スマートフォン専用ページを表示
海猫伝説
湘南海岸とその周辺に住まう猫
<<
タメトモ的安息日
|
TOP
|
カメラ小僧リターンズ
>>
言い出せなくて
2010年04月21日
先月27日、しばらくぶりに見たアトムヘアーは
腰の肉がすっかり落ち、自力でここから降りることができなくなっていました。
抱き下ろしてやると、にゃあにゃあ後を追ってくるものの、風が吹くと転んでしまいそうな足取りです。
見かねたボランティアの方に保護されたと聞いたのはその翌週のことでした。
きっと回復しますよう。苦しい思いをしませんよう。安穏な日々を送っていますよう。
最後にこれを撮って以来、ずっと報告しそびれておりました。
posted by まるこめ at 00:45 |
Comment(10)
|
アトムヘアー
この記事へのコメント
とても心配です…
早く回復して、いつもの漁港トリオにもどってほしいです
Posted by アメダス at 2010年04月21日 01:27
ボランティア様にありがとうと言いたいです。
猫は姿が愛らしいから余計、弱ってる様子だと
とても可哀そうですね。
Posted by さっぽろ at 2010年04月21日 08:50
そうですか。。。心配ですね・・・
元気になって、海岸に戻ってくる日を待っています。
Posted by バーミ at 2010年04月21日 11:20
心配ですね…
オヤジキャラが愛嬌たっぷりだっただけに余計に心配です。
元気になって戻ってきてね!
Posted by miji at 2010年04月21日 11:40
そうでしたか…
先月22日に見たときは、そこまで弱っている感じは受けなかったのですが…
心配ですね…
またトリオで見られる日が来るのを待ちたいです。
Posted by
hiro
at 2010年04月21日 13:41
元気になって戻って来て、あの目付きで見つめてもらいたい…。トリオは3人揃ってなくっちゃ。
Posted by teddy-miu-miu at 2010年04月21日 14:51
写真で見ても確かに痩せていますね。
どうしたんでしょう?
きっと元気に戻ってくるでしょう
お世話してくださるボランティアの方に
本人にかわって感謝!
Posted by とよはし at 2010年04月21日 22:37
アトムヘアーのことを気づかっていただき、どうもありがとうございます。
次に来る時は軟らかい食べ物とミルクを持参しようなどと悠長なことを考えているうちに、
アトムヘアーは動くこともできなくなってしまったようです。
保護してくださった方とは面識がなく、人を介しての又聞き状態なのですが、
通院後もあまりはかばかしくないとのことです。
ワイルドなアトムヘアーの勇姿をもう一度見たくてたまりません。
食べてさえいてくれれば……。
Posted by まるこめ at 2010年04月22日 23:03
目付き悪いけどやんちゃで可愛いアトムヘアーが大好きです。
一年程前に会いに行った時、初対面だったのに、うにゃうにゃと寄ってきてくれて嬉しかったです。
元気に回復してくれる事を祈っています。
Posted by 史希 at 2010年04月23日 09:47
初めて触れた日のことが今も忘れられません。
アトムヘアーがな警戒を解くのを見て、ステラも寄ってきたようなものです。
思い出深い漁港猫第1号。
もう一度うにゃうにゃ寄ってきてほしいです。
Posted by まるこめ at 2010年04月24日 21:59
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
プロフィール
まるこめ
面倒臭がりの横着者。
好き ひとりでちまちま
嫌い みんなでわいわい
内緒の話はこちら↓
1975nekojumpアットマークgmail.com
管理人室
↑やたらでかいフォトBBS
↑おいちゃん的日常
1/26 New!!!
↑猫以外の話はここでひっそり
最近のコメント
菜の花、富士山、そっちのけ
⇒ まるこめ (01/27)
⇒ 月と猫と夜の庭 (01/26)
⇒ まるこめ (01/25)
⇒ ammonite (01/25)
⇒ まるこめ (01/23)
⇒ 茅ヶ崎在住人 (01/23)
なつかショット13
⇒ まるこめ (01/21)
⇒ まりごん (01/18)
しつこく呼ぶとやっとのことで
⇒ まるこめ (01/17)
⇒ 茅ヶ崎在住人 (01/11)
ファンボの一面
⇒ まるこめ (01/10)
⇒ まりごん (01/07)
漁港トリオ伝説
カテゴリ
海猫
(1841)
島猫
(202)
寺猫
(120)
カルミン
(71)
タメトモ
(55)
サスケ
(46)
ステラ
(43)
アトムヘアー
(39)
ロクロー
(38)
アツシ
(36)
キヨマサ
(30)
ボラン
(31)
フトシ
(30)
キクチヨ
(30)
テルミン
(30)
シロの一族
(26)
スギサク
(22)
蘭丸
(21)
ミヨシ
(21)
ビッキー&クッキー
(19)
ハンス
(18)
ハッチャケ
(17)
スモモ
(18)
マリヤン
(16)
タモツ
(13)
ミカゲ姉妹
(12)
チチヤス
(12)
フジコ
(12)
ナガマサ
(13)
ユリカマ
(11)
ギンコ
(12)
ジンパチ
(10)
ジサマ
(8)
デボラ&ハリー
(8)
ボンゾ
(7)
タイラー
(7)
マーサ
(5)
街猫
(68)
店猫
(67)
家猫
(64)
混成
(26)
公園猫
(29)
山猫
(12)
猫グッズ
(15)
番外
(10)
リンク
Amazon.co.jp ウィジェット
過去ログ
2023年01月
(6)
2022年12月
(7)
2022年11月
(6)
2022年10月
(1)
2022年09月
(1)
2022年08月
(1)
2022年07月
(3)
2022年06月
(2)
2022年05月
(3)
2022年04月
(2)
2022年03月
(2)
2022年02月
(2)
2022年01月
(3)
2021年12月
(3)
2021年11月
(2)
2021年10月
(4)
2021年09月
(5)
2021年08月
(3)
2021年07月
(3)
2021年06月
(4)
2021年05月
(5)
2021年04月
(4)
2021年03月
(6)
2021年02月
(5)
2021年01月
(6)
2020年12月
(7)
2020年11月
(4)
2020年10月
(6)
2020年09月
(4)
2020年08月
(6)
2020年07月
(7)
2020年06月
(7)
2020年05月
(9)
2020年04月
(10)
2020年03月
(9)
2020年02月
(9)
2020年01月
(9)
2019年12月
(11)
2019年11月
(9)
2019年10月
(6)
2019年09月
(7)
2019年08月
(7)
2019年07月
(9)
2019年06月
(10)
2019年05月
(11)
2019年04月
(9)
2019年03月
(11)
2019年02月
(9)
2019年01月
(10)
2018年12月
(12)
2018年11月
(10)
2018年10月
(10)
2018年09月
(9)
2018年08月
(9)
2018年07月
(11)
2018年06月
(12)
2018年05月
(9)
2018年04月
(9)
2018年03月
(13)
2018年02月
(9)
2018年01月
(12)
2017年12月
(11)
2017年11月
(9)
2017年10月
(8)
2017年09月
(7)
2017年08月
(6)
2017年07月
(12)
2017年06月
(13)
2017年05月
(12)
2017年04月
(12)
2017年03月
(11)
2017年02月
(10)
2017年01月
(14)
2016年12月
(15)
2016年11月
(9)
2016年10月
(14)
2016年09月
(14)
2016年08月
(14)
2016年07月
(16)
2016年06月
(15)
2016年05月
(17)
2016年04月
(16)
2016年03月
(15)
2016年02月
(17)
2016年01月
(17)
2015年12月
(13)
2015年11月
(13)
2015年10月
(17)
2015年09月
(15)
2015年08月
(16)
2015年07月
(18)
2015年06月
(19)
2015年05月
(21)
2015年04月
(27)
2015年03月
(22)
2015年02月
(21)
2015年01月
(23)
2014年12月
(23)
2014年11月
(24)
2014年10月
(24)
2014年09月
(26)
2014年08月
(24)
2014年07月
(25)
2014年06月
(25)
2014年05月
(29)
2014年04月
(19)
2014年03月
(21)
2014年02月
(17)
2014年01月
(22)
2013年12月
(23)
2013年11月
(19)
2013年10月
(18)
2013年09月
(19)
2013年08月
(18)
2013年07月
(21)
2013年06月
(16)
2013年05月
(23)
2013年04月
(19)
2013年03月
(26)
2013年02月
(23)
2013年01月
(29)
2012年12月
(25)
2012年11月
(20)
2012年10月
(23)
2012年09月
(23)
2012年08月
(25)
2012年07月
(28)
2012年06月
(31)
2012年05月
(32)
2012年04月
(26)
2012年03月
(26)
2012年02月
(19)
2012年01月
(21)
2011年12月
(24)
2011年11月
(23)
2011年10月
(24)
2011年09月
(22)
2011年08月
(20)
2011年07月
(22)
2011年06月
(22)
2011年05月
(23)
2011年04月
(22)
2011年03月
(25)
2011年02月
(24)
2011年01月
(25)
2010年12月
(30)
2010年11月
(23)
2010年10月
(24)
2010年09月
(21)
2010年08月
(26)
2010年07月
(27)
2010年06月
(23)
2010年05月
(22)
2010年04月
(16)
2010年03月
(18)
2010年02月
(19)
2010年01月
(20)
2009年12月
(19)
2009年11月
(23)
2009年10月
(25)
2009年09月
(24)
2009年08月
(25)
2009年07月
(23)
2009年06月
(25)
2009年05月
(28)
2009年04月
(26)
2009年03月
(28)
2009年02月
(22)
2009年01月
(28)
2008年12月
(26)
2008年11月
(27)
2008年10月
(27)
2008年09月
(26)
2008年08月
(29)
2008年07月
(29)
2008年06月
(29)
2008年05月
(25)
2008年04月
(26)
2008年03月
(26)
2008年02月
(26)
2008年01月
(24)
2007年12月
(28)
2007年11月
(28)
2007年10月
(37)
2007年09月
(30)
2007年08月
(27)
2007年07月
(28)
2007年06月
(25)
2007年05月
(25)
2007年04月
(23)
2007年03月
(31)
2007年02月
(26)
2007年01月
(26)
2006年12月
(26)
2006年11月
(28)
2006年10月
(27)
2006年09月
(24)
2006年08月
(27)
2006年07月
(30)
2006年06月
(33)
2006年05月
(29)
2006年04月
(25)
2006年03月
(28)
2006年02月
(35)
2006年01月
(24)
since 2006.1.23
ブックマーク
早く回復して、いつもの漁港トリオにもどってほしいです
猫は姿が愛らしいから余計、弱ってる様子だと
とても可哀そうですね。
元気になって、海岸に戻ってくる日を待っています。
オヤジキャラが愛嬌たっぷりだっただけに余計に心配です。
元気になって戻ってきてね!
先月22日に見たときは、そこまで弱っている感じは受けなかったのですが…
心配ですね…
またトリオで見られる日が来るのを待ちたいです。
どうしたんでしょう?
きっと元気に戻ってくるでしょう
お世話してくださるボランティアの方に
本人にかわって感謝!
次に来る時は軟らかい食べ物とミルクを持参しようなどと悠長なことを考えているうちに、
アトムヘアーは動くこともできなくなってしまったようです。
保護してくださった方とは面識がなく、人を介しての又聞き状態なのですが、
通院後もあまりはかばかしくないとのことです。
ワイルドなアトムヘアーの勇姿をもう一度見たくてたまりません。
食べてさえいてくれれば……。
一年程前に会いに行った時、初対面だったのに、うにゃうにゃと寄ってきてくれて嬉しかったです。
元気に回復してくれる事を祈っています。
アトムヘアーがな警戒を解くのを見て、ステラも寄ってきたようなものです。
思い出深い漁港猫第1号。
もう一度うにゃうにゃ寄ってきてほしいです。