スマートフォン専用ページを表示
海猫伝説
湘南海岸とその周辺に住まう猫
<<
年の終りのご挨拶
|
TOP
|
晦日寺
>>
新春一番撮って出し
2011年01月01日
あらぬ方を見ても、
そっぽ向いても、
最後はきっとこうありたい。
本年もどうぞよろしくお願いします。
posted by まるこめ at 18:27 |
Comment(6)
|
カルミン
この記事へのコメント
今年もよろしくお願いします。最後の写真はずっこけか、はたまた、毛繕いか、いずれにしても、ほほ笑ましいです。
Posted by 牛猫の下僕 at 2011年01月01日 20:23
さっそくの更新、うれしいです!
海岸はかなり寒いことでしょう。でも猫たちの姿は元気いっぱいという感じですね。
外猫の生活はボランティアさんをはじめ、多くの方々のお世話や優しさがあるとはいえ心配がいっぱいですが、こうしたほほえましい姿をみるにつけ、かれらの「生きる喜び」が伝わってきます。まるこめさん、いつも本当にありがとうございます。
猫とは関係ないハナシなんですが、私、どうしてもまるこめさんというと、ますむらひろしさん描く「ヒデヨシ」が出てきちゃうんです。…失礼…? (~_~;)
Posted by ねこやしき at 2011年01月01日 20:44
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
Posted by
007
at 2011年01月01日 21:25
>牛猫の下僕さん
単に毛繕いしているだけなのでしょうが、
人間の目にはずっこけているようにしか映りませんね。
「いいところでいいことをしてくれた」という思いで一杯です。
>ねこやしきさん
もっと恵まれた生活があることを人間は知っていますから、
野良猫を見るにつけいろいろ思うわけですが、
猫は自身の生活がすべて、他にどんな猫生があるかなど知りもしないので、
望まず、厭わず、羨まず、淡々とした毎日を過ごしているのが実情かなという気がしています。
そんななか、ヒトと触れ合うことで少しでもキモチのいい、
満たされた時間を過ごしてくれたらいいなぁ、と。
それが猫に対するぼくの基本姿勢です。
>007さん
おめでとうございます。
今年も素敵な夜景、楽しみにしています。
こちらこそどうぞよろしくお願いします。
Posted by まるこめ at 2011年01月02日 21:30
明けましておめでとうございます。
コメント、出遅れました。
どのショットもいいなぁ。あのエリアの雰囲気がばっちりですね。
最後の一枚には爆笑してしまいました。そういうキャラでしたっけ?
ことしもよろしくおねがいいたします!
Posted by
hamacha
at 2011年01月03日 07:15
この時間帯、ちょっと曇ってきたのは残念でしたが、
多くの子が出てきてくれたのと、なによりこんなシーンが撮れて、
こいつぁ春から、縁起も演技もよかったです。
本年もどぞよろしゅう。
Posted by まるこめ at 2011年01月04日 01:51
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
プロフィール
まるこめ
面倒臭がりの横着者。
好き ひとりでちまちま
嫌い みんなでわいわい
内緒の話はこちら↓
1975nekojumpアットマークgmail.com
管理人室
↑やたらでかいフォトBBS
↑おいちゃん的日常
8/1 New!!!
↑猫以外の話はここでひっそり
最近のコメント
キンタ逝く
⇒ チィ (08/06)
⇒ まるこめ (08/05)
⇒ 茅ヶ崎在住人 (07/31)
⇒ ammonite (07/28)
⇒ ねこやしき (07/27)
⇒ iwagikyou (07/27)
⇒ まりごん (07/27)
ひっそり更新したつもりが
⇒ チィ (08/06)
⇒ まるこめ (07/26)
⇒ ゆきママ (07/24)
⇒ iwagikyou (07/23)
⇒ 茅ケ崎在住人 (07/23)
⇒ まりごん (07/23)
⇒ ammonite (07/23)
無沙汰は無事の
⇒ まるこめ (07/23)
⇒ チィ (07/21)
⇒ まりごん (07/21)
ごめんね、サボってばっかりで
⇒ まるこめ (07/04)
⇒ ラブピー (07/02)
漁港トリオ伝説
カテゴリ
海猫
(1822)
島猫
(202)
寺猫
(120)
カルミン
(71)
タメトモ
(55)
サスケ
(46)
ステラ
(43)
アトムヘアー
(39)
ロクロー
(38)
アツシ
(36)
キヨマサ
(30)
ボラン
(31)
フトシ
(30)
キクチヨ
(30)
テルミン
(30)
シロの一族
(26)
スギサク
(22)
蘭丸
(21)
ミヨシ
(21)
ビッキー&クッキー
(19)
ハンス
(18)
ハッチャケ
(17)
スモモ
(18)
マリヤン
(16)
タモツ
(13)
ミカゲ姉妹
(12)
チチヤス
(12)
フジコ
(12)
ナガマサ
(13)
ユリカマ
(11)
ギンコ
(12)
ジンパチ
(10)
ジサマ
(8)
デボラ&ハリー
(8)
ボンゾ
(7)
タイラー
(7)
マーサ
(5)
街猫
(68)
店猫
(67)
家猫
(63)
混成
(26)
公園猫
(28)
山猫
(12)
猫グッズ
(15)
番外
(10)
リンク
Amazon.co.jp ウィジェット
過去ログ
2022年07月
(3)
2022年06月
(2)
2022年05月
(3)
2022年04月
(2)
2022年03月
(2)
2022年02月
(2)
2022年01月
(3)
2021年12月
(3)
2021年11月
(2)
2021年10月
(4)
2021年09月
(5)
2021年08月
(3)
2021年07月
(3)
2021年06月
(4)
2021年05月
(5)
2021年04月
(4)
2021年03月
(6)
2021年02月
(5)
2021年01月
(6)
2020年12月
(7)
2020年11月
(4)
2020年10月
(6)
2020年09月
(4)
2020年08月
(6)
2020年07月
(7)
2020年06月
(7)
2020年05月
(9)
2020年04月
(10)
2020年03月
(9)
2020年02月
(9)
2020年01月
(9)
2019年12月
(11)
2019年11月
(9)
2019年10月
(6)
2019年09月
(7)
2019年08月
(7)
2019年07月
(9)
2019年06月
(10)
2019年05月
(11)
2019年04月
(9)
2019年03月
(11)
2019年02月
(9)
2019年01月
(10)
2018年12月
(12)
2018年11月
(10)
2018年10月
(10)
2018年09月
(9)
2018年08月
(9)
2018年07月
(11)
2018年06月
(12)
2018年05月
(9)
2018年04月
(9)
2018年03月
(13)
2018年02月
(9)
2018年01月
(12)
2017年12月
(11)
2017年11月
(9)
2017年10月
(8)
2017年09月
(7)
2017年08月
(6)
2017年07月
(12)
2017年06月
(13)
2017年05月
(12)
2017年04月
(12)
2017年03月
(11)
2017年02月
(10)
2017年01月
(14)
2016年12月
(15)
2016年11月
(9)
2016年10月
(14)
2016年09月
(14)
2016年08月
(14)
2016年07月
(16)
2016年06月
(15)
2016年05月
(17)
2016年04月
(16)
2016年03月
(15)
2016年02月
(17)
2016年01月
(17)
2015年12月
(13)
2015年11月
(13)
2015年10月
(17)
2015年09月
(15)
2015年08月
(16)
2015年07月
(18)
2015年06月
(19)
2015年05月
(21)
2015年04月
(27)
2015年03月
(22)
2015年02月
(21)
2015年01月
(23)
2014年12月
(23)
2014年11月
(24)
2014年10月
(24)
2014年09月
(26)
2014年08月
(24)
2014年07月
(25)
2014年06月
(25)
2014年05月
(29)
2014年04月
(19)
2014年03月
(21)
2014年02月
(17)
2014年01月
(22)
2013年12月
(23)
2013年11月
(19)
2013年10月
(18)
2013年09月
(19)
2013年08月
(18)
2013年07月
(21)
2013年06月
(16)
2013年05月
(23)
2013年04月
(19)
2013年03月
(26)
2013年02月
(23)
2013年01月
(29)
2012年12月
(25)
2012年11月
(20)
2012年10月
(23)
2012年09月
(23)
2012年08月
(25)
2012年07月
(28)
2012年06月
(31)
2012年05月
(32)
2012年04月
(26)
2012年03月
(26)
2012年02月
(19)
2012年01月
(21)
2011年12月
(24)
2011年11月
(23)
2011年10月
(24)
2011年09月
(22)
2011年08月
(20)
2011年07月
(22)
2011年06月
(22)
2011年05月
(23)
2011年04月
(22)
2011年03月
(25)
2011年02月
(24)
2011年01月
(25)
2010年12月
(30)
2010年11月
(23)
2010年10月
(24)
2010年09月
(21)
2010年08月
(26)
2010年07月
(27)
2010年06月
(23)
2010年05月
(22)
2010年04月
(16)
2010年03月
(18)
2010年02月
(19)
2010年01月
(20)
2009年12月
(19)
2009年11月
(23)
2009年10月
(25)
2009年09月
(24)
2009年08月
(25)
2009年07月
(23)
2009年06月
(25)
2009年05月
(28)
2009年04月
(26)
2009年03月
(28)
2009年02月
(22)
2009年01月
(28)
2008年12月
(26)
2008年11月
(27)
2008年10月
(27)
2008年09月
(26)
2008年08月
(29)
2008年07月
(29)
2008年06月
(29)
2008年05月
(25)
2008年04月
(26)
2008年03月
(26)
2008年02月
(26)
2008年01月
(24)
2007年12月
(28)
2007年11月
(28)
2007年10月
(37)
2007年09月
(30)
2007年08月
(27)
2007年07月
(28)
2007年06月
(25)
2007年05月
(25)
2007年04月
(23)
2007年03月
(31)
2007年02月
(26)
2007年01月
(26)
2006年12月
(26)
2006年11月
(28)
2006年10月
(27)
2006年09月
(24)
2006年08月
(27)
2006年07月
(30)
2006年06月
(33)
2006年05月
(29)
2006年04月
(25)
2006年03月
(28)
2006年02月
(35)
2006年01月
(24)
since 2006.1.23
ブックマーク
海岸はかなり寒いことでしょう。でも猫たちの姿は元気いっぱいという感じですね。
外猫の生活はボランティアさんをはじめ、多くの方々のお世話や優しさがあるとはいえ心配がいっぱいですが、こうしたほほえましい姿をみるにつけ、かれらの「生きる喜び」が伝わってきます。まるこめさん、いつも本当にありがとうございます。
猫とは関係ないハナシなんですが、私、どうしてもまるこめさんというと、ますむらひろしさん描く「ヒデヨシ」が出てきちゃうんです。…失礼…? (~_~;)
単に毛繕いしているだけなのでしょうが、
人間の目にはずっこけているようにしか映りませんね。
「いいところでいいことをしてくれた」という思いで一杯です。
>ねこやしきさん
もっと恵まれた生活があることを人間は知っていますから、
野良猫を見るにつけいろいろ思うわけですが、
猫は自身の生活がすべて、他にどんな猫生があるかなど知りもしないので、
望まず、厭わず、羨まず、淡々とした毎日を過ごしているのが実情かなという気がしています。
そんななか、ヒトと触れ合うことで少しでもキモチのいい、
満たされた時間を過ごしてくれたらいいなぁ、と。
それが猫に対するぼくの基本姿勢です。
>007さん
おめでとうございます。
今年も素敵な夜景、楽しみにしています。
こちらこそどうぞよろしくお願いします。
コメント、出遅れました。
どのショットもいいなぁ。あのエリアの雰囲気がばっちりですね。
最後の一枚には爆笑してしまいました。そういうキャラでしたっけ?
ことしもよろしくおねがいいたします!
多くの子が出てきてくれたのと、なによりこんなシーンが撮れて、
こいつぁ春から、縁起も演技もよかったです。
本年もどぞよろしゅう。