スマートフォン専用ページを表示
海猫伝説
湘南海岸とその周辺に住まう猫
<<
猫を撮り歩くことはまた
|
TOP
|
猫は高きに
>>
何人組?
2009年11月23日
近所だったら明日も来たい。 毎日来たい。
っていうか、君ら何人兄弟なん?
わらわら走り惑うので全員の集合写真は撮れなかったものの、
同じサイズが6、ないし7。 よーし、年内もう一度。
posted by まるこめ at 17:40 |
Comment(8)
|
寺猫
この記事へのコメント
みんなwお目目ぱっちりwwかあいい><
Posted by ローズ at 2009年11月23日 18:10
そっくりですね〜
親戚の法事みたいですね〜
似た人多いな〜って親戚だもの。
みたいな。
Posted by さっぽろ at 2009年11月23日 22:29
さっぽろさんのコメントに座布団 5枚 !
法事の親戚の中のあの子、ちょっと目をひきますネ〜
はじめまして...8才になるおばさん猫を飼っているおばさんです。
パソコン初心者です。
息子が面白いよ〜とお気に入りに入れてくれ、
まるこめさんと海猫伝説の大フアンになりました。
猫ちゃんに対する優しさに涙が溢れることも、
また楽しいコメントでクスリとしたり、大笑いしたり・・・
みなさんのコメントも、まるこめさんとのかけあいもいいナ〜
寒くなるけど、みんな元気で生きてほしいです。
Posted by ちゃま at 2009年11月24日 15:36
みんな可愛いけど、1枚目の左端の、白いソックス履いてるネコさんに萌え〜〜です。
親戚の法事って。。。ナイスコメントです!
Posted by バーミ at 2009年11月24日 16:38
>ローズさん
柄はちがっても、みんな同じ目をしてますよね。
好奇心いっぱい、怖いもの見たさ、誰こいつ、なんかくで〜。
口ほどにものを言いというかなんつうか、もう笑うしかありません。
>さっぽろさん
なるほど・ザ・法事っ! まったくその通りですね。
みんな黒いの着てるし。わはは!
>ちゃまさん
はじめまして。
素晴しい息子さんをお持ちですね!
もううれしくって、くすぐったくて、
うひひと椅子を回転させて喜んでしまいました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
>バーミさん
いいでソ? この子たち。
ああ、もう、猫ってなんて可愛いんでソって改めて思いますね。
きっとまた会えますように!
Posted by まるこめ at 2009年11月24日 20:49
こんばんわ
2009年の写真を見るとこの子は必ず少し隠れぎみですね。何だか不思議な魅力の可愛い子ですね。この子だけになって寂しいけど頑張って生きてね。
Posted by アン at 2015年01月11日 00:41
確かに親戚の法事のようです。
残った子はきっと長男。
また集まるのかもしれません。
Posted by チィ at 2015年01月11日 11:11
>アンさん
http://marukome.sblo.jp/article/37631217.html
http://marukome.sblo.jp/article/41840409.html
http://marukome.sblo.jp/article/44839767.html
など、
この子は他に数回撮っていますが、
ここんとこ誰にも会えなかったのが続いていたので、
ひとりだけでも会えたのはちょっとうれしいことでした。
>チィさん
墓地とか境内とか裏山とか、相当に広いエリアを行き来しているはずですから、
そうそう揃っているところに遭遇できるはずがない……と思っています。
Posted by まるこめ at 2015年01月12日 11:19
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
プロフィール
まるこめ
面倒臭がりの横着者。
好き ひとりでちまちま
嫌い みんなでわいわい
内緒の話はこちら↓
1975nekojumpアットマークgmail.com
管理人室
↑やたらでかいフォトBBS
↑おいちゃん的日常
8/3 New!!!
↑猫以外の話はここでひっそり
最近のコメント
猫Tでお茶を濁す2
⇒ まるこめ (09/27)
⇒ まりごん (09/24)
家猫への道
⇒ まりごん (09/24)
⇒ まるこめ (09/22)
⇒ まりごん (09/19)
ステキな後ろ足
⇒ まるこめ (09/18)
⇒ まりごん (09/15)
2ヶ月ぶりでも
⇒ まるこめ (09/18)
⇒ まりごん (09/15)
⇒ まるこめ (09/14)
⇒ チィ (09/13)
漁港トリオ伝説
カテゴリ
海猫
(1860)
島猫
(202)
寺猫
(120)
カルミン
(71)
タメトモ
(55)
サスケ
(46)
ステラ
(43)
アトムヘアー
(39)
ロクロー
(38)
アツシ
(36)
キヨマサ
(30)
ボラン
(31)
フトシ
(30)
キクチヨ
(30)
テルミン
(30)
シロの一族
(26)
スギサク
(22)
蘭丸
(21)
ミヨシ
(21)
ビッキー&クッキー
(19)
ハンス
(18)
ハッチャケ
(17)
スモモ
(18)
マリヤン
(16)
タモツ
(13)
ミカゲ姉妹
(12)
チチヤス
(12)
フジコ
(12)
ナガマサ
(13)
ユリカマ
(11)
ギンコ
(12)
ジンパチ
(10)
ジサマ
(8)
デボラ&ハリー
(8)
ボンゾ
(7)
タイラー
(7)
マーサ
(5)
街猫
(68)
店猫
(67)
家猫
(64)
混成
(26)
公園猫
(29)
山猫
(12)
猫グッズ
(17)
番外
(10)
リンク
Amazon.co.jp ウィジェット
過去ログ
2023年09月
(8)
2023年08月
(1)
2023年07月
(2)
2023年06月
(1)
2023年05月
(1)
2023年04月
(3)
2023年03月
(2)
2023年02月
(3)
2023年01月
(6)
2022年12月
(7)
2022年11月
(6)
2022年10月
(1)
2022年09月
(1)
2022年08月
(1)
2022年07月
(3)
2022年06月
(2)
2022年05月
(3)
2022年04月
(2)
2022年03月
(2)
2022年02月
(2)
2022年01月
(3)
2021年12月
(3)
2021年11月
(2)
2021年10月
(4)
2021年09月
(5)
2021年08月
(3)
2021年07月
(3)
2021年06月
(4)
2021年05月
(5)
2021年04月
(4)
2021年03月
(6)
2021年02月
(5)
2021年01月
(6)
2020年12月
(7)
2020年11月
(4)
2020年10月
(6)
2020年09月
(4)
2020年08月
(6)
2020年07月
(7)
2020年06月
(7)
2020年05月
(9)
2020年04月
(10)
2020年03月
(9)
2020年02月
(9)
2020年01月
(9)
2019年12月
(11)
2019年11月
(9)
2019年10月
(6)
2019年09月
(7)
2019年08月
(7)
2019年07月
(9)
2019年06月
(10)
2019年05月
(11)
2019年04月
(9)
2019年03月
(11)
2019年02月
(9)
2019年01月
(10)
2018年12月
(12)
2018年11月
(10)
2018年10月
(10)
2018年09月
(9)
2018年08月
(9)
2018年07月
(11)
2018年06月
(12)
2018年05月
(9)
2018年04月
(9)
2018年03月
(13)
2018年02月
(9)
2018年01月
(12)
2017年12月
(11)
2017年11月
(9)
2017年10月
(8)
2017年09月
(7)
2017年08月
(6)
2017年07月
(12)
2017年06月
(13)
2017年05月
(12)
2017年04月
(12)
2017年03月
(11)
2017年02月
(10)
2017年01月
(14)
2016年12月
(15)
2016年11月
(9)
2016年10月
(14)
2016年09月
(14)
2016年08月
(14)
2016年07月
(16)
2016年06月
(15)
2016年05月
(17)
2016年04月
(16)
2016年03月
(15)
2016年02月
(17)
2016年01月
(17)
2015年12月
(13)
2015年11月
(13)
2015年10月
(17)
2015年09月
(15)
2015年08月
(16)
2015年07月
(18)
2015年06月
(19)
2015年05月
(21)
2015年04月
(27)
2015年03月
(22)
2015年02月
(21)
2015年01月
(23)
2014年12月
(23)
2014年11月
(24)
2014年10月
(24)
2014年09月
(26)
2014年08月
(24)
2014年07月
(25)
2014年06月
(25)
2014年05月
(29)
2014年04月
(19)
2014年03月
(21)
2014年02月
(17)
2014年01月
(22)
2013年12月
(23)
2013年11月
(19)
2013年10月
(18)
2013年09月
(19)
2013年08月
(18)
2013年07月
(21)
2013年06月
(16)
2013年05月
(23)
2013年04月
(19)
2013年03月
(26)
2013年02月
(23)
2013年01月
(29)
2012年12月
(25)
2012年11月
(20)
2012年10月
(23)
2012年09月
(23)
2012年08月
(25)
2012年07月
(28)
2012年06月
(31)
2012年05月
(32)
2012年04月
(26)
2012年03月
(26)
2012年02月
(19)
2012年01月
(21)
2011年12月
(24)
2011年11月
(23)
2011年10月
(24)
2011年09月
(22)
2011年08月
(20)
2011年07月
(22)
2011年06月
(22)
2011年05月
(23)
2011年04月
(22)
2011年03月
(25)
2011年02月
(24)
2011年01月
(25)
2010年12月
(30)
2010年11月
(23)
2010年10月
(24)
2010年09月
(21)
2010年08月
(26)
2010年07月
(27)
2010年06月
(23)
2010年05月
(22)
2010年04月
(16)
2010年03月
(18)
2010年02月
(19)
2010年01月
(20)
2009年12月
(19)
2009年11月
(23)
2009年10月
(25)
2009年09月
(24)
2009年08月
(25)
2009年07月
(23)
2009年06月
(25)
2009年05月
(28)
2009年04月
(26)
2009年03月
(28)
2009年02月
(22)
2009年01月
(28)
2008年12月
(26)
2008年11月
(27)
2008年10月
(27)
2008年09月
(26)
2008年08月
(29)
2008年07月
(29)
2008年06月
(29)
2008年05月
(25)
2008年04月
(26)
2008年03月
(26)
2008年02月
(26)
2008年01月
(24)
2007年12月
(28)
2007年11月
(28)
2007年10月
(37)
2007年09月
(30)
2007年08月
(27)
2007年07月
(28)
2007年06月
(25)
2007年05月
(25)
2007年04月
(23)
2007年03月
(31)
2007年02月
(26)
2007年01月
(26)
2006年12月
(26)
2006年11月
(28)
2006年10月
(27)
2006年09月
(24)
2006年08月
(27)
2006年07月
(30)
2006年06月
(33)
2006年05月
(29)
2006年04月
(25)
2006年03月
(28)
2006年02月
(35)
2006年01月
(24)
since 2006.1.23
ブックマーク
親戚の法事みたいですね〜
似た人多いな〜って親戚だもの。
みたいな。
法事の親戚の中のあの子、ちょっと目をひきますネ〜
はじめまして...8才になるおばさん猫を飼っているおばさんです。
パソコン初心者です。
息子が面白いよ〜とお気に入りに入れてくれ、
まるこめさんと海猫伝説の大フアンになりました。
猫ちゃんに対する優しさに涙が溢れることも、
また楽しいコメントでクスリとしたり、大笑いしたり・・・
みなさんのコメントも、まるこめさんとのかけあいもいいナ〜
寒くなるけど、みんな元気で生きてほしいです。
親戚の法事って。。。ナイスコメントです!
柄はちがっても、みんな同じ目をしてますよね。
好奇心いっぱい、怖いもの見たさ、誰こいつ、なんかくで〜。
口ほどにものを言いというかなんつうか、もう笑うしかありません。
>さっぽろさん
なるほど・ザ・法事っ! まったくその通りですね。
みんな黒いの着てるし。わはは!
>ちゃまさん
はじめまして。
素晴しい息子さんをお持ちですね!
もううれしくって、くすぐったくて、
うひひと椅子を回転させて喜んでしまいました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
>バーミさん
いいでソ? この子たち。
ああ、もう、猫ってなんて可愛いんでソって改めて思いますね。
きっとまた会えますように!
2009年の写真を見るとこの子は必ず少し隠れぎみですね。何だか不思議な魅力の可愛い子ですね。この子だけになって寂しいけど頑張って生きてね。
確かに親戚の法事のようです。
残った子はきっと長男。
また集まるのかもしれません。
http://marukome.sblo.jp/article/37631217.html
http://marukome.sblo.jp/article/41840409.html
http://marukome.sblo.jp/article/44839767.htmlなど、
この子は他に数回撮っていますが、
ここんとこ誰にも会えなかったのが続いていたので、
ひとりだけでも会えたのはちょっとうれしいことでした。
>チィさん
墓地とか境内とか裏山とか、相当に広いエリアを行き来しているはずですから、
そうそう揃っているところに遭遇できるはずがない……と思っています。