スマートフォン専用ページを表示
海猫伝説
湘南海岸とその周辺に住まう猫
<<
ミヨシのキモチ
|
TOP
|
新茶白党
>>
古参三毛への思い立ち
2011年07月07日
長らく出番がなかった古参三毛。
前回
、妙に可愛く撮れてドキッとしてしまったのですが、
いつもだいたいこんな顔して、「写真? けっ」 てな態度だったのです。
それをば今回フジコと名づけ、なんとか懐柔してやろうと思い立ったわけであります。
posted by まるこめ at 03:45 |
Comment(4)
|
フジコ
この記事へのコメント
お、フジコちゃんか。懐柔。応援してます。未だに、デスクトップ壁紙です。
逢った事はありませんが、ある程度年齢を越えると懐柔は難しいかもと素人は思いますが、
まるこめさんなら、やれると確信しております。
Posted by 牛猫 at 2011年07月07日 05:02
まるこめさんをジッと見つめていますね。
「この人 知ってる」という顔ですね。
“懐柔”…まるこめさんなら、近い将来、きっと出来るでしョォ!!
「フジコ」という名前 ぴったりだと思います。
(うちにも同じ名前の子がいます。3年前、藤沢市役所にて拾ってきました)
いつもそれぞれの個性がよく伝わる写真(しかもとってもキレイ)をありがとうございます。
Posted by ねこやしき at 2011年07月07日 16:19
不二子ちゃん?
富士子?藤子???
「フジコ」でしょうかね、やっぱり。
峰不二子っぽい色っぽさも持ってますね♪
可愛いなぁ♪♪
Posted by 茅ヶ崎在住人 at 2011年07月08日 23:06
>牛猫さん
ある程度年齢越えてますねぇ、この子は。
このブログ始める前からいますねぇ。
一念発起してどうにかあるものでしょうか。ちょっと不安です。
>ねこやしきさん
やはりいましたか、他にもフジコちゃんが。ははは。
とても猫らしくていい名前ですよね、フジコちゃん。わはは!
このフジコ、1メートルぐらいまで寄ると「シャーッ」してくるのが現状です。
>茅ヶ崎在住人さん
あえて漢字で書くなら、不二子でしょうか。
行けば必ず出てくる子ではないので、
懐柔とは言ったもののどうなることやら……。
Posted by まるこめ at 2011年07月09日 02:35
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
プロフィール
まるこめ
面倒臭がりの横着者。
好き ひとりでちまちま
嫌い みんなでわいわい
内緒の話はこちら↓
1975nekojumpアットマークgmail.com
管理人室
↑やたらでかいフォトBBS
↑おいちゃん的日常
8/1 New!!!
↑猫以外の話はここでひっそり
最近のコメント
キンタ逝く
⇒ チィ (08/06)
⇒ まるこめ (08/05)
⇒ 茅ヶ崎在住人 (07/31)
⇒ ammonite (07/28)
⇒ ねこやしき (07/27)
⇒ iwagikyou (07/27)
⇒ まりごん (07/27)
ひっそり更新したつもりが
⇒ チィ (08/06)
⇒ まるこめ (07/26)
⇒ ゆきママ (07/24)
⇒ iwagikyou (07/23)
⇒ 茅ケ崎在住人 (07/23)
⇒ まりごん (07/23)
⇒ ammonite (07/23)
無沙汰は無事の
⇒ まるこめ (07/23)
⇒ チィ (07/21)
⇒ まりごん (07/21)
ごめんね、サボってばっかりで
⇒ まるこめ (07/04)
⇒ ラブピー (07/02)
漁港トリオ伝説
カテゴリ
海猫
(1822)
島猫
(202)
寺猫
(120)
カルミン
(71)
タメトモ
(55)
サスケ
(46)
ステラ
(43)
アトムヘアー
(39)
ロクロー
(38)
アツシ
(36)
キヨマサ
(30)
ボラン
(31)
フトシ
(30)
キクチヨ
(30)
テルミン
(30)
シロの一族
(26)
スギサク
(22)
蘭丸
(21)
ミヨシ
(21)
ビッキー&クッキー
(19)
ハンス
(18)
ハッチャケ
(17)
スモモ
(18)
マリヤン
(16)
タモツ
(13)
ミカゲ姉妹
(12)
チチヤス
(12)
フジコ
(12)
ナガマサ
(13)
ユリカマ
(11)
ギンコ
(12)
ジンパチ
(10)
ジサマ
(8)
デボラ&ハリー
(8)
ボンゾ
(7)
タイラー
(7)
マーサ
(5)
街猫
(68)
店猫
(67)
家猫
(63)
混成
(26)
公園猫
(28)
山猫
(12)
猫グッズ
(15)
番外
(10)
リンク
Amazon.co.jp ウィジェット
過去ログ
2022年07月
(3)
2022年06月
(2)
2022年05月
(3)
2022年04月
(2)
2022年03月
(2)
2022年02月
(2)
2022年01月
(3)
2021年12月
(3)
2021年11月
(2)
2021年10月
(4)
2021年09月
(5)
2021年08月
(3)
2021年07月
(3)
2021年06月
(4)
2021年05月
(5)
2021年04月
(4)
2021年03月
(6)
2021年02月
(5)
2021年01月
(6)
2020年12月
(7)
2020年11月
(4)
2020年10月
(6)
2020年09月
(4)
2020年08月
(6)
2020年07月
(7)
2020年06月
(7)
2020年05月
(9)
2020年04月
(10)
2020年03月
(9)
2020年02月
(9)
2020年01月
(9)
2019年12月
(11)
2019年11月
(9)
2019年10月
(6)
2019年09月
(7)
2019年08月
(7)
2019年07月
(9)
2019年06月
(10)
2019年05月
(11)
2019年04月
(9)
2019年03月
(11)
2019年02月
(9)
2019年01月
(10)
2018年12月
(12)
2018年11月
(10)
2018年10月
(10)
2018年09月
(9)
2018年08月
(9)
2018年07月
(11)
2018年06月
(12)
2018年05月
(9)
2018年04月
(9)
2018年03月
(13)
2018年02月
(9)
2018年01月
(12)
2017年12月
(11)
2017年11月
(9)
2017年10月
(8)
2017年09月
(7)
2017年08月
(6)
2017年07月
(12)
2017年06月
(13)
2017年05月
(12)
2017年04月
(12)
2017年03月
(11)
2017年02月
(10)
2017年01月
(14)
2016年12月
(15)
2016年11月
(9)
2016年10月
(14)
2016年09月
(14)
2016年08月
(14)
2016年07月
(16)
2016年06月
(15)
2016年05月
(17)
2016年04月
(16)
2016年03月
(15)
2016年02月
(17)
2016年01月
(17)
2015年12月
(13)
2015年11月
(13)
2015年10月
(17)
2015年09月
(15)
2015年08月
(16)
2015年07月
(18)
2015年06月
(19)
2015年05月
(21)
2015年04月
(27)
2015年03月
(22)
2015年02月
(21)
2015年01月
(23)
2014年12月
(23)
2014年11月
(24)
2014年10月
(24)
2014年09月
(26)
2014年08月
(24)
2014年07月
(25)
2014年06月
(25)
2014年05月
(29)
2014年04月
(19)
2014年03月
(21)
2014年02月
(17)
2014年01月
(22)
2013年12月
(23)
2013年11月
(19)
2013年10月
(18)
2013年09月
(19)
2013年08月
(18)
2013年07月
(21)
2013年06月
(16)
2013年05月
(23)
2013年04月
(19)
2013年03月
(26)
2013年02月
(23)
2013年01月
(29)
2012年12月
(25)
2012年11月
(20)
2012年10月
(23)
2012年09月
(23)
2012年08月
(25)
2012年07月
(28)
2012年06月
(31)
2012年05月
(32)
2012年04月
(26)
2012年03月
(26)
2012年02月
(19)
2012年01月
(21)
2011年12月
(24)
2011年11月
(23)
2011年10月
(24)
2011年09月
(22)
2011年08月
(20)
2011年07月
(22)
2011年06月
(22)
2011年05月
(23)
2011年04月
(22)
2011年03月
(25)
2011年02月
(24)
2011年01月
(25)
2010年12月
(30)
2010年11月
(23)
2010年10月
(24)
2010年09月
(21)
2010年08月
(26)
2010年07月
(27)
2010年06月
(23)
2010年05月
(22)
2010年04月
(16)
2010年03月
(18)
2010年02月
(19)
2010年01月
(20)
2009年12月
(19)
2009年11月
(23)
2009年10月
(25)
2009年09月
(24)
2009年08月
(25)
2009年07月
(23)
2009年06月
(25)
2009年05月
(28)
2009年04月
(26)
2009年03月
(28)
2009年02月
(22)
2009年01月
(28)
2008年12月
(26)
2008年11月
(27)
2008年10月
(27)
2008年09月
(26)
2008年08月
(29)
2008年07月
(29)
2008年06月
(29)
2008年05月
(25)
2008年04月
(26)
2008年03月
(26)
2008年02月
(26)
2008年01月
(24)
2007年12月
(28)
2007年11月
(28)
2007年10月
(37)
2007年09月
(30)
2007年08月
(27)
2007年07月
(28)
2007年06月
(25)
2007年05月
(25)
2007年04月
(23)
2007年03月
(31)
2007年02月
(26)
2007年01月
(26)
2006年12月
(26)
2006年11月
(28)
2006年10月
(27)
2006年09月
(24)
2006年08月
(27)
2006年07月
(30)
2006年06月
(33)
2006年05月
(29)
2006年04月
(25)
2006年03月
(28)
2006年02月
(35)
2006年01月
(24)
since 2006.1.23
ブックマーク
逢った事はありませんが、ある程度年齢を越えると懐柔は難しいかもと素人は思いますが、
まるこめさんなら、やれると確信しております。
「この人 知ってる」という顔ですね。
“懐柔”…まるこめさんなら、近い将来、きっと出来るでしョォ!!
「フジコ」という名前 ぴったりだと思います。
(うちにも同じ名前の子がいます。3年前、藤沢市役所にて拾ってきました)
いつもそれぞれの個性がよく伝わる写真(しかもとってもキレイ)をありがとうございます。
富士子?藤子???
「フジコ」でしょうかね、やっぱり。
峰不二子っぽい色っぽさも持ってますね♪
可愛いなぁ♪♪
ある程度年齢越えてますねぇ、この子は。
このブログ始める前からいますねぇ。
一念発起してどうにかあるものでしょうか。ちょっと不安です。
>ねこやしきさん
やはりいましたか、他にもフジコちゃんが。ははは。
とても猫らしくていい名前ですよね、フジコちゃん。わはは!
このフジコ、1メートルぐらいまで寄ると「シャーッ」してくるのが現状です。
>茅ヶ崎在住人さん
あえて漢字で書くなら、不二子でしょうか。
行けば必ず出てくる子ではないので、
懐柔とは言ったもののどうなることやら……。