ガシガシ一番

2011年12月02日



顎上がり、



首傾ぐ。



ガシガシされすぎ、キモチよすぎ。



はいはい、抑えて抑えて。



というわけで、ガシガシ効果一番のこの子をクロサワと呼ぶことにしました。
posted by まるこめ at 23:09 | Comment(5) | クロサワ
この記事へのコメント
お元気ですか〜?
相変わらず?ちょっと怖いですね〜!
でも、とっても可愛いですね〜♪
Posted by 茅ヶ崎在住人 at 2011年12月03日 23:48
ちょっとどころかかなり怖くなってしまうので、
この子へのガシガシは変身してしまう前にさっと切り上げるのがいいでしょう。
するのか変身。しそうな変身。
Posted by まるこめ at 2011年12月04日 01:39
あれ?この黒猫、以前からのと同じ黒猫ですか?違う猫のような気がする・・・(キレイになってる) あとヨダレをながした老いぼれの茶猫はもういなくなってしまったのでしょうか?
Posted by 通りすがり at 2011年12月04日 14:05
写真2枚目は、猫じゃないだろと思いました。
も〇ぜ〇クロサワと呼ぼうっと。
Posted by ぷにぷに at 2011年12月04日 14:53
>通りすがりさん
ちょっとこざっぱりしましたが、同じ子です。
ガシガシすると化けの皮が剥がれます(笑)。
老いぼれの茶猫というのは、狡猾そうな茶トラのことでしょうか?
涎を流していた姿をぼくは知らないのですが、
それでしたら、しばらく前から見かけなくなりました。

>ぷにぷにさん
まだ猫です。変身前です。
これ以上ガシガシすると死んでしまうか、
なにものかに変身します。
この子には長生きしてもらわないと。
Posted by まるこめ at 2011年12月04日 15:01
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: