スマートフォン専用ページを表示
海猫伝説
湘南海岸とその周辺に住まう猫
<<
コスケ三態
|
TOP
|
タメトモな日々2
>>
タメトモな日々
2009年08月05日
ジサマと対峙 (まだそんなことしているのか、ジサマ)。
その数日後 (ジサマにボコられたのかどうかは不明)。
さらに数日後 (回復は早い)。
そしてジサマ (勝利の雄叫びでは、たぶんない)。
posted by まるこめ at 19:01 |
Comment(5)
|
タメトモ
この記事へのコメント
あまりしょっちゅう行ける訳でもないのに・・・ジサマとの遭遇率は100%です(あ、あおいさんも・です)
「おー!ねーちゃん、来たかぁ!!」って感じでトコトコ走って来てくれると、にやけちゃいます。
みんな、元気で居てほしいです。
あ、このサイトをご覧になってる方、いつぞやはお写真の邪魔をしてしまって申し訳ありませんでした。まるこめさんスミマセン、この場をお借りして一言(汗)
Posted by 茅ヶ崎在住人 at 2009年08月05日 23:04
タメトモとジサマってそう言う関係なのですか?
あまり対立していると頃を観たことがないのですが。
とはいえ仲良くしているところも見たことはありませんが(^^;)。
茅ヶ崎住人さんはもしかして7/12の夕方にお二人連れでいらっしゃった方ですか?
だとしたら写真を撮っていたのは私です。
全然邪魔じゃなかったですからね〜、気にしないでくださいね〜。
みんなのジサマたちですから!!
Posted by
hamacha
at 2009年08月06日 01:23
タメトモの傷は間違いなく、ジサマの所業だと確信しています。
詳しくは、「猫の手」に投稿させて頂きました。劣勢に見えるジサマですが、ツツツーと近寄り、目をそらすタメトモに電光石火のタックルを決めました。
Posted by 月と猫と夜の庭 at 2009年08月06日 14:14
>茅ヶ崎在住人さん
ジサマはともかく、アオイの100%というのはすごいですね。
ぼくの場合は50%にも満たず、こいつはたまたま遊びに来ているだけで実は近所の飼い猫なんじゃないかと思ってしまうぐらいです。
今度はぼくの撮影を邪魔しにきてください。わはは。
>hamachaさん
さすがに最近はジサマも弱ってきたので目にする機会はそうありませんが、
ジサマはタメトモを目の仇にしているようです。
http://marukome.sblo.jp/article/4425815.html
などは最大の激戦で、
水をかけても、マタタビまいても、つま先で蹴っても離れぬ両者でありました。
>月と猫と夜の庭さん
ジサマはいつも不意打ちで来ますね。
鳴き声だけの前哨戦とか一切なく、相手に戦意がなくてもおかまいなし。
にもかかわらず、このエリアにタメトモが居着いてしまったのは
それだけジサマが弱ってきたということでもあるのでしょう。
Posted by まるこめ at 2009年08月06日 17:58
まるこめさん みなさまこんばんは!
hamachaさま はい、アレは私です(笑)
いっつもあんな感じで・・・自分は写真が取れないんですよ。
サイトも拝見させて頂きました、写真綺麗ですね〜。
あの日は「噂のニワトリさん」とも会って帰りました。
Posted by 茅ヶ崎在住人 at 2009年08月06日 23:15
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
プロフィール
まるこめ
面倒臭がりの横着者。
好き ひとりでちまちま
嫌い みんなでわいわい
内緒の話はこちら↓
1975nekojumpアットマークgmail.com
管理人室
↑やたらでかいフォトBBS
↑おいちゃん的日常
11/30 up!!!
↑猫以外の話はここでひっそり
↑ある意味、ベスト・オブ海猫的な?
最近のコメント
七転八倒の末
⇒ まるこめ (02/18)
⇒ ラブピー (02/17)
本日のエリカ様
⇒ まるこめ (02/14)
⇒ sara (02/14)
⇒ 茅ヶ崎在住人 (02/12)
見事に誰にも会えない日でも
⇒ まるこめ (02/11)
⇒ ラブピー (02/10)
命名
⇒ まるこめ (02/06)
⇒ アサヤマミチコ (02/04)
漁港トリオ伝説
カテゴリ
海猫
(1607)
島猫
(200)
寺猫
(115)
カルミン
(71)
タメトモ
(55)
サスケ
(46)
ステラ
(43)
アトムヘアー
(39)
ロクロー
(38)
アツシ
(36)
キヨマサ
(30)
ボラン
(31)
フトシ
(30)
キクチヨ
(30)
テルミン
(30)
シロの一族
(26)
スギサク
(22)
蘭丸
(21)
ミヨシ
(21)
ビッキー&クッキー
(19)
ハンス
(18)
ハッチャケ
(17)
スモモ
(18)
マリヤン
(16)
タモツ
(13)
ミカゲ姉妹
(12)
チチヤス
(12)
フジコ
(12)
ナガマサ
(13)
ユリカマ
(11)
ギンコ
(12)
ジンパチ
(10)
ジサマ
(8)
デボラ&ハリー
(8)
ボンゾ
(7)
タイラー
(7)
マーサ
(5)
街猫
(65)
店猫
(58)
家猫
(61)
混成
(26)
公園猫
(22)
山猫
(12)
猫グッズ
(12)
番外
(8)
リンク
Amazon.co.jp ウィジェット
過去ログ
2019年02月
(6)
2019年01月
(10)
2018年12月
(12)
2018年11月
(10)
2018年10月
(10)
2018年09月
(9)
2018年08月
(9)
2018年07月
(11)
2018年06月
(12)
2018年05月
(9)
2018年04月
(9)
2018年03月
(13)
2018年02月
(9)
2018年01月
(12)
2017年12月
(11)
2017年11月
(9)
2017年10月
(8)
2017年09月
(7)
2017年08月
(6)
2017年07月
(12)
2017年06月
(13)
2017年05月
(12)
2017年04月
(12)
2017年03月
(11)
2017年02月
(10)
2017年01月
(14)
2016年12月
(15)
2016年11月
(9)
2016年10月
(14)
2016年09月
(14)
2016年08月
(14)
2016年07月
(16)
2016年06月
(15)
2016年05月
(17)
2016年04月
(16)
2016年03月
(15)
2016年02月
(17)
2016年01月
(17)
2015年12月
(13)
2015年11月
(13)
2015年10月
(17)
2015年09月
(15)
2015年08月
(16)
2015年07月
(18)
2015年06月
(19)
2015年05月
(21)
2015年04月
(27)
2015年03月
(22)
2015年02月
(21)
2015年01月
(23)
2014年12月
(23)
2014年11月
(24)
2014年10月
(24)
2014年09月
(26)
2014年08月
(24)
2014年07月
(25)
2014年06月
(25)
2014年05月
(29)
2014年04月
(19)
2014年03月
(21)
2014年02月
(17)
2014年01月
(22)
2013年12月
(23)
2013年11月
(19)
2013年10月
(18)
2013年09月
(19)
2013年08月
(18)
2013年07月
(21)
2013年06月
(16)
2013年05月
(23)
2013年04月
(19)
2013年03月
(26)
2013年02月
(23)
2013年01月
(29)
2012年12月
(25)
2012年11月
(20)
2012年10月
(23)
2012年09月
(23)
2012年08月
(25)
2012年07月
(28)
2012年06月
(31)
2012年05月
(32)
2012年04月
(26)
2012年03月
(26)
2012年02月
(19)
2012年01月
(21)
2011年12月
(24)
2011年11月
(23)
2011年10月
(24)
2011年09月
(22)
2011年08月
(20)
2011年07月
(22)
2011年06月
(22)
2011年05月
(23)
2011年04月
(22)
2011年03月
(25)
2011年02月
(24)
2011年01月
(25)
2010年12月
(30)
2010年11月
(23)
2010年10月
(24)
2010年09月
(21)
2010年08月
(26)
2010年07月
(27)
2010年06月
(23)
2010年05月
(22)
2010年04月
(16)
2010年03月
(18)
2010年02月
(19)
2010年01月
(20)
2009年12月
(19)
2009年11月
(23)
2009年10月
(25)
2009年09月
(24)
2009年08月
(25)
2009年07月
(23)
2009年06月
(25)
2009年05月
(28)
2009年04月
(26)
2009年03月
(28)
2009年02月
(22)
2009年01月
(28)
2008年12月
(26)
2008年11月
(27)
2008年10月
(27)
2008年09月
(26)
2008年08月
(29)
2008年07月
(29)
2008年06月
(29)
2008年05月
(25)
2008年04月
(26)
2008年03月
(26)
2008年02月
(26)
2008年01月
(24)
2007年12月
(28)
2007年11月
(28)
2007年10月
(37)
2007年09月
(30)
2007年08月
(27)
2007年07月
(28)
2007年06月
(25)
2007年05月
(25)
2007年04月
(23)
2007年03月
(31)
2007年02月
(26)
2007年01月
(26)
2006年12月
(26)
2006年11月
(28)
2006年10月
(27)
2006年09月
(24)
2006年08月
(27)
2006年07月
(30)
2006年06月
(33)
2006年05月
(29)
2006年04月
(25)
2006年03月
(28)
2006年02月
(35)
2006年01月
(24)
since 2006.1.23
ブックマーク
「おー!ねーちゃん、来たかぁ!!」って感じでトコトコ走って来てくれると、にやけちゃいます。
みんな、元気で居てほしいです。
あ、このサイトをご覧になってる方、いつぞやはお写真の邪魔をしてしまって申し訳ありませんでした。まるこめさんスミマセン、この場をお借りして一言(汗)
あまり対立していると頃を観たことがないのですが。
とはいえ仲良くしているところも見たことはありませんが(^^;)。
茅ヶ崎住人さんはもしかして7/12の夕方にお二人連れでいらっしゃった方ですか?
だとしたら写真を撮っていたのは私です。
全然邪魔じゃなかったですからね〜、気にしないでくださいね〜。
みんなのジサマたちですから!!
詳しくは、「猫の手」に投稿させて頂きました。劣勢に見えるジサマですが、ツツツーと近寄り、目をそらすタメトモに電光石火のタックルを決めました。
ジサマはともかく、アオイの100%というのはすごいですね。
ぼくの場合は50%にも満たず、こいつはたまたま遊びに来ているだけで実は近所の飼い猫なんじゃないかと思ってしまうぐらいです。
今度はぼくの撮影を邪魔しにきてください。わはは。
>hamachaさん
さすがに最近はジサマも弱ってきたので目にする機会はそうありませんが、
ジサマはタメトモを目の仇にしているようです。
http://marukome.sblo.jp/article/4425815.htmlなどは最大の激戦で、
水をかけても、マタタビまいても、つま先で蹴っても離れぬ両者でありました。
>月と猫と夜の庭さん
ジサマはいつも不意打ちで来ますね。
鳴き声だけの前哨戦とか一切なく、相手に戦意がなくてもおかまいなし。
にもかかわらず、このエリアにタメトモが居着いてしまったのは
それだけジサマが弱ってきたということでもあるのでしょう。
hamachaさま はい、アレは私です(笑)
いっつもあんな感じで・・・自分は写真が取れないんですよ。
サイトも拝見させて頂きました、写真綺麗ですね〜。
あの日は「噂のニワトリさん」とも会って帰りました。