブタでいっぱいなのが分かる時があります。
痛々しくてたまりませんが、きっと男の勲章なのですね。
Posted by カズりん♪ at 2008年07月20日 21:47
ほんと年季入ってますね〜。ジサマ。
いつ見てもお顔が痛々しい・・・。
老いてもなお闘い、男の生き様を体現する猫。
ただそこにいるだけなのに睨みをきかしている様なこの面構えは、
むしろ若いもんに崇められる渋い男優さんの類ではないかと。
ここまで来たなら、ジサマには丸くならずにほんと生涯現役でいて欲しいです。
Posted by ゆあん at 2008年07月20日 22:04
ジサマ〜!数々の傷跡が・・・
特にお顔・・・(TдT)
痛そうだけど、きっと強いんだろうな〜!
雄猫らしいですね〜!!!
はみ出る位大きな玉○○をお持ちですね(;´▽`A``
ん〜男らしい!
でも肉球可愛い〜♪
Posted by
るぅ
at 2008年07月21日 09:34
いまだに敵なし、しかも受けて立つのではなく、
自らつぶしにいくところが凄いです。
そこまでしなくても、とも思います。
それでいて、人間には一番甘えてくるので憎めません。
頭皮の触り心地は筆舌に尽くしがたいものがあり、
その風貌は猫を超えつつありますね。いやはや。
Posted by まるこめ at 2008年07月21日 20:57
本当に、もう猫の顔じゃなくなりつつありますね。このお顔、神々しさすら感じてしまいます。
Posted by つきこ at 2008年07月22日 02:57
猫面岩とか、そういう領域ですよね。
Posted by まるこめ at 2008年07月22日 17:05
はじめまして、こんにちは。
リンクされている先から、訪問にきました。
み〜んな生きてるって感じで、いい顔していてかわいくて素晴らしいですね。
また、遊びにきま〜す。
Posted by だっちゅ at 2008年08月05日 11:52
コメント残していただき、
どうもありがとうございます。
ぜひまたお立ち寄りくださいまし。
Posted by まるこめ at 2008年08月05日 18:18
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
プロフィール
まるこめ
面倒臭がりの横着者。
好き ひとりでちまちま
嫌い みんなでわいわい
内緒の話はこちら↓
1975nekojumpアットマークgmail.com
管理人室
↑やたらでかいフォトBBS
↑おいちゃん的日常
8/1 New!!!
↑猫以外の話はここでひっそり
最近のコメント
キンタ逝く
⇒ チィ (08/06)
⇒ まるこめ (08/05)
⇒ 茅ヶ崎在住人 (07/31)
⇒ ammonite (07/28)
⇒ ねこやしき (07/27)
⇒ iwagikyou (07/27)
⇒ まりごん (07/27)
ひっそり更新したつもりが
⇒ チィ (08/06)
⇒ まるこめ (07/26)
⇒ ゆきママ (07/24)
⇒ iwagikyou (07/23)
⇒ 茅ケ崎在住人 (07/23)
⇒ まりごん (07/23)
⇒ ammonite (07/23)
無沙汰は無事の
⇒ まるこめ (07/23)
⇒ チィ (07/21)
⇒ まりごん (07/21)
ごめんね、サボってばっかりで
⇒ まるこめ (07/04)
⇒ ラブピー (07/02)
漁港トリオ伝説
カテゴリ
海猫
(1822)
島猫
(202)
寺猫
(120)
カルミン
(71)
タメトモ
(55)
サスケ
(46)
ステラ
(43)
アトムヘアー
(39)
ロクロー
(38)
アツシ
(36)
キヨマサ
(30)
ボラン
(31)
フトシ
(30)
キクチヨ
(30)
テルミン
(30)
シロの一族
(26)
スギサク
(22)
蘭丸
(21)
ミヨシ
(21)
ビッキー&クッキー
(19)
ハンス
(18)
ハッチャケ
(17)
スモモ
(18)
マリヤン
(16)
タモツ
(13)
ミカゲ姉妹
(12)
チチヤス
(12)
フジコ
(12)
ナガマサ
(13)
ユリカマ
(11)
ギンコ
(12)
ジンパチ
(10)
ジサマ
(8)
デボラ&ハリー
(8)
ボンゾ
(7)
タイラー
(7)
マーサ
(5)
街猫
(68)
店猫
(67)
家猫
(63)
混成
(26)
公園猫
(28)
山猫
(12)
猫グッズ
(15)
番外
(10)
リンク
Amazon.co.jp ウィジェット
過去ログ
2022年07月
(3)
2022年06月
(2)
2022年05月
(3)
2022年04月
(2)
2022年03月
(2)
2022年02月
(2)
2022年01月
(3)
2021年12月
(3)
2021年11月
(2)
2021年10月
(4)
2021年09月
(5)
2021年08月
(3)
2021年07月
(3)
2021年06月
(4)
2021年05月
(5)
2021年04月
(4)
2021年03月
(6)
2021年02月
(5)
2021年01月
(6)
2020年12月
(7)
2020年11月
(4)
2020年10月
(6)
2020年09月
(4)
2020年08月
(6)
2020年07月
(7)
2020年06月
(7)
2020年05月
(9)
2020年04月
(10)
2020年03月
(9)
2020年02月
(9)
2020年01月
(9)
2019年12月
(11)
2019年11月
(9)
2019年10月
(6)
2019年09月
(7)
2019年08月
(7)
2019年07月
(9)
2019年06月
(10)
2019年05月
(11)
2019年04月
(9)
2019年03月
(11)
2019年02月
(9)
2019年01月
(10)
2018年12月
(12)
2018年11月
(10)
2018年10月
(10)
2018年09月
(9)
2018年08月
(9)
2018年07月
(11)
2018年06月
(12)
2018年05月
(9)
2018年04月
(9)
2018年03月
(13)
2018年02月
(9)
2018年01月
(12)
2017年12月
(11)
2017年11月
(9)
2017年10月
(8)
2017年09月
(7)
2017年08月
(6)
2017年07月
(12)
2017年06月
(13)
2017年05月
(12)
2017年04月
(12)
2017年03月
(11)
2017年02月
(10)
2017年01月
(14)
2016年12月
(15)
2016年11月
(9)
2016年10月
(14)
2016年09月
(14)
2016年08月
(14)
2016年07月
(16)
2016年06月
(15)
2016年05月
(17)
2016年04月
(16)
2016年03月
(15)
2016年02月
(17)
2016年01月
(17)
2015年12月
(13)
2015年11月
(13)
2015年10月
(17)
2015年09月
(15)
2015年08月
(16)
2015年07月
(18)
2015年06月
(19)
2015年05月
(21)
2015年04月
(27)
2015年03月
(22)
2015年02月
(21)
2015年01月
(23)
2014年12月
(23)
2014年11月
(24)
2014年10月
(24)
2014年09月
(26)
2014年08月
(24)
2014年07月
(25)
2014年06月
(25)
2014年05月
(29)
2014年04月
(19)
2014年03月
(21)
2014年02月
(17)
2014年01月
(22)
2013年12月
(23)
2013年11月
(19)
2013年10月
(18)
2013年09月
(19)
2013年08月
(18)
2013年07月
(21)
2013年06月
(16)
2013年05月
(23)
2013年04月
(19)
2013年03月
(26)
2013年02月
(23)
2013年01月
(29)
2012年12月
(25)
2012年11月
(20)
2012年10月
(23)
2012年09月
(23)
2012年08月
(25)
2012年07月
(28)
2012年06月
(31)
2012年05月
(32)
2012年04月
(26)
2012年03月
(26)
2012年02月
(19)
2012年01月
(21)
2011年12月
(24)
2011年11月
(23)
2011年10月
(24)
2011年09月
(22)
2011年08月
(20)
2011年07月
(22)
2011年06月
(22)
2011年05月
(23)
2011年04月
(22)
2011年03月
(25)
2011年02月
(24)
2011年01月
(25)
2010年12月
(30)
2010年11月
(23)
2010年10月
(24)
2010年09月
(21)
2010年08月
(26)
2010年07月
(27)
2010年06月
(23)
2010年05月
(22)
2010年04月
(16)
2010年03月
(18)
2010年02月
(19)
2010年01月
(20)
2009年12月
(19)
2009年11月
(23)
2009年10月
(25)
2009年09月
(24)
2009年08月
(25)
2009年07月
(23)
2009年06月
(25)
2009年05月
(28)
2009年04月
(26)
2009年03月
(28)
2009年02月
(22)
2009年01月
(28)
2008年12月
(26)
2008年11月
(27)
2008年10月
(27)
2008年09月
(26)
2008年08月
(29)
2008年07月
(29)
2008年06月
(29)
2008年05月
(25)
2008年04月
(26)
2008年03月
(26)
2008年02月
(26)
2008年01月
(24)
2007年12月
(28)
2007年11月
(28)
2007年10月
(37)
2007年09月
(30)
2007年08月
(27)
2007年07月
(28)
2007年06月
(25)
2007年05月
(25)
2007年04月
(23)
2007年03月
(31)
2007年02月
(26)
2007年01月
(26)
2006年12月
(26)
2006年11月
(28)
2006年10月
(27)
2006年09月
(24)
2006年08月
(27)
2006年07月
(30)
2006年06月
(33)
2006年05月
(29)
2006年04月
(25)
2006年03月
(28)
2006年02月
(35)
2006年01月
(24)
since 2006.1.23
ブックマーク
オス猫は頭を撫でると、カサブタでいっぱいなのが分かる時があります。
痛々しくてたまりませんが、きっと男の勲章なのですね。
いつ見てもお顔が痛々しい・・・。
老いてもなお闘い、男の生き様を体現する猫。
ただそこにいるだけなのに睨みをきかしている様なこの面構えは、
むしろ若いもんに崇められる渋い男優さんの類ではないかと。
ここまで来たなら、ジサマには丸くならずにほんと生涯現役でいて欲しいです。
特にお顔・・・(TдT)
痛そうだけど、きっと強いんだろうな〜!
雄猫らしいですね〜!!!
はみ出る位大きな玉○○をお持ちですね(;´▽`A``
ん〜男らしい!
でも肉球可愛い〜♪
自らつぶしにいくところが凄いです。
そこまでしなくても、とも思います。
それでいて、人間には一番甘えてくるので憎めません。
頭皮の触り心地は筆舌に尽くしがたいものがあり、
その風貌は猫を超えつつありますね。いやはや。
リンクされている先から、訪問にきました。
み〜んな生きてるって感じで、いい顔していてかわいくて素晴らしいですね。
また、遊びにきま〜す。
どうもありがとうございます。
ぜひまたお立ち寄りくださいまし。