また捨てられた?

2009年06月09日



このエリア、



昨夏以降、お腹の大きな子はいませんでしたが、



というか、今年になって雌猫すべて避妊手術を終えているのですが、



本日発見。
posted by まるこめ at 18:53 | Comment(12) | 海猫
この記事へのコメント
涙目がたまらない・・・。
なんて可愛いんでしょう!!

思うことが多すぎて書き込めないけれど、
願いはひとつ、
無事に育ってくださいね!
Posted by Chobi姉 at 2009年06月09日 23:04
勝手なもので....
過去、自分の保護下にある子猫には
「そんなに早くおっきくなるなよ〜」とデレデレし
ノラちゃんの子猫には
「早くおっきくなれ。早く強くなれ....」と祈り

やりきれません。
捨てた手を許すことができません...。
Posted by ごんち at 2009年06月09日 23:30
…情けないです。

命をなんだと思っているのか…。
Posted by みぃこ at 2009年06月10日 01:16
うわぁー。。。><かわいい。。。
このやんちゃ盛りの時期が一番かわいいお顔です。
ママ猫やきょうだい達はいなかったんですね。。。

無事に育ってくれるといいですね。><


Posted by ローズ at 2009年06月10日 02:46
どうして、こんな・・・・・。
ちゃんと、ごはん食べられているのでしょうか?
一匹でさびしく心細くしているのでしょうか?
Posted by もくずんど at 2009年06月10日 07:11
風邪を引いてるみたい。。。
でもこんなに可愛いし、まだ仔猫だし、出来たら
飼ってくれる人を見つけてあげたいですね!
Posted by すもも at 2009年06月10日 10:36
たまたま通りすがりに見つけた子猫。思い悩んで、ここなら仲間もいるし、どうにか育ってくれそうだ……

と、思いたいですね。でなければ、言語道断!!!
Posted by 月と猫と夜の庭 at 2009年06月10日 14:00
>Chobi姉さん
同じ「無事に育つ」でも、できればこの場所ではなく、
誰かに連れ帰ってもらった先で、と祈りたいですね。
その「誰か」が自分でないことが切なく残念です。

>ごんちさん
早く大きくたくましくなってもらわないと、
カラスに狙われてしまいます。

>みぃこさん
たくさんの猫がいてボランティアの方の面倒見もよさそうだということで、
このエリアが選ばれたんでしょうけど。
それも、おそらくここまで大きくなるのを待って。
でも、……ねぇ。

>ローズさん
見かけたのはこの子ひとりでしたが、
同時に捨てられた子が他にもいるのかと思うと怖いです。

>もくずんどさん
ここは多くの猫の餌場となっていて、
遠慮しなければ食事にもありつけるだろうし、仲間は10匹ほどいるし、
だから選ばれた捨て場所ではあるんでしょうが。

>すももさん
元気に転げ回っていたのが救いです。
誰かに連れ帰ってもらえれば本当にいいのですが。

>月と猫と夜の庭さん
と思いたいです。
だといいです。
Posted by まるこめ at 2009年06月10日 19:16
まるこめさん、同感です。
泣きたい気分。
Posted by Chobi姉 at 2009年06月10日 19:40
気になって夕方出かけてみたのですが、子猫は出て来ませんでした。
Posted by 月と猫と夜の庭 at 2009年06月10日 22:15
可愛い子ですね。一瞬、
フトシの生まれ変わりかと思いました。

この子、捨てられた可能性が高いんですね…。
悲しくて、胸が締め付けられる思いです。
どうかこの子が、優しい人に拾われます様に…。

この子だけでなく、小さい命を平気で捨てる輩に、
今後、立ち直れない程の天罰が下る事を願います。
Posted by うに at 2009年06月11日 00:22
>Chobi姉さん
ですね。

>月と猫と夜の庭さん
いればいたで、いなければいないで、気になってしまうものですね。
昨日から悶々としています。

>うにさん
側面の柄がフトシを彷彿させますね。
きれいな子です。たぶん女の子だと思います。
Posted by まるこめ at 2009年06月11日 07:38
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: