スマートフォン専用ページを表示
海猫伝説
湘南海岸とその周辺に住まう猫
<<
一気解消
|
TOP
|
定位置
>>
タメトモの真意
2012年01月25日
揃ってなにを覗きこんでいるかというと、
新入り猫の食事風景。
先住猫たちから警戒されまくりの新入り猫。
警戒……。 本当はもっと食べたかっただけなんだろ、タメトモ。
posted by まるこめ at 17:50 |
Comment(7)
|
タメトモ
この記事へのコメント
私がねこでもタメトモエリアに住みたいと思うかも。
何となく…。
Posted by モネ at 2012年01月25日 17:56
同感です。
頼りになる”班長さん”???だと思います。
町内会長?
Posted by 茅ヶ崎在住人 at 2012年01月25日 23:57
タメトモファンです。昨半年4回行きました。ゾクッとするほど静かな佇まい
寒さには食欲素晴らしい安心しました。皆デブチョそうで
Posted by 杉並区から奥の人 at 2012年01月26日 00:13
優しいボスですね。相変わらず。食べ終わりを待ってから、
お残しを整理。
ギンコ姉さんにまた、強烈な頭突きを貰いたいです。
Posted by 牛猫 at 2012年01月26日 00:19
新入り君もなかなかの面魂ですね。
写真のせいか、あまり緊迫感がなくて、むしろ
平和な感じがするのはタメトモ様ならではで
しょうか。
ゾクっとするほど静かな佇まい。見たいです。
Posted by ぷにぷに at 2012年01月26日 08:54
ぷにぷにさんへまこめさんゴメン
ゾクッと気味悪くなる程はタメトモ君食事処前の民家三面猫侵入防止ネットバリヤ
30分いるとその家族の視線に猫好きは何も此処までと・・・
イエ後ろお宅も同じく色鮮やかなネットバリヤ宅なのでした。恐い マナー第一
でも猫好き優しい釣り宿船長?に会えると来てよかったに
Posted by 杉並区から奥の人 at 2012年01月26日 15:39
>モネさん
いやー、できれば家猫をめざしてください。
>茅ヶ崎在住人さん
タメトモの慕われ具合はハンパないですからね。
ジサマ存命時から半ばリーダーだったと思います。
>杉並区から奥の人さん
タメトモ、いいオトコですよね。
この半年ほどで妙に人懐こくなりました。
>牛猫さん
食べ終えるのを待っていたのかどうかはちょっと疑問です。
最後まで食べたかったのを無理やりガン飛ばして追い払ったとか。
>ぷにぷにさん
緊迫感があまりないように見えるのは、
近くに人間が複数いたせいもあるのかもしれません。
新入りは遠慮し、タメトモらは力を得る感じで。
>杉並区から奥の人さん
他の海猫エリアとちがって、ここは民家に囲まれていますからね。
猫だけでなく、ギャラリーも歓迎されているわけではなく、
いろいろ難しいエリアではあります。
Posted by まるこめ at 2012年01月27日 09:09
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
プロフィール
まるこめ
面倒臭がりの横着者。
好き ひとりでちまちま
嫌い みんなでわいわい
内緒の話はこちら↓
1975nekojumpアットマークgmail.com
管理人室
↑やたらでかいフォトBBS
↑おいちゃん的日常
4/2 New!!!
↑猫以外の話はここでひっそり
最近のコメント
そして13年後
⇒ まるこめ (05/25)
⇒ 茅ヶ崎在住人 (05/21)
⇒ まりごん (04/28)
なつかショット14
⇒ まるこめ (05/25)
⇒ ラブピー (05/16)
⇒ まりごん (04/28)
⇒ チィ (04/27)
とっさに対応できないと
⇒ まるこめ (04/18)
⇒ iwagikyou (04/07)
サボり癖がまた
⇒ まるこめ (03/27)
⇒ ねこにゃん (03/26)
漁港トリオ伝説
カテゴリ
海猫
(1850)
島猫
(202)
寺猫
(120)
カルミン
(71)
タメトモ
(55)
サスケ
(46)
ステラ
(43)
アトムヘアー
(39)
ロクロー
(38)
アツシ
(36)
キヨマサ
(30)
ボラン
(31)
フトシ
(30)
キクチヨ
(30)
テルミン
(30)
シロの一族
(26)
スギサク
(22)
蘭丸
(21)
ミヨシ
(21)
ビッキー&クッキー
(19)
ハンス
(18)
ハッチャケ
(17)
スモモ
(18)
マリヤン
(16)
タモツ
(13)
ミカゲ姉妹
(12)
チチヤス
(12)
フジコ
(12)
ナガマサ
(13)
ユリカマ
(11)
ギンコ
(12)
ジンパチ
(10)
ジサマ
(8)
デボラ&ハリー
(8)
ボンゾ
(7)
タイラー
(7)
マーサ
(5)
街猫
(68)
店猫
(67)
家猫
(64)
混成
(26)
公園猫
(29)
山猫
(12)
猫グッズ
(15)
番外
(10)
リンク
Amazon.co.jp ウィジェット
過去ログ
2023年05月
(1)
2023年04月
(3)
2023年03月
(2)
2023年02月
(3)
2023年01月
(6)
2022年12月
(7)
2022年11月
(6)
2022年10月
(1)
2022年09月
(1)
2022年08月
(1)
2022年07月
(3)
2022年06月
(2)
2022年05月
(3)
2022年04月
(2)
2022年03月
(2)
2022年02月
(2)
2022年01月
(3)
2021年12月
(3)
2021年11月
(2)
2021年10月
(4)
2021年09月
(5)
2021年08月
(3)
2021年07月
(3)
2021年06月
(4)
2021年05月
(5)
2021年04月
(4)
2021年03月
(6)
2021年02月
(5)
2021年01月
(6)
2020年12月
(7)
2020年11月
(4)
2020年10月
(6)
2020年09月
(4)
2020年08月
(6)
2020年07月
(7)
2020年06月
(7)
2020年05月
(9)
2020年04月
(10)
2020年03月
(9)
2020年02月
(9)
2020年01月
(9)
2019年12月
(11)
2019年11月
(9)
2019年10月
(6)
2019年09月
(7)
2019年08月
(7)
2019年07月
(9)
2019年06月
(10)
2019年05月
(11)
2019年04月
(9)
2019年03月
(11)
2019年02月
(9)
2019年01月
(10)
2018年12月
(12)
2018年11月
(10)
2018年10月
(10)
2018年09月
(9)
2018年08月
(9)
2018年07月
(11)
2018年06月
(12)
2018年05月
(9)
2018年04月
(9)
2018年03月
(13)
2018年02月
(9)
2018年01月
(12)
2017年12月
(11)
2017年11月
(9)
2017年10月
(8)
2017年09月
(7)
2017年08月
(6)
2017年07月
(12)
2017年06月
(13)
2017年05月
(12)
2017年04月
(12)
2017年03月
(11)
2017年02月
(10)
2017年01月
(14)
2016年12月
(15)
2016年11月
(9)
2016年10月
(14)
2016年09月
(14)
2016年08月
(14)
2016年07月
(16)
2016年06月
(15)
2016年05月
(17)
2016年04月
(16)
2016年03月
(15)
2016年02月
(17)
2016年01月
(17)
2015年12月
(13)
2015年11月
(13)
2015年10月
(17)
2015年09月
(15)
2015年08月
(16)
2015年07月
(18)
2015年06月
(19)
2015年05月
(21)
2015年04月
(27)
2015年03月
(22)
2015年02月
(21)
2015年01月
(23)
2014年12月
(23)
2014年11月
(24)
2014年10月
(24)
2014年09月
(26)
2014年08月
(24)
2014年07月
(25)
2014年06月
(25)
2014年05月
(29)
2014年04月
(19)
2014年03月
(21)
2014年02月
(17)
2014年01月
(22)
2013年12月
(23)
2013年11月
(19)
2013年10月
(18)
2013年09月
(19)
2013年08月
(18)
2013年07月
(21)
2013年06月
(16)
2013年05月
(23)
2013年04月
(19)
2013年03月
(26)
2013年02月
(23)
2013年01月
(29)
2012年12月
(25)
2012年11月
(20)
2012年10月
(23)
2012年09月
(23)
2012年08月
(25)
2012年07月
(28)
2012年06月
(31)
2012年05月
(32)
2012年04月
(26)
2012年03月
(26)
2012年02月
(19)
2012年01月
(21)
2011年12月
(24)
2011年11月
(23)
2011年10月
(24)
2011年09月
(22)
2011年08月
(20)
2011年07月
(22)
2011年06月
(22)
2011年05月
(23)
2011年04月
(22)
2011年03月
(25)
2011年02月
(24)
2011年01月
(25)
2010年12月
(30)
2010年11月
(23)
2010年10月
(24)
2010年09月
(21)
2010年08月
(26)
2010年07月
(27)
2010年06月
(23)
2010年05月
(22)
2010年04月
(16)
2010年03月
(18)
2010年02月
(19)
2010年01月
(20)
2009年12月
(19)
2009年11月
(23)
2009年10月
(25)
2009年09月
(24)
2009年08月
(25)
2009年07月
(23)
2009年06月
(25)
2009年05月
(28)
2009年04月
(26)
2009年03月
(28)
2009年02月
(22)
2009年01月
(28)
2008年12月
(26)
2008年11月
(27)
2008年10月
(27)
2008年09月
(26)
2008年08月
(29)
2008年07月
(29)
2008年06月
(29)
2008年05月
(25)
2008年04月
(26)
2008年03月
(26)
2008年02月
(26)
2008年01月
(24)
2007年12月
(28)
2007年11月
(28)
2007年10月
(37)
2007年09月
(30)
2007年08月
(27)
2007年07月
(28)
2007年06月
(25)
2007年05月
(25)
2007年04月
(23)
2007年03月
(31)
2007年02月
(26)
2007年01月
(26)
2006年12月
(26)
2006年11月
(28)
2006年10月
(27)
2006年09月
(24)
2006年08月
(27)
2006年07月
(30)
2006年06月
(33)
2006年05月
(29)
2006年04月
(25)
2006年03月
(28)
2006年02月
(35)
2006年01月
(24)
since 2006.1.23
ブックマーク
何となく…。
頼りになる”班長さん”???だと思います。
町内会長?
寒さには食欲素晴らしい安心しました。皆デブチョそうで
お残しを整理。
ギンコ姉さんにまた、強烈な頭突きを貰いたいです。
写真のせいか、あまり緊迫感がなくて、むしろ
平和な感じがするのはタメトモ様ならではで
しょうか。
ゾクっとするほど静かな佇まい。見たいです。
ゾクッと気味悪くなる程はタメトモ君食事処前の民家三面猫侵入防止ネットバリヤ
30分いるとその家族の視線に猫好きは何も此処までと・・・
イエ後ろお宅も同じく色鮮やかなネットバリヤ宅なのでした。恐い マナー第一
でも猫好き優しい釣り宿船長?に会えると来てよかったに
いやー、できれば家猫をめざしてください。
>茅ヶ崎在住人さん
タメトモの慕われ具合はハンパないですからね。
ジサマ存命時から半ばリーダーだったと思います。
>杉並区から奥の人さん
タメトモ、いいオトコですよね。
この半年ほどで妙に人懐こくなりました。
>牛猫さん
食べ終えるのを待っていたのかどうかはちょっと疑問です。
最後まで食べたかったのを無理やりガン飛ばして追い払ったとか。
>ぷにぷにさん
緊迫感があまりないように見えるのは、
近くに人間が複数いたせいもあるのかもしれません。
新入りは遠慮し、タメトモらは力を得る感じで。
>杉並区から奥の人さん
他の海猫エリアとちがって、ここは民家に囲まれていますからね。
猫だけでなく、ギャラリーも歓迎されているわけではなく、
いろいろ難しいエリアではあります。