スマートフォン専用ページを表示
海猫伝説
湘南海岸とその周辺に住まう猫
<<
なんかないか
|
TOP
|
コスケや、コスケ
>>
トリオじゃないとね
2009年12月28日
前回不在だったアトムヘアー、
この日は堂々たる登場。
やっぱこの子ら、トリオじゃないとね。
posted by まるこめ at 22:14 |
Comment(6)
|
アトムヘアー
この記事へのコメント
二回連続、一番人懐っこいアトムヘアーだけが出て来なかったので、ちょっと心配しました。
相変わらず、鳴いていますね。ホッとしました。
Posted by 月と猫と夜の庭 at 2009年12月28日 22:46
こんばんは。
おお!トリオで登場ですね。
今年はもうこの子たちにも会いに行けないなぁ。
ジサマのお参りもしたかったのだけれど。
年明け行くから待っててね!
Posted by
teddy-miu-miu
at 2009年12月28日 23:44
2枚目の吼えっぷりが堪らない!
この目付きが揃ってる3枚目が嬉しいです
影になってるマロがまたイイ味で(笑)
Posted by しき at 2009年12月29日 02:28
このトリオのファンです(笑)
3枚目シュールですね。
マロは半分しか移っていないけど存在感あります。
Posted by サクライ at 2009年12月29日 14:00
先日は有り難うございました。
おかげさまで、海猫まみれになれました。
トリオもちらと夕日のなか、見かけました。
トリオならではの魅力がありますね。
皆個性的。
Posted by 牛猫の下僕 at 2009年12月29日 21:17
>月と猫と夜の庭さん
アトムヘアーには2度続けて会えなかったので
ぼくもちょっと気がかりだったのですが、
この日は珍しく最初からトリオで日向ぼっこしてました。
>teddy-miu-miuさん
おお、年明けにまたいらっしゃいますか。
多くの子に会えますよう。
ブログにたくさん登場しますよう。
>しきさん
2枚めはアトムヘアーらしさがよく出てますでソ?
これ1枚でも勝負できそうな気がしましたが、
やはり3枚めも捨てがたくて(笑)。
>サクライさん
この立ち位置が実にマロ、実にアトムヘアーというか、
これこそが漁港トリオ、またの名を目つき悪トリオですねぇ。
>牛猫の下僕さん
いやー、咄嗟には誰だか全然わからなくて。わはは。
一目で覚えられたりはするんですが、
ぼかぁ誰のことも覚えていなかったりして。わはは。
もう、笑ってごまかすしかありません。わはは!
Posted by まるこめ at 2009年12月29日 23:19
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
プロフィール
まるこめ
面倒臭がりの横着者。
好き ひとりでちまちま
嫌い みんなでわいわい
内緒の話はこちら↓
1975nekojumpアットマークgmail.com
管理人室
↑やたらでかいフォトBBS
↑おいちゃん的日常
1/26 New!!!
↑猫以外の話はここでひっそり
最近のコメント
菜の花、富士山、そっちのけ
⇒ まるこめ (01/27)
⇒ 月と猫と夜の庭 (01/26)
⇒ まるこめ (01/25)
⇒ ammonite (01/25)
⇒ まるこめ (01/23)
⇒ 茅ヶ崎在住人 (01/23)
なつかショット13
⇒ まるこめ (01/21)
⇒ まりごん (01/18)
しつこく呼ぶとやっとのことで
⇒ まるこめ (01/17)
⇒ 茅ヶ崎在住人 (01/11)
ファンボの一面
⇒ まるこめ (01/10)
⇒ まりごん (01/07)
漁港トリオ伝説
カテゴリ
海猫
(1841)
島猫
(202)
寺猫
(120)
カルミン
(71)
タメトモ
(55)
サスケ
(46)
ステラ
(43)
アトムヘアー
(39)
ロクロー
(38)
アツシ
(36)
キヨマサ
(30)
ボラン
(31)
フトシ
(30)
キクチヨ
(30)
テルミン
(30)
シロの一族
(26)
スギサク
(22)
蘭丸
(21)
ミヨシ
(21)
ビッキー&クッキー
(19)
ハンス
(18)
ハッチャケ
(17)
スモモ
(18)
マリヤン
(16)
タモツ
(13)
ミカゲ姉妹
(12)
チチヤス
(12)
フジコ
(12)
ナガマサ
(13)
ユリカマ
(11)
ギンコ
(12)
ジンパチ
(10)
ジサマ
(8)
デボラ&ハリー
(8)
ボンゾ
(7)
タイラー
(7)
マーサ
(5)
街猫
(68)
店猫
(67)
家猫
(64)
混成
(26)
公園猫
(29)
山猫
(12)
猫グッズ
(15)
番外
(10)
リンク
Amazon.co.jp ウィジェット
過去ログ
2023年01月
(6)
2022年12月
(7)
2022年11月
(6)
2022年10月
(1)
2022年09月
(1)
2022年08月
(1)
2022年07月
(3)
2022年06月
(2)
2022年05月
(3)
2022年04月
(2)
2022年03月
(2)
2022年02月
(2)
2022年01月
(3)
2021年12月
(3)
2021年11月
(2)
2021年10月
(4)
2021年09月
(5)
2021年08月
(3)
2021年07月
(3)
2021年06月
(4)
2021年05月
(5)
2021年04月
(4)
2021年03月
(6)
2021年02月
(5)
2021年01月
(6)
2020年12月
(7)
2020年11月
(4)
2020年10月
(6)
2020年09月
(4)
2020年08月
(6)
2020年07月
(7)
2020年06月
(7)
2020年05月
(9)
2020年04月
(10)
2020年03月
(9)
2020年02月
(9)
2020年01月
(9)
2019年12月
(11)
2019年11月
(9)
2019年10月
(6)
2019年09月
(7)
2019年08月
(7)
2019年07月
(9)
2019年06月
(10)
2019年05月
(11)
2019年04月
(9)
2019年03月
(11)
2019年02月
(9)
2019年01月
(10)
2018年12月
(12)
2018年11月
(10)
2018年10月
(10)
2018年09月
(9)
2018年08月
(9)
2018年07月
(11)
2018年06月
(12)
2018年05月
(9)
2018年04月
(9)
2018年03月
(13)
2018年02月
(9)
2018年01月
(12)
2017年12月
(11)
2017年11月
(9)
2017年10月
(8)
2017年09月
(7)
2017年08月
(6)
2017年07月
(12)
2017年06月
(13)
2017年05月
(12)
2017年04月
(12)
2017年03月
(11)
2017年02月
(10)
2017年01月
(14)
2016年12月
(15)
2016年11月
(9)
2016年10月
(14)
2016年09月
(14)
2016年08月
(14)
2016年07月
(16)
2016年06月
(15)
2016年05月
(17)
2016年04月
(16)
2016年03月
(15)
2016年02月
(17)
2016年01月
(17)
2015年12月
(13)
2015年11月
(13)
2015年10月
(17)
2015年09月
(15)
2015年08月
(16)
2015年07月
(18)
2015年06月
(19)
2015年05月
(21)
2015年04月
(27)
2015年03月
(22)
2015年02月
(21)
2015年01月
(23)
2014年12月
(23)
2014年11月
(24)
2014年10月
(24)
2014年09月
(26)
2014年08月
(24)
2014年07月
(25)
2014年06月
(25)
2014年05月
(29)
2014年04月
(19)
2014年03月
(21)
2014年02月
(17)
2014年01月
(22)
2013年12月
(23)
2013年11月
(19)
2013年10月
(18)
2013年09月
(19)
2013年08月
(18)
2013年07月
(21)
2013年06月
(16)
2013年05月
(23)
2013年04月
(19)
2013年03月
(26)
2013年02月
(23)
2013年01月
(29)
2012年12月
(25)
2012年11月
(20)
2012年10月
(23)
2012年09月
(23)
2012年08月
(25)
2012年07月
(28)
2012年06月
(31)
2012年05月
(32)
2012年04月
(26)
2012年03月
(26)
2012年02月
(19)
2012年01月
(21)
2011年12月
(24)
2011年11月
(23)
2011年10月
(24)
2011年09月
(22)
2011年08月
(20)
2011年07月
(22)
2011年06月
(22)
2011年05月
(23)
2011年04月
(22)
2011年03月
(25)
2011年02月
(24)
2011年01月
(25)
2010年12月
(30)
2010年11月
(23)
2010年10月
(24)
2010年09月
(21)
2010年08月
(26)
2010年07月
(27)
2010年06月
(23)
2010年05月
(22)
2010年04月
(16)
2010年03月
(18)
2010年02月
(19)
2010年01月
(20)
2009年12月
(19)
2009年11月
(23)
2009年10月
(25)
2009年09月
(24)
2009年08月
(25)
2009年07月
(23)
2009年06月
(25)
2009年05月
(28)
2009年04月
(26)
2009年03月
(28)
2009年02月
(22)
2009年01月
(28)
2008年12月
(26)
2008年11月
(27)
2008年10月
(27)
2008年09月
(26)
2008年08月
(29)
2008年07月
(29)
2008年06月
(29)
2008年05月
(25)
2008年04月
(26)
2008年03月
(26)
2008年02月
(26)
2008年01月
(24)
2007年12月
(28)
2007年11月
(28)
2007年10月
(37)
2007年09月
(30)
2007年08月
(27)
2007年07月
(28)
2007年06月
(25)
2007年05月
(25)
2007年04月
(23)
2007年03月
(31)
2007年02月
(26)
2007年01月
(26)
2006年12月
(26)
2006年11月
(28)
2006年10月
(27)
2006年09月
(24)
2006年08月
(27)
2006年07月
(30)
2006年06月
(33)
2006年05月
(29)
2006年04月
(25)
2006年03月
(28)
2006年02月
(35)
2006年01月
(24)
since 2006.1.23
ブックマーク
相変わらず、鳴いていますね。ホッとしました。
おお!トリオで登場ですね。
今年はもうこの子たちにも会いに行けないなぁ。
ジサマのお参りもしたかったのだけれど。
年明け行くから待っててね!
この目付きが揃ってる3枚目が嬉しいです
影になってるマロがまたイイ味で(笑)
3枚目シュールですね。
マロは半分しか移っていないけど存在感あります。
おかげさまで、海猫まみれになれました。
トリオもちらと夕日のなか、見かけました。
トリオならではの魅力がありますね。
皆個性的。
アトムヘアーには2度続けて会えなかったので
ぼくもちょっと気がかりだったのですが、
この日は珍しく最初からトリオで日向ぼっこしてました。
>teddy-miu-miuさん
おお、年明けにまたいらっしゃいますか。
多くの子に会えますよう。
ブログにたくさん登場しますよう。
>しきさん
2枚めはアトムヘアーらしさがよく出てますでソ?
これ1枚でも勝負できそうな気がしましたが、
やはり3枚めも捨てがたくて(笑)。
>サクライさん
この立ち位置が実にマロ、実にアトムヘアーというか、
これこそが漁港トリオ、またの名を目つき悪トリオですねぇ。
>牛猫の下僕さん
いやー、咄嗟には誰だか全然わからなくて。わはは。
一目で覚えられたりはするんですが、
ぼかぁ誰のことも覚えていなかったりして。わはは。
もう、笑ってごまかすしかありません。わはは!