スマートフォン専用ページを表示
海猫伝説
湘南海岸とその周辺に住まう猫
<<
ふかふか
|
TOP
|
ベストショットUND☆2007
>>
ベストショットUND☆2006
2011年01月27日
本来、こういうのは
5周年を迎えたその日に (ちょうど日曜日だったし)
披露されるべきものでしょうが (ただの使い回しともいいますが)、
すっかり忘れて準備を怠っておりました (1週間前には覚えていたのに数日前には忘れてた)。
まずは、ブログを始めた2006年版 (年度別にやる気らしい)。
改めて見直すと、さすがに下手っぴぃな写真が多いですな (今もやん)。
UNDが何の略かとか、恥ずかしいので訊かないように。
posted by まるこめ at 23:59 |
Comment(8)
|
混成
この記事へのコメント
うーむ。正に、名場面集ですね。ワンダフー!!!
Posted by 牛猫 at 2011年01月28日 02:06
大変遅れましたが、5周年おめでとうございます。
いつもホッコリさせていただいたおります。
私は5年前から訪問者ではないのですが、今回のベストショットは・・・・なんか泣けてきた・・・
いろいろありましたよね・・・・
特にファンランスキーです。
他のフッサーラ・モッサーラ軍団も楽しみにしてます!
Posted by とど at 2011年01月28日 07:23
あえて
U 海
N 猫
D 伝説
でしょうか?
4枚目、なつかしくてぐっときます。
Posted by 都亭 at 2011年01月28日 09:12
全然下手っぴなんかじゃないですよ!
これからも楽しみにしています。
Posted by ころ at 2011年01月28日 14:20
なるほど UND=海猫伝説 ですか。わかりませんでした。(すみません)
キクチヨの前にいるのはムナカタでしたか?まだ子猫ですね。
懐かしいなあ。アツシ&フトシも・・・
ハッチャケもいるといいなあ。(何気にリクエストしてみます。)
Posted by とよはし at 2011年01月28日 14:32
2枚目のアトムヘアー、
ブログタイトルの写真でしたよね。
遠くを見ている様な静かな雰囲気が大好きでした。
そして……
本当に遅くなりましたが
5周年おめでとうございます。
これからもまるこめさんの素敵な写真を楽しみにしています。
UND大好きです^^*
Posted by 史希 at 2011年01月28日 21:12
シロ軍団はもとより,フトシ!アツシ!,キクチヨかわええっ,
そしていましたねぇ,ムナカタ!
今見ると,元祖宇宙猫ですね.
UNDザ・ムービーも続編,新作,見たし!
Posted by box at 2011年01月28日 23:58
>牛猫さん
ありがとうございます。
2006年版と銘打っていますが、
ブログを始める以前から撮りためていたものが半分ほどで、
古いものは2004年撮影だったことを改めて知りました。
>とどさん
人間にはさほどではなくても、猫にとっての5年は大きく、
本当にいろんなことがありました。
写真の9匹(のべ10匹)のうち、今も元気なのは3匹だけです。
>都亭さん
ひとつ書き忘れていました。
UNDについては、たとえわかってもあえて触れないこと(笑)。
恥ずかしくて汗かくので。
>ころさん
いや〜、問題はここに載せられなかった分で、
失敗率が高いというかなんつうか、
ちょっとアレでした。わはは。
>とよはしさん
当時はボランティアの方やウォッチャーの方との面識もなく、
消えた子について誰に訊くこともできず、
ムナカタやハッチャケの所在は今もわからぬままです。
>史希さん
2枚めのアトムヘアーは2005年に撮ったものですが、
ぼつぼつ撮れるようになってきたこういう写真が、
ぼくをしてブログを始める気にさせたのでした。
>boxさん
元祖宇宙猫の面影をキクチヨの息子に見るのですが、
どういう関係でどういう系譜になっているのか、
いろいろもどかしい思いをしています。
ムービーについては、10連休ぐらいあったら……うむむ。
Posted by まるこめ at 2011年01月29日 18:39
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
プロフィール
まるこめ
面倒臭がりの横着者。
好き ひとりでちまちま
嫌い みんなでわいわい
内緒の話はこちら↓
1975nekojumpアットマークgmail.com
管理人室
↑やたらでかいフォトBBS
↑おいちゃん的日常
8/1 New!!!
↑猫以外の話はここでひっそり
最近のコメント
キンタ逝く
⇒ チィ (08/06)
⇒ まるこめ (08/05)
⇒ 茅ヶ崎在住人 (07/31)
⇒ ammonite (07/28)
⇒ ねこやしき (07/27)
⇒ iwagikyou (07/27)
⇒ まりごん (07/27)
ひっそり更新したつもりが
⇒ チィ (08/06)
⇒ まるこめ (07/26)
⇒ ゆきママ (07/24)
⇒ iwagikyou (07/23)
⇒ 茅ケ崎在住人 (07/23)
⇒ まりごん (07/23)
⇒ ammonite (07/23)
無沙汰は無事の
⇒ まるこめ (07/23)
⇒ チィ (07/21)
⇒ まりごん (07/21)
ごめんね、サボってばっかりで
⇒ まるこめ (07/04)
⇒ ラブピー (07/02)
漁港トリオ伝説
カテゴリ
海猫
(1822)
島猫
(202)
寺猫
(120)
カルミン
(71)
タメトモ
(55)
サスケ
(46)
ステラ
(43)
アトムヘアー
(39)
ロクロー
(38)
アツシ
(36)
キヨマサ
(30)
ボラン
(31)
フトシ
(30)
キクチヨ
(30)
テルミン
(30)
シロの一族
(26)
スギサク
(22)
蘭丸
(21)
ミヨシ
(21)
ビッキー&クッキー
(19)
ハンス
(18)
ハッチャケ
(17)
スモモ
(18)
マリヤン
(16)
タモツ
(13)
ミカゲ姉妹
(12)
チチヤス
(12)
フジコ
(12)
ナガマサ
(13)
ユリカマ
(11)
ギンコ
(12)
ジンパチ
(10)
ジサマ
(8)
デボラ&ハリー
(8)
ボンゾ
(7)
タイラー
(7)
マーサ
(5)
街猫
(68)
店猫
(67)
家猫
(63)
混成
(26)
公園猫
(28)
山猫
(12)
猫グッズ
(15)
番外
(10)
リンク
Amazon.co.jp ウィジェット
過去ログ
2022年07月
(3)
2022年06月
(2)
2022年05月
(3)
2022年04月
(2)
2022年03月
(2)
2022年02月
(2)
2022年01月
(3)
2021年12月
(3)
2021年11月
(2)
2021年10月
(4)
2021年09月
(5)
2021年08月
(3)
2021年07月
(3)
2021年06月
(4)
2021年05月
(5)
2021年04月
(4)
2021年03月
(6)
2021年02月
(5)
2021年01月
(6)
2020年12月
(7)
2020年11月
(4)
2020年10月
(6)
2020年09月
(4)
2020年08月
(6)
2020年07月
(7)
2020年06月
(7)
2020年05月
(9)
2020年04月
(10)
2020年03月
(9)
2020年02月
(9)
2020年01月
(9)
2019年12月
(11)
2019年11月
(9)
2019年10月
(6)
2019年09月
(7)
2019年08月
(7)
2019年07月
(9)
2019年06月
(10)
2019年05月
(11)
2019年04月
(9)
2019年03月
(11)
2019年02月
(9)
2019年01月
(10)
2018年12月
(12)
2018年11月
(10)
2018年10月
(10)
2018年09月
(9)
2018年08月
(9)
2018年07月
(11)
2018年06月
(12)
2018年05月
(9)
2018年04月
(9)
2018年03月
(13)
2018年02月
(9)
2018年01月
(12)
2017年12月
(11)
2017年11月
(9)
2017年10月
(8)
2017年09月
(7)
2017年08月
(6)
2017年07月
(12)
2017年06月
(13)
2017年05月
(12)
2017年04月
(12)
2017年03月
(11)
2017年02月
(10)
2017年01月
(14)
2016年12月
(15)
2016年11月
(9)
2016年10月
(14)
2016年09月
(14)
2016年08月
(14)
2016年07月
(16)
2016年06月
(15)
2016年05月
(17)
2016年04月
(16)
2016年03月
(15)
2016年02月
(17)
2016年01月
(17)
2015年12月
(13)
2015年11月
(13)
2015年10月
(17)
2015年09月
(15)
2015年08月
(16)
2015年07月
(18)
2015年06月
(19)
2015年05月
(21)
2015年04月
(27)
2015年03月
(22)
2015年02月
(21)
2015年01月
(23)
2014年12月
(23)
2014年11月
(24)
2014年10月
(24)
2014年09月
(26)
2014年08月
(24)
2014年07月
(25)
2014年06月
(25)
2014年05月
(29)
2014年04月
(19)
2014年03月
(21)
2014年02月
(17)
2014年01月
(22)
2013年12月
(23)
2013年11月
(19)
2013年10月
(18)
2013年09月
(19)
2013年08月
(18)
2013年07月
(21)
2013年06月
(16)
2013年05月
(23)
2013年04月
(19)
2013年03月
(26)
2013年02月
(23)
2013年01月
(29)
2012年12月
(25)
2012年11月
(20)
2012年10月
(23)
2012年09月
(23)
2012年08月
(25)
2012年07月
(28)
2012年06月
(31)
2012年05月
(32)
2012年04月
(26)
2012年03月
(26)
2012年02月
(19)
2012年01月
(21)
2011年12月
(24)
2011年11月
(23)
2011年10月
(24)
2011年09月
(22)
2011年08月
(20)
2011年07月
(22)
2011年06月
(22)
2011年05月
(23)
2011年04月
(22)
2011年03月
(25)
2011年02月
(24)
2011年01月
(25)
2010年12月
(30)
2010年11月
(23)
2010年10月
(24)
2010年09月
(21)
2010年08月
(26)
2010年07月
(27)
2010年06月
(23)
2010年05月
(22)
2010年04月
(16)
2010年03月
(18)
2010年02月
(19)
2010年01月
(20)
2009年12月
(19)
2009年11月
(23)
2009年10月
(25)
2009年09月
(24)
2009年08月
(25)
2009年07月
(23)
2009年06月
(25)
2009年05月
(28)
2009年04月
(26)
2009年03月
(28)
2009年02月
(22)
2009年01月
(28)
2008年12月
(26)
2008年11月
(27)
2008年10月
(27)
2008年09月
(26)
2008年08月
(29)
2008年07月
(29)
2008年06月
(29)
2008年05月
(25)
2008年04月
(26)
2008年03月
(26)
2008年02月
(26)
2008年01月
(24)
2007年12月
(28)
2007年11月
(28)
2007年10月
(37)
2007年09月
(30)
2007年08月
(27)
2007年07月
(28)
2007年06月
(25)
2007年05月
(25)
2007年04月
(23)
2007年03月
(31)
2007年02月
(26)
2007年01月
(26)
2006年12月
(26)
2006年11月
(28)
2006年10月
(27)
2006年09月
(24)
2006年08月
(27)
2006年07月
(30)
2006年06月
(33)
2006年05月
(29)
2006年04月
(25)
2006年03月
(28)
2006年02月
(35)
2006年01月
(24)
since 2006.1.23
ブックマーク
いつもホッコリさせていただいたおります。
私は5年前から訪問者ではないのですが、今回のベストショットは・・・・なんか泣けてきた・・・
いろいろありましたよね・・・・
特にファンランスキーです。
他のフッサーラ・モッサーラ軍団も楽しみにしてます!
U 海
N 猫
D 伝説
でしょうか?
4枚目、なつかしくてぐっときます。
これからも楽しみにしています。
キクチヨの前にいるのはムナカタでしたか?まだ子猫ですね。
懐かしいなあ。アツシ&フトシも・・・
ハッチャケもいるといいなあ。(何気にリクエストしてみます。)
ブログタイトルの写真でしたよね。
遠くを見ている様な静かな雰囲気が大好きでした。
そして……
本当に遅くなりましたが
5周年おめでとうございます。
これからもまるこめさんの素敵な写真を楽しみにしています。
UND大好きです^^*
そしていましたねぇ,ムナカタ!
今見ると,元祖宇宙猫ですね.
UNDザ・ムービーも続編,新作,見たし!
ありがとうございます。
2006年版と銘打っていますが、
ブログを始める以前から撮りためていたものが半分ほどで、
古いものは2004年撮影だったことを改めて知りました。
>とどさん
人間にはさほどではなくても、猫にとっての5年は大きく、
本当にいろんなことがありました。
写真の9匹(のべ10匹)のうち、今も元気なのは3匹だけです。
>都亭さん
ひとつ書き忘れていました。
UNDについては、たとえわかってもあえて触れないこと(笑)。
恥ずかしくて汗かくので。
>ころさん
いや〜、問題はここに載せられなかった分で、
失敗率が高いというかなんつうか、
ちょっとアレでした。わはは。
>とよはしさん
当時はボランティアの方やウォッチャーの方との面識もなく、
消えた子について誰に訊くこともできず、
ムナカタやハッチャケの所在は今もわからぬままです。
>史希さん
2枚めのアトムヘアーは2005年に撮ったものですが、
ぼつぼつ撮れるようになってきたこういう写真が、
ぼくをしてブログを始める気にさせたのでした。
>boxさん
元祖宇宙猫の面影をキクチヨの息子に見るのですが、
どういう関係でどういう系譜になっているのか、
いろいろもどかしい思いをしています。
ムービーについては、10連休ぐらいあったら……うむむ。