秘密の特訓

2016年02月04日



ラグビー部出身のおいちゃんにはわかる。



クリが首を鍛えているのが。
posted by まるこめ at 19:27 | Comment(6) | 海猫
この記事へのコメント
本当ですね、鍛えているように見えます。

Posted by しなもん at 2016年02月04日 21:17
だめだ・・・笑いが止まりません・・・
Posted by 茅ヶ崎在住人 at 2016年02月05日 06:47
おまけに膝の(足首か?(笑))屈伸運動で
下半身の強化も怠りませんね♪

この場をお借りして…。

クリと仲良しだったオトワカが、ウシワカ母ちゃんの後を追うように
逝ってしまいました。

食べることが使命のように感じられる程、冬に備えて脂肪を蓄え、
クリと一緒に穏やかに過ごしていました。
人見知りでしたが最後まで優しく強い男子でした。

昨夕、ラブピーさんといつも見守って下さっていたM様と
最後のお別れをしました。潮風を感じられる場所で、母ちゃんのそばで。

十数年の歴史の幕がまた1つ降りました。

日頃見守り続けてくださった皆様、ありがとうございました。
Posted by ラブママ at 2016年02月05日 09:13
最近このエリアにオトワカ似の白黒のハチワレの子が
突如現れました!
ゲンタ似の子もたまーに現れて
クリはその子が苦手みたいで逃げてました。
鍛えてるのは戦う準備かな?(笑)
ベルたんもオトワカも居なくなって寂しそうなクリたんです。
Posted by ラブピー at 2016年02月05日 09:40

クリ
一瞬ソンミンのように見えてしまいます。
身体鍛えて元気でいてね。


オトワカくん、会ったことなかったけれど
お別れの話を聞くと悲しいです。
たくさんの思い出ありがとね。

Posted by チィ at 2016年02月05日 09:42
>シナモンさん
これ、うかつに真似すると首の骨いっちゃいそうです。
日頃から鍛えている者だけがとれるポーズですね。

>茅ヶ崎在住人さん
砂地でごろんごろんして興が乗るとこれが出ます。
「おいちゃん、見て見て!」状態なのかもしれません。

>ラブママさん
オトワカの件、急なことで驚いています。
くたびれていた時期は確かにありましたが、そんなに?
他にイヤな原因があったんじゃないかと場所柄、疑ってしまいます。

>ラブピーさん
白黒ハチワレもゲンタ似も、まだ目撃していません。
猫をとりまく環境は、その目のように変わっていきますね。

>チィさん
オトワカはぼくにとっては一時期レアキャットでした。
最近はクリと仲いいところを見せてくれて安心していたのですが。
Posted by まるこめ at 2016年02月06日 21:22
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: