懐柔……?

2010年09月29日



交渉



決裂。
posted by まるこめ at 23:02 | Comment(4) | カルミン
この記事へのコメント
猫の前足って、雄弁ですよね。
犬よりも足が柔らかいなんてことはないかも知れない
けれど、こんなふうに前足を器用に使うのは、犬には
出来ない芸当のように思います。
パンチを繰り出す・獲物を押さえる・抱きしめる、、
なぁーんだってできちゃうもんね。
Posted by ぷにぷに at 2010年09月30日 12:05
前足ちょんちょん、「もしもし」というのもありますね。
冬場、「お父さん、お布団に入れてくださいな」という合図でした。
あれはシアワセだったんだなぁと、切なく悲しく思い出します。
Posted by まるこめ at 2010年09月30日 23:43
今朝、まあるい柔らかいものが、はらってもはらってもはずんで、
顔にあたる夢を見ていました ♪
目をあけると、まさに前足ちょんちょんでした。
我が家の場合は「早く起きてごはんちょうだい」です。
それが 4時くらいから始まります。
もう少し寝かせて〜 ! 
まだシアワセとは思えない毎日です。
シアワセはなくして、はじめて気がつくものなのね...
Posted by ちゃま at 2010年10月01日 20:47
早起きの猫さんですね。
朝起きると、目の前にはウチの子のお尻があるのが常でした。
寝入る時は胸のあたりで抱えるようにしているのですが、
目覚めるとなぜかいつもそうなのです。
尻尾でお尻の穴が隠れているのがなによりでした。
……シアワセの意味がちょっとちがいます。
Posted by まるこめ at 2010年10月02日 18:03
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: