スマートフォン専用ページを表示
海猫伝説
湘南海岸とその周辺に住まう猫
<<
タモツ
|
TOP
|
西域コンビ
>>
我被撮影了
2010年05月28日
漁港に腹這う怪しい奴。
寄って来すぎる被写体。
「撮らんでもええ。 撫でれ」
ここにも撫でれ派。
撮影・T氏に感謝、多謝!
posted by まるこめ at 00:51 |
Comment(7)
|
番外
この記事へのコメント
いつも素敵な写真の裏側ですね^^ありがとうございます。
Posted by ローズ at 2010年05月28日 01:21
あ、アトムヘアーですね!
元気になったんでしょうか。
Posted by
里緒
at 2010年05月28日 08:24
ぷぬぷにはぷにぷに、、、。
まるこめさん、バックシャン(古すぎる?)ですねぇ。
Posted by ぷにぷに at 2010年05月28日 08:49
被写体はブログ主?意外(笑)にお洒落だ
Posted by GM at 2010年05月28日 09:13
昼間から猫と遊ぶあやしい後ろ姿( *´艸`)
「撮らんでもええ。 撫でれ」に笑いました〜!
しかしアトムヘアーが元気とは
Posted by 手るみ at 2010年05月28日 11:50
こうして
海猫伝説
が作られて行くんですね^^
アトムヘアーの姿にほっとしました。
Posted by 史希 at 2010年05月28日 12:08
>ローズさん
撮影者のT氏に伝えておきます。
これからもこっそり撮ってくださいと(笑)。
>里緒さん
おいちゃんの服装を見ていただければ納得されるかと思いますが、
上の3枚が撮られたのは真冬、アトムヘアーが元気な頃でした。
春先に保護された後の彼が今どうしているかについてはいまだ謎です。
>ぷにぷにさん
前に回るとがっかりさせるという点では、まさにバックシャンかもしれません。
しかしワタシはこんな言葉、聞くのも使うのも初めてです。
意味は検索して知りました。本当か。わはは!。
>GMさん
海岸に行くのにお洒落してると、おかあさんに叱られてしまいます。
潮や砂にやられてもいいように、腹這いにだってなれるよう心がけております。
>手るみさん
撮るより撫でれ、撫でるより食わせろ、これが猫たちの本音ではないでしょうか。
上にも書いたように、アトムヘアーの消息は不明です。
>史希さん
説明不足でほっとさせてごめんなさい。
アトムヘアーもぼくもシアワセだった頃の写真です。
いつもこんな風に邪魔されながらマロを狙っていました。
Posted by まるこめ at 2010年05月29日 21:15
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
プロフィール
まるこめ
面倒臭がりの横着者。
好き ひとりでちまちま
嫌い みんなでわいわい
内緒の話はこちら↓
1975nekojumpアットマークgmail.com
管理人室
↑やたらでかいフォトBBS
↑おいちゃん的日常
8/3 New!!!
↑猫以外の話はここでひっそり
最近のコメント
家猫への道
⇒ まるこめ (09/22)
⇒ まりごん (09/19)
ステキな後ろ足
⇒ まるこめ (09/18)
⇒ まりごん (09/15)
2ヶ月ぶりでも
⇒ まるこめ (09/18)
⇒ まりごん (09/15)
⇒ まるこめ (09/14)
⇒ チィ (09/13)
ファンボを誘導
⇒ まるこめ (09/11)
⇒ まりごん (09/07)
⇒ まりごん (09/07)
漁港トリオ伝説
カテゴリ
海猫
(1858)
島猫
(202)
寺猫
(120)
カルミン
(71)
タメトモ
(55)
サスケ
(46)
ステラ
(43)
アトムヘアー
(39)
ロクロー
(38)
アツシ
(36)
キヨマサ
(30)
ボラン
(31)
フトシ
(30)
キクチヨ
(30)
テルミン
(30)
シロの一族
(26)
スギサク
(22)
蘭丸
(21)
ミヨシ
(21)
ビッキー&クッキー
(19)
ハンス
(18)
ハッチャケ
(17)
スモモ
(18)
マリヤン
(16)
タモツ
(13)
ミカゲ姉妹
(12)
チチヤス
(12)
フジコ
(12)
ナガマサ
(13)
ユリカマ
(11)
ギンコ
(12)
ジンパチ
(10)
ジサマ
(8)
デボラ&ハリー
(8)
ボンゾ
(7)
タイラー
(7)
マーサ
(5)
街猫
(68)
店猫
(67)
家猫
(64)
混成
(26)
公園猫
(29)
山猫
(12)
猫グッズ
(17)
番外
(10)
リンク
Amazon.co.jp ウィジェット
過去ログ
2023年09月
(6)
2023年08月
(1)
2023年07月
(2)
2023年06月
(1)
2023年05月
(1)
2023年04月
(3)
2023年03月
(2)
2023年02月
(3)
2023年01月
(6)
2022年12月
(7)
2022年11月
(6)
2022年10月
(1)
2022年09月
(1)
2022年08月
(1)
2022年07月
(3)
2022年06月
(2)
2022年05月
(3)
2022年04月
(2)
2022年03月
(2)
2022年02月
(2)
2022年01月
(3)
2021年12月
(3)
2021年11月
(2)
2021年10月
(4)
2021年09月
(5)
2021年08月
(3)
2021年07月
(3)
2021年06月
(4)
2021年05月
(5)
2021年04月
(4)
2021年03月
(6)
2021年02月
(5)
2021年01月
(6)
2020年12月
(7)
2020年11月
(4)
2020年10月
(6)
2020年09月
(4)
2020年08月
(6)
2020年07月
(7)
2020年06月
(7)
2020年05月
(9)
2020年04月
(10)
2020年03月
(9)
2020年02月
(9)
2020年01月
(9)
2019年12月
(11)
2019年11月
(9)
2019年10月
(6)
2019年09月
(7)
2019年08月
(7)
2019年07月
(9)
2019年06月
(10)
2019年05月
(11)
2019年04月
(9)
2019年03月
(11)
2019年02月
(9)
2019年01月
(10)
2018年12月
(12)
2018年11月
(10)
2018年10月
(10)
2018年09月
(9)
2018年08月
(9)
2018年07月
(11)
2018年06月
(12)
2018年05月
(9)
2018年04月
(9)
2018年03月
(13)
2018年02月
(9)
2018年01月
(12)
2017年12月
(11)
2017年11月
(9)
2017年10月
(8)
2017年09月
(7)
2017年08月
(6)
2017年07月
(12)
2017年06月
(13)
2017年05月
(12)
2017年04月
(12)
2017年03月
(11)
2017年02月
(10)
2017年01月
(14)
2016年12月
(15)
2016年11月
(9)
2016年10月
(14)
2016年09月
(14)
2016年08月
(14)
2016年07月
(16)
2016年06月
(15)
2016年05月
(17)
2016年04月
(16)
2016年03月
(15)
2016年02月
(17)
2016年01月
(17)
2015年12月
(13)
2015年11月
(13)
2015年10月
(17)
2015年09月
(15)
2015年08月
(16)
2015年07月
(18)
2015年06月
(19)
2015年05月
(21)
2015年04月
(27)
2015年03月
(22)
2015年02月
(21)
2015年01月
(23)
2014年12月
(23)
2014年11月
(24)
2014年10月
(24)
2014年09月
(26)
2014年08月
(24)
2014年07月
(25)
2014年06月
(25)
2014年05月
(29)
2014年04月
(19)
2014年03月
(21)
2014年02月
(17)
2014年01月
(22)
2013年12月
(23)
2013年11月
(19)
2013年10月
(18)
2013年09月
(19)
2013年08月
(18)
2013年07月
(21)
2013年06月
(16)
2013年05月
(23)
2013年04月
(19)
2013年03月
(26)
2013年02月
(23)
2013年01月
(29)
2012年12月
(25)
2012年11月
(20)
2012年10月
(23)
2012年09月
(23)
2012年08月
(25)
2012年07月
(28)
2012年06月
(31)
2012年05月
(32)
2012年04月
(26)
2012年03月
(26)
2012年02月
(19)
2012年01月
(21)
2011年12月
(24)
2011年11月
(23)
2011年10月
(24)
2011年09月
(22)
2011年08月
(20)
2011年07月
(22)
2011年06月
(22)
2011年05月
(23)
2011年04月
(22)
2011年03月
(25)
2011年02月
(24)
2011年01月
(25)
2010年12月
(30)
2010年11月
(23)
2010年10月
(24)
2010年09月
(21)
2010年08月
(26)
2010年07月
(27)
2010年06月
(23)
2010年05月
(22)
2010年04月
(16)
2010年03月
(18)
2010年02月
(19)
2010年01月
(20)
2009年12月
(19)
2009年11月
(23)
2009年10月
(25)
2009年09月
(24)
2009年08月
(25)
2009年07月
(23)
2009年06月
(25)
2009年05月
(28)
2009年04月
(26)
2009年03月
(28)
2009年02月
(22)
2009年01月
(28)
2008年12月
(26)
2008年11月
(27)
2008年10月
(27)
2008年09月
(26)
2008年08月
(29)
2008年07月
(29)
2008年06月
(29)
2008年05月
(25)
2008年04月
(26)
2008年03月
(26)
2008年02月
(26)
2008年01月
(24)
2007年12月
(28)
2007年11月
(28)
2007年10月
(37)
2007年09月
(30)
2007年08月
(27)
2007年07月
(28)
2007年06月
(25)
2007年05月
(25)
2007年04月
(23)
2007年03月
(31)
2007年02月
(26)
2007年01月
(26)
2006年12月
(26)
2006年11月
(28)
2006年10月
(27)
2006年09月
(24)
2006年08月
(27)
2006年07月
(30)
2006年06月
(33)
2006年05月
(29)
2006年04月
(25)
2006年03月
(28)
2006年02月
(35)
2006年01月
(24)
since 2006.1.23
ブックマーク
元気になったんでしょうか。
まるこめさん、バックシャン(古すぎる?)ですねぇ。
「撮らんでもええ。 撫でれ」に笑いました〜!
しかしアトムヘアーが元気とは
海猫伝説
が作られて行くんですね^^
アトムヘアーの姿にほっとしました。
撮影者のT氏に伝えておきます。
これからもこっそり撮ってくださいと(笑)。
>里緒さん
おいちゃんの服装を見ていただければ納得されるかと思いますが、
上の3枚が撮られたのは真冬、アトムヘアーが元気な頃でした。
春先に保護された後の彼が今どうしているかについてはいまだ謎です。
>ぷにぷにさん
前に回るとがっかりさせるという点では、まさにバックシャンかもしれません。
しかしワタシはこんな言葉、聞くのも使うのも初めてです。
意味は検索して知りました。本当か。わはは!。
>GMさん
海岸に行くのにお洒落してると、おかあさんに叱られてしまいます。
潮や砂にやられてもいいように、腹這いにだってなれるよう心がけております。
>手るみさん
撮るより撫でれ、撫でるより食わせろ、これが猫たちの本音ではないでしょうか。
上にも書いたように、アトムヘアーの消息は不明です。
>史希さん
説明不足でほっとさせてごめんなさい。
アトムヘアーもぼくもシアワセだった頃の写真です。
いつもこんな風に邪魔されながらマロを狙っていました。