スマートフォン専用ページを表示
海猫伝説
湘南海岸とその周辺に住まう猫
<<
ファンボ
|
TOP
|
キャラバンサライ
>>
律儀者の言い分
2011年03月03日
横着者のくせして妙に律儀なところがあるので、
いただいたコメントに返信せぬまま次々更新していくということができない。
これはしかし、コメントが少ないから言えることであって、
連日多くのコメントが寄せられたら、返信どころではなくなってしまうのかも。
本当のところどうなのか、
コメントたくさん付いたらわかると思うぞ(笑)。
posted by まるこめ at 19:00 |
Comment(6)
|
海猫
この記事へのコメント
昨日のファンボ、可愛かったです。
コスケが見たい。
いつかの仔猫ちゃん2匹、どうなったのでしょう?
Posted by クロ at 2011年03月03日 19:21
そうそう、海色の瞳の仔猫ちゃんたち・・・
今はどこかで幸せに暮らしているでしょうか。。。
Posted by ねこじろう at 2011年03月03日 20:28
こんばんは。
僕が鎌倉へ行かなくなったのは猫を飼い始めたから。
その猫は2年前に我が家の駐車場に迷い込んできた茶トラです。
あまりに懐いてしまったのでとうとう今年から我が家で飼うことにしました。
鎌倉のお寺は寂しくなったようですね。
でも、きっと暖かい場所で幸せに暮らしていることでしょう。
Posted by
007
at 2011年03月03日 23:14
最後の写真の「目」に射抜かれました。
ズッキューーーーン☆☆☆
Posted by 海から遠い杉並区 at 2011年03月04日 20:48
”横着者のくせして妙に律儀なところがあるので・・・”
わたくしも・・・右に同じでございます・・・(かな?)
”コメントたくさん付いたらわかると思うぞ”←が心惹かれますので
覚えておられないかもしれませぬが、でもこの機会にコメントしてみました。
ほぼ、毎日楽しみにしてお伺いしております。
(が、コメントは1日遅れ←横着者ゆえ)
Posted by そにー at 2011年03月05日 01:22
>クロさん
コスケ!
撮りたてピチピチのあります!
今しばらくお待ちください。
>ねこじろうさん
青い目の子はすぐに里親さんがみつかったそうです。
もうひとりの子も、元いた場所に帰されていないということは、
その後、優しい方の目に止まったということでしょう。
>007さん
駐車場に出没する子のことは以前にも書かれていましたね。
そうですか、家猫に昇格しましたか。よかたよかたっ。
鎌倉古刹の老猫たち、ぼくらはいつまでも忘れませんね。
>海から遠い杉並区さん
ぼくの好きなスモモ!
最近、出現率低いのがちょっと気になりますが。
>そにーさん
もちろん覚えておりますとも!
ウチはコメントたくさん付かないので、
ぼくが真の律儀者であることを証明しづらい状況です。わはは。
Posted by まるこめ at 2011年03月05日 06:17
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
プロフィール
まるこめ
面倒臭がりの横着者。
好き ひとりでちまちま
嫌い みんなでわいわい
内緒の話はこちら↓
1975nekojumpアットマークgmail.com
管理人室
↑やたらでかいフォトBBS
↑おいちゃん的日常
8/1 New!!!
↑猫以外の話はここでひっそり
最近のコメント
キンタ逝く
⇒ チィ (08/06)
⇒ まるこめ (08/05)
⇒ 茅ヶ崎在住人 (07/31)
⇒ ammonite (07/28)
⇒ ねこやしき (07/27)
⇒ iwagikyou (07/27)
⇒ まりごん (07/27)
ひっそり更新したつもりが
⇒ チィ (08/06)
⇒ まるこめ (07/26)
⇒ ゆきママ (07/24)
⇒ iwagikyou (07/23)
⇒ 茅ケ崎在住人 (07/23)
⇒ まりごん (07/23)
⇒ ammonite (07/23)
無沙汰は無事の
⇒ まるこめ (07/23)
⇒ チィ (07/21)
⇒ まりごん (07/21)
ごめんね、サボってばっかりで
⇒ まるこめ (07/04)
⇒ ラブピー (07/02)
漁港トリオ伝説
カテゴリ
海猫
(1822)
島猫
(202)
寺猫
(120)
カルミン
(71)
タメトモ
(55)
サスケ
(46)
ステラ
(43)
アトムヘアー
(39)
ロクロー
(38)
アツシ
(36)
キヨマサ
(30)
ボラン
(31)
フトシ
(30)
キクチヨ
(30)
テルミン
(30)
シロの一族
(26)
スギサク
(22)
蘭丸
(21)
ミヨシ
(21)
ビッキー&クッキー
(19)
ハンス
(18)
ハッチャケ
(17)
スモモ
(18)
マリヤン
(16)
タモツ
(13)
ミカゲ姉妹
(12)
チチヤス
(12)
フジコ
(12)
ナガマサ
(13)
ユリカマ
(11)
ギンコ
(12)
ジンパチ
(10)
ジサマ
(8)
デボラ&ハリー
(8)
ボンゾ
(7)
タイラー
(7)
マーサ
(5)
街猫
(68)
店猫
(67)
家猫
(63)
混成
(26)
公園猫
(28)
山猫
(12)
猫グッズ
(15)
番外
(10)
リンク
Amazon.co.jp ウィジェット
過去ログ
2022年07月
(3)
2022年06月
(2)
2022年05月
(3)
2022年04月
(2)
2022年03月
(2)
2022年02月
(2)
2022年01月
(3)
2021年12月
(3)
2021年11月
(2)
2021年10月
(4)
2021年09月
(5)
2021年08月
(3)
2021年07月
(3)
2021年06月
(4)
2021年05月
(5)
2021年04月
(4)
2021年03月
(6)
2021年02月
(5)
2021年01月
(6)
2020年12月
(7)
2020年11月
(4)
2020年10月
(6)
2020年09月
(4)
2020年08月
(6)
2020年07月
(7)
2020年06月
(7)
2020年05月
(9)
2020年04月
(10)
2020年03月
(9)
2020年02月
(9)
2020年01月
(9)
2019年12月
(11)
2019年11月
(9)
2019年10月
(6)
2019年09月
(7)
2019年08月
(7)
2019年07月
(9)
2019年06月
(10)
2019年05月
(11)
2019年04月
(9)
2019年03月
(11)
2019年02月
(9)
2019年01月
(10)
2018年12月
(12)
2018年11月
(10)
2018年10月
(10)
2018年09月
(9)
2018年08月
(9)
2018年07月
(11)
2018年06月
(12)
2018年05月
(9)
2018年04月
(9)
2018年03月
(13)
2018年02月
(9)
2018年01月
(12)
2017年12月
(11)
2017年11月
(9)
2017年10月
(8)
2017年09月
(7)
2017年08月
(6)
2017年07月
(12)
2017年06月
(13)
2017年05月
(12)
2017年04月
(12)
2017年03月
(11)
2017年02月
(10)
2017年01月
(14)
2016年12月
(15)
2016年11月
(9)
2016年10月
(14)
2016年09月
(14)
2016年08月
(14)
2016年07月
(16)
2016年06月
(15)
2016年05月
(17)
2016年04月
(16)
2016年03月
(15)
2016年02月
(17)
2016年01月
(17)
2015年12月
(13)
2015年11月
(13)
2015年10月
(17)
2015年09月
(15)
2015年08月
(16)
2015年07月
(18)
2015年06月
(19)
2015年05月
(21)
2015年04月
(27)
2015年03月
(22)
2015年02月
(21)
2015年01月
(23)
2014年12月
(23)
2014年11月
(24)
2014年10月
(24)
2014年09月
(26)
2014年08月
(24)
2014年07月
(25)
2014年06月
(25)
2014年05月
(29)
2014年04月
(19)
2014年03月
(21)
2014年02月
(17)
2014年01月
(22)
2013年12月
(23)
2013年11月
(19)
2013年10月
(18)
2013年09月
(19)
2013年08月
(18)
2013年07月
(21)
2013年06月
(16)
2013年05月
(23)
2013年04月
(19)
2013年03月
(26)
2013年02月
(23)
2013年01月
(29)
2012年12月
(25)
2012年11月
(20)
2012年10月
(23)
2012年09月
(23)
2012年08月
(25)
2012年07月
(28)
2012年06月
(31)
2012年05月
(32)
2012年04月
(26)
2012年03月
(26)
2012年02月
(19)
2012年01月
(21)
2011年12月
(24)
2011年11月
(23)
2011年10月
(24)
2011年09月
(22)
2011年08月
(20)
2011年07月
(22)
2011年06月
(22)
2011年05月
(23)
2011年04月
(22)
2011年03月
(25)
2011年02月
(24)
2011年01月
(25)
2010年12月
(30)
2010年11月
(23)
2010年10月
(24)
2010年09月
(21)
2010年08月
(26)
2010年07月
(27)
2010年06月
(23)
2010年05月
(22)
2010年04月
(16)
2010年03月
(18)
2010年02月
(19)
2010年01月
(20)
2009年12月
(19)
2009年11月
(23)
2009年10月
(25)
2009年09月
(24)
2009年08月
(25)
2009年07月
(23)
2009年06月
(25)
2009年05月
(28)
2009年04月
(26)
2009年03月
(28)
2009年02月
(22)
2009年01月
(28)
2008年12月
(26)
2008年11月
(27)
2008年10月
(27)
2008年09月
(26)
2008年08月
(29)
2008年07月
(29)
2008年06月
(29)
2008年05月
(25)
2008年04月
(26)
2008年03月
(26)
2008年02月
(26)
2008年01月
(24)
2007年12月
(28)
2007年11月
(28)
2007年10月
(37)
2007年09月
(30)
2007年08月
(27)
2007年07月
(28)
2007年06月
(25)
2007年05月
(25)
2007年04月
(23)
2007年03月
(31)
2007年02月
(26)
2007年01月
(26)
2006年12月
(26)
2006年11月
(28)
2006年10月
(27)
2006年09月
(24)
2006年08月
(27)
2006年07月
(30)
2006年06月
(33)
2006年05月
(29)
2006年04月
(25)
2006年03月
(28)
2006年02月
(35)
2006年01月
(24)
since 2006.1.23
ブックマーク
コスケが見たい。
いつかの仔猫ちゃん2匹、どうなったのでしょう?
今はどこかで幸せに暮らしているでしょうか。。。
僕が鎌倉へ行かなくなったのは猫を飼い始めたから。
その猫は2年前に我が家の駐車場に迷い込んできた茶トラです。
あまりに懐いてしまったのでとうとう今年から我が家で飼うことにしました。
鎌倉のお寺は寂しくなったようですね。
でも、きっと暖かい場所で幸せに暮らしていることでしょう。
ズッキューーーーン☆☆☆
わたくしも・・・右に同じでございます・・・(かな?)
”コメントたくさん付いたらわかると思うぞ”←が心惹かれますので
覚えておられないかもしれませぬが、でもこの機会にコメントしてみました。
ほぼ、毎日楽しみにしてお伺いしております。
(が、コメントは1日遅れ←横着者ゆえ)
コスケ!
撮りたてピチピチのあります!
今しばらくお待ちください。
>ねこじろうさん
青い目の子はすぐに里親さんがみつかったそうです。
もうひとりの子も、元いた場所に帰されていないということは、
その後、優しい方の目に止まったということでしょう。
>007さん
駐車場に出没する子のことは以前にも書かれていましたね。
そうですか、家猫に昇格しましたか。よかたよかたっ。
鎌倉古刹の老猫たち、ぼくらはいつまでも忘れませんね。
>海から遠い杉並区さん
ぼくの好きなスモモ!
最近、出現率低いのがちょっと気になりますが。
>そにーさん
もちろん覚えておりますとも!
ウチはコメントたくさん付かないので、
ぼくが真の律儀者であることを証明しづらい状況です。わはは。