スマートフォン専用ページを表示
海猫伝説
湘南海岸とその周辺に住まう猫
<<
クッキーには悪いけど
|
TOP
|
桃若的門出
>>
島猫2008
2010年09月13日
調子に乗って、フォトムービーの第2弾。
職場などで音を出せない方、ごめんなさい。
ケータイからアクセスの方もごめんなさい。 →
http://www.youtube.com/watch?v=GcJVLYzjUFg
posted by まるこめ at 01:02 |
Comment(8)
|
島猫
この記事へのコメント
海猫篇と同様こちらも素晴らしいですね。
まるこめさんの猫に対する深い愛情が伝わって来ます。ちょっとかなわないなという気がします。
猫の底知れぬ魅力に圧倒されます。
Posted by 月と猫と夜の庭 at 2010年09月13日 08:35
第2弾ありがとうございます。
島の方が環境的には厳しいんだろうなあということが感じられます。伊勢海老兄弟、顔の汚れた健気な子猫、釣り人から魚を貰う子猫など懐かしく、印象的な写真いっぱいでした。
元気に生きて欲しいです。
Posted by とよはし at 2010年09月13日 13:27
この歌声に聞き覚えがありました。
やはりBUA CHOMPOOでしたか!!
実は6年前ぐらいにタイのバンコクで買い求めた
BUA CHOMPOOの
BEAUTIFUL MOMENTというタイトルの
アルバムを持っています。
今日、数年ぶりに聞き直してみたのですが
今回使用されていた楽曲は入っていませんでした…
残念!!
Posted by りょん太郎 at 2010年09月13日 18:51
今回も素敵ですね
やっぱり猫は最高です
癒されました。。。
ありがとうございました
Posted by みや at 2010年09月14日 13:10
第1弾に続いて第2弾もまたまた感動しました☆
猫ってなんと愛らしい生きものなのでしょう・・・
二年前には元気だったあの子のことを想いました。
海猫ちゃんも島猫ちゃんもみんな幸せな一生でありますよう
祈らずにはいられません。
Posted by
COCO
at 2010年09月14日 16:19
まるこめさんお久しぶりです。
第1弾、第2弾、とてもいいですね。
見かけなくなった猫たちも、どこかで元気にしてくれてるといいですね。
Posted by 007 at 2010年09月14日 21:12
笑顔みたいなラストニャンコフォトが最高にいいです。
まるこめさんのにゃんこ写真はどれも大好きですが
(チチヤスが中でも特にお気に入りでした)
どうしたらこんなナイスな瞬間を捉えられるのかなぁといつも思っています<もちろんご尽力もあるかとは思いますが
ニャンコやニャンコの神様に愛されてる気がします。
これからもずっとずっと応援しています☆
Posted by もこすこ at 2010年09月14日 22:35
>月と猫と夜の庭さん
猫の魅力は本当に底知れません。
というのはとりもなおさず、
それだけぼくらが猫に魅了されているということですね。
>とよはしさん
伊勢海老兄弟の名を他の方から聞くとは!
覚えていてくださってありがとうございます。
>りょん太郎さん
今回のはエーン・ティティマーの『Bloom』というアルバムからの曲で、
ブアチョンプーとは声質も曲調もカブるとマニアの間でも評判だったりします。
http://www.lucksmusic.co.th/shop/?2,cd-ann-thitima-bloom
ちなみに先日のブアはこちらの3曲めでした。
http://www.ethaicd.com/show.php?pid=23591
>みやさん
こちらこそ、どうもありがとうございます。
コメントいただけるのがなによりの励みです。
>COCOさん
あるいは育たず、あるいは保護され、
この子たちの大半は今はもう島にいないのだと思うと感慨もひとしおです。
>007さん
お久しぶりです。
先週も鳩尾あたりがじわっと痛んだワタクシです。
007さんもどうぞご自愛ください。
>もこすこさん
ひたすら数をこなすだけです。
腕がないので、もうソレしかありません。執念です。
100枚撮れば3枚ぐらい使えるのがあります。わはは!
Posted by まるこめ at 2010年09月14日 23:54
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
プロフィール
まるこめ
面倒臭がりの横着者。
好き ひとりでちまちま
嫌い みんなでわいわい
内緒の話はこちら↓
1975nekojumpアットマークgmail.com
管理人室
↑やたらでかいフォトBBS
↑おいちゃん的日常
8/1 New!!!
↑猫以外の話はここでひっそり
最近のコメント
キンタ逝く
⇒ チィ (08/06)
⇒ まるこめ (08/05)
⇒ 茅ヶ崎在住人 (07/31)
⇒ ammonite (07/28)
⇒ ねこやしき (07/27)
⇒ iwagikyou (07/27)
⇒ まりごん (07/27)
ひっそり更新したつもりが
⇒ チィ (08/06)
⇒ まるこめ (07/26)
⇒ ゆきママ (07/24)
⇒ iwagikyou (07/23)
⇒ 茅ケ崎在住人 (07/23)
⇒ まりごん (07/23)
⇒ ammonite (07/23)
無沙汰は無事の
⇒ まるこめ (07/23)
⇒ チィ (07/21)
⇒ まりごん (07/21)
ごめんね、サボってばっかりで
⇒ まるこめ (07/04)
⇒ ラブピー (07/02)
漁港トリオ伝説
カテゴリ
海猫
(1822)
島猫
(202)
寺猫
(120)
カルミン
(71)
タメトモ
(55)
サスケ
(46)
ステラ
(43)
アトムヘアー
(39)
ロクロー
(38)
アツシ
(36)
キヨマサ
(30)
ボラン
(31)
フトシ
(30)
キクチヨ
(30)
テルミン
(30)
シロの一族
(26)
スギサク
(22)
蘭丸
(21)
ミヨシ
(21)
ビッキー&クッキー
(19)
ハンス
(18)
ハッチャケ
(17)
スモモ
(18)
マリヤン
(16)
タモツ
(13)
ミカゲ姉妹
(12)
チチヤス
(12)
フジコ
(12)
ナガマサ
(13)
ユリカマ
(11)
ギンコ
(12)
ジンパチ
(10)
ジサマ
(8)
デボラ&ハリー
(8)
ボンゾ
(7)
タイラー
(7)
マーサ
(5)
街猫
(68)
店猫
(67)
家猫
(63)
混成
(26)
公園猫
(28)
山猫
(12)
猫グッズ
(15)
番外
(10)
リンク
Amazon.co.jp ウィジェット
過去ログ
2022年07月
(3)
2022年06月
(2)
2022年05月
(3)
2022年04月
(2)
2022年03月
(2)
2022年02月
(2)
2022年01月
(3)
2021年12月
(3)
2021年11月
(2)
2021年10月
(4)
2021年09月
(5)
2021年08月
(3)
2021年07月
(3)
2021年06月
(4)
2021年05月
(5)
2021年04月
(4)
2021年03月
(6)
2021年02月
(5)
2021年01月
(6)
2020年12月
(7)
2020年11月
(4)
2020年10月
(6)
2020年09月
(4)
2020年08月
(6)
2020年07月
(7)
2020年06月
(7)
2020年05月
(9)
2020年04月
(10)
2020年03月
(9)
2020年02月
(9)
2020年01月
(9)
2019年12月
(11)
2019年11月
(9)
2019年10月
(6)
2019年09月
(7)
2019年08月
(7)
2019年07月
(9)
2019年06月
(10)
2019年05月
(11)
2019年04月
(9)
2019年03月
(11)
2019年02月
(9)
2019年01月
(10)
2018年12月
(12)
2018年11月
(10)
2018年10月
(10)
2018年09月
(9)
2018年08月
(9)
2018年07月
(11)
2018年06月
(12)
2018年05月
(9)
2018年04月
(9)
2018年03月
(13)
2018年02月
(9)
2018年01月
(12)
2017年12月
(11)
2017年11月
(9)
2017年10月
(8)
2017年09月
(7)
2017年08月
(6)
2017年07月
(12)
2017年06月
(13)
2017年05月
(12)
2017年04月
(12)
2017年03月
(11)
2017年02月
(10)
2017年01月
(14)
2016年12月
(15)
2016年11月
(9)
2016年10月
(14)
2016年09月
(14)
2016年08月
(14)
2016年07月
(16)
2016年06月
(15)
2016年05月
(17)
2016年04月
(16)
2016年03月
(15)
2016年02月
(17)
2016年01月
(17)
2015年12月
(13)
2015年11月
(13)
2015年10月
(17)
2015年09月
(15)
2015年08月
(16)
2015年07月
(18)
2015年06月
(19)
2015年05月
(21)
2015年04月
(27)
2015年03月
(22)
2015年02月
(21)
2015年01月
(23)
2014年12月
(23)
2014年11月
(24)
2014年10月
(24)
2014年09月
(26)
2014年08月
(24)
2014年07月
(25)
2014年06月
(25)
2014年05月
(29)
2014年04月
(19)
2014年03月
(21)
2014年02月
(17)
2014年01月
(22)
2013年12月
(23)
2013年11月
(19)
2013年10月
(18)
2013年09月
(19)
2013年08月
(18)
2013年07月
(21)
2013年06月
(16)
2013年05月
(23)
2013年04月
(19)
2013年03月
(26)
2013年02月
(23)
2013年01月
(29)
2012年12月
(25)
2012年11月
(20)
2012年10月
(23)
2012年09月
(23)
2012年08月
(25)
2012年07月
(28)
2012年06月
(31)
2012年05月
(32)
2012年04月
(26)
2012年03月
(26)
2012年02月
(19)
2012年01月
(21)
2011年12月
(24)
2011年11月
(23)
2011年10月
(24)
2011年09月
(22)
2011年08月
(20)
2011年07月
(22)
2011年06月
(22)
2011年05月
(23)
2011年04月
(22)
2011年03月
(25)
2011年02月
(24)
2011年01月
(25)
2010年12月
(30)
2010年11月
(23)
2010年10月
(24)
2010年09月
(21)
2010年08月
(26)
2010年07月
(27)
2010年06月
(23)
2010年05月
(22)
2010年04月
(16)
2010年03月
(18)
2010年02月
(19)
2010年01月
(20)
2009年12月
(19)
2009年11月
(23)
2009年10月
(25)
2009年09月
(24)
2009年08月
(25)
2009年07月
(23)
2009年06月
(25)
2009年05月
(28)
2009年04月
(26)
2009年03月
(28)
2009年02月
(22)
2009年01月
(28)
2008年12月
(26)
2008年11月
(27)
2008年10月
(27)
2008年09月
(26)
2008年08月
(29)
2008年07月
(29)
2008年06月
(29)
2008年05月
(25)
2008年04月
(26)
2008年03月
(26)
2008年02月
(26)
2008年01月
(24)
2007年12月
(28)
2007年11月
(28)
2007年10月
(37)
2007年09月
(30)
2007年08月
(27)
2007年07月
(28)
2007年06月
(25)
2007年05月
(25)
2007年04月
(23)
2007年03月
(31)
2007年02月
(26)
2007年01月
(26)
2006年12月
(26)
2006年11月
(28)
2006年10月
(27)
2006年09月
(24)
2006年08月
(27)
2006年07月
(30)
2006年06月
(33)
2006年05月
(29)
2006年04月
(25)
2006年03月
(28)
2006年02月
(35)
2006年01月
(24)
since 2006.1.23
ブックマーク
まるこめさんの猫に対する深い愛情が伝わって来ます。ちょっとかなわないなという気がします。
猫の底知れぬ魅力に圧倒されます。
島の方が環境的には厳しいんだろうなあということが感じられます。伊勢海老兄弟、顔の汚れた健気な子猫、釣り人から魚を貰う子猫など懐かしく、印象的な写真いっぱいでした。
元気に生きて欲しいです。
やはりBUA CHOMPOOでしたか!!
実は6年前ぐらいにタイのバンコクで買い求めた
BUA CHOMPOOの
BEAUTIFUL MOMENTというタイトルの
アルバムを持っています。
今日、数年ぶりに聞き直してみたのですが
今回使用されていた楽曲は入っていませんでした…
残念!!
やっぱり猫は最高です
癒されました。。。
ありがとうございました
猫ってなんと愛らしい生きものなのでしょう・・・
二年前には元気だったあの子のことを想いました。
海猫ちゃんも島猫ちゃんもみんな幸せな一生でありますよう
祈らずにはいられません。
第1弾、第2弾、とてもいいですね。
見かけなくなった猫たちも、どこかで元気にしてくれてるといいですね。
まるこめさんのにゃんこ写真はどれも大好きですが
(チチヤスが中でも特にお気に入りでした)
どうしたらこんなナイスな瞬間を捉えられるのかなぁといつも思っています<もちろんご尽力もあるかとは思いますが
ニャンコやニャンコの神様に愛されてる気がします。
これからもずっとずっと応援しています☆
猫の魅力は本当に底知れません。
というのはとりもなおさず、
それだけぼくらが猫に魅了されているということですね。
>とよはしさん
伊勢海老兄弟の名を他の方から聞くとは!
覚えていてくださってありがとうございます。
>りょん太郎さん
今回のはエーン・ティティマーの『Bloom』というアルバムからの曲で、
ブアチョンプーとは声質も曲調もカブるとマニアの間でも評判だったりします。
http://www.lucksmusic.co.th/shop/?2,cd-ann-thitima-bloom
ちなみに先日のブアはこちらの3曲めでした。
http://www.ethaicd.com/show.php?pid=23591
>みやさん
こちらこそ、どうもありがとうございます。
コメントいただけるのがなによりの励みです。
>COCOさん
あるいは育たず、あるいは保護され、
この子たちの大半は今はもう島にいないのだと思うと感慨もひとしおです。
>007さん
お久しぶりです。
先週も鳩尾あたりがじわっと痛んだワタクシです。
007さんもどうぞご自愛ください。
>もこすこさん
ひたすら数をこなすだけです。
腕がないので、もうソレしかありません。執念です。
100枚撮れば3枚ぐらい使えるのがあります。わはは!