スマートフォン専用ページを表示
海猫伝説
湘南海岸とその周辺に住まう猫
<<
ノーファインダーで新九郎(♀)を撮る
|
TOP
|
ヨソサマにはみ出し写真が少ないワケ
>>
好評につき、さらにコスケ
2012年05月11日
ウチほど猫が大きく写っているところって、
そうそうないんじゃないかと思うわけです。
まー、世間並みのや、まれに豆粒みたいなのもありますが、
近頃、時々はみ出してるし。
posted by まるこめ at 00:32 |
Comment(9)
|
海猫
この記事へのコメント
まるこめさん、さすがです!
まるで自分で飼ってるんじゃないかと錯覚してしまう程の
フサフサ感やらプ二プ二感満載のデカさです!(^^)
Posted by ラブピー at 2012年05月11日 00:53
そうそう。アップに。高解像度に耐える地域猫さんたちの
画像は貴重ですよね。メイクならぬボランティア様のブラッシンングに
日頃の毛繕いの成果、いや、湘南の猫様に美猫が多いからですね。
Posted by 牛猫 at 2012年05月11日 07:03
なんか私、コスケのファンになっちゃった(笑)
猫向けの雑誌があれば、コスケは絶対表紙に載れるわー
最後の一枚は...?
Posted by さくら at 2012年05月11日 10:14
4本の牙のアップを撮すことを、許されていらっしゃるのですね〜
Posted by iwagikyou at 2012年05月11日 12:58
久しぶりにお邪魔いたしました
まるこめ様をはじめ猫ちゃんたちも元気そうで何よりです
いや〜1ヶ月分以上遡って見ました
明るいニュースが多くて嬉しくなりました
またまめにお邪魔しようと思います
コスケちゃんの丸っこさににやけてしまいました♪
Posted by みや at 2012年05月11日 14:45
さすが、マルコメさん。
ポッと出のブロガーにははみ出し写真は載せられませんw
.......でもコスケ、立派になったなぁ(しみじみ)。
Posted by 海から遠い杉並区 at 2012年05月11日 20:09
>ラブピーさん
この手の写真をパソコンの壁紙にしているのですが、
ディスプレーのサイズになるとさすがに怖いです。
>牛猫さん
多くの猫たちはアップに耐えますが、
レンズがそれを許さないケースがままあります。
ぼかぁ、マクロレンズを持っていません。
>さくらさん
応援してください、コスケ。
最後のは、松葉に食らいつこうとするコスケです。
>iwagikyouさん
歯磨きどころか、食後に口をゆすぐこともしないのに、
きれいな牙をしていますね。
>みやさん
どうもありがとうございます。
ぜひまたコメントをお寄せください。
>海から遠い杉並区さん
はみ出し写真が少ないのはナゼか。
次の記事でそれを考察してみます。
このあとすぐ!
Posted by まるこめ at 2012年05月12日 00:22
工事のおっちゃん達が帰り去った18時過ぎ、
日中の裏番長は堂々表通りでマンボに転がってます♪
薄暗がりの数十b手前で確認できたコスケ様に近づいて行く時の
ドキドキワクワク感がたまりましぇ〜ん(=^..^=)ミャー
…で、関所のごとく「今日の晩ご飯出しなちゃいよ!」
「ははあ<(_ _)>お待ちくださいませー」
Posted by ラブママ at 2012年05月12日 11:12
裏番長! ぐふふと笑ってしまいました。
コスケの健康に一役買っていただいているのですね。
どうもありがとうございます。
Posted by まるこめ at 2012年05月12日 18:13
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
プロフィール
まるこめ
面倒臭がりの横着者。
好き ひとりでちまちま
嫌い みんなでわいわい
内緒の話はこちら↓
1975nekojumpアットマークgmail.com
管理人室
↑やたらでかいフォトBBS
↑おいちゃん的日常
12/2 New!!!
↑猫以外の話はここでひっそり
↑ある意味、ベスト・オブ海猫的な?
最近のコメント
今週のボツ写真
⇒ まるこめ (12/04)
⇒ ammonite (12/04)
⇒ iwagikyou (12/03)
⇒ ダージリン (12/02)
本日の美人さん
⇒ まるこめ (12/04)
⇒ iwagikyou (12/03)
⇒ まるこめ (12/02)
⇒ 茅ヶ崎在住人 (12/01)
⇒ ゆきママ (11/30)
東奔西走右往左往
⇒ まるこめ (11/29)
⇒ ラブピー (11/28)
なつかショット5
⇒ まるこめ (11/29)
⇒ ラブピー (11/28)
漁港トリオ伝説
カテゴリ
海猫
(1682)
島猫
(201)
寺猫
(115)
カルミン
(71)
タメトモ
(55)
サスケ
(46)
ステラ
(43)
アトムヘアー
(39)
ロクロー
(38)
アツシ
(36)
キヨマサ
(30)
ボラン
(31)
フトシ
(30)
キクチヨ
(30)
テルミン
(30)
シロの一族
(26)
スギサク
(22)
蘭丸
(21)
ミヨシ
(21)
ビッキー&クッキー
(19)
ハンス
(18)
ハッチャケ
(17)
スモモ
(18)
マリヤン
(16)
タモツ
(13)
ミカゲ姉妹
(12)
チチヤス
(12)
フジコ
(12)
ナガマサ
(13)
ユリカマ
(11)
ギンコ
(12)
ジンパチ
(10)
ジサマ
(8)
デボラ&ハリー
(8)
ボンゾ
(7)
タイラー
(7)
マーサ
(5)
街猫
(67)
店猫
(64)
家猫
(61)
混成
(26)
公園猫
(23)
山猫
(12)
猫グッズ
(12)
番外
(8)
リンク
Amazon.co.jp ウィジェット
過去ログ
2019年12月
(3)
2019年11月
(9)
2019年10月
(6)
2019年09月
(7)
2019年08月
(7)
2019年07月
(9)
2019年06月
(10)
2019年05月
(11)
2019年04月
(9)
2019年03月
(11)
2019年02月
(9)
2019年01月
(10)
2018年12月
(12)
2018年11月
(10)
2018年10月
(10)
2018年09月
(9)
2018年08月
(9)
2018年07月
(11)
2018年06月
(12)
2018年05月
(9)
2018年04月
(9)
2018年03月
(13)
2018年02月
(9)
2018年01月
(12)
2017年12月
(11)
2017年11月
(9)
2017年10月
(8)
2017年09月
(7)
2017年08月
(6)
2017年07月
(12)
2017年06月
(13)
2017年05月
(12)
2017年04月
(12)
2017年03月
(11)
2017年02月
(10)
2017年01月
(14)
2016年12月
(15)
2016年11月
(9)
2016年10月
(14)
2016年09月
(14)
2016年08月
(14)
2016年07月
(16)
2016年06月
(15)
2016年05月
(17)
2016年04月
(16)
2016年03月
(15)
2016年02月
(17)
2016年01月
(17)
2015年12月
(13)
2015年11月
(13)
2015年10月
(17)
2015年09月
(15)
2015年08月
(16)
2015年07月
(18)
2015年06月
(19)
2015年05月
(21)
2015年04月
(27)
2015年03月
(22)
2015年02月
(21)
2015年01月
(23)
2014年12月
(23)
2014年11月
(24)
2014年10月
(24)
2014年09月
(26)
2014年08月
(24)
2014年07月
(25)
2014年06月
(25)
2014年05月
(29)
2014年04月
(19)
2014年03月
(21)
2014年02月
(17)
2014年01月
(22)
2013年12月
(23)
2013年11月
(19)
2013年10月
(18)
2013年09月
(19)
2013年08月
(18)
2013年07月
(21)
2013年06月
(16)
2013年05月
(23)
2013年04月
(19)
2013年03月
(26)
2013年02月
(23)
2013年01月
(29)
2012年12月
(25)
2012年11月
(20)
2012年10月
(23)
2012年09月
(23)
2012年08月
(25)
2012年07月
(28)
2012年06月
(31)
2012年05月
(32)
2012年04月
(26)
2012年03月
(26)
2012年02月
(19)
2012年01月
(21)
2011年12月
(24)
2011年11月
(23)
2011年10月
(24)
2011年09月
(22)
2011年08月
(20)
2011年07月
(22)
2011年06月
(22)
2011年05月
(23)
2011年04月
(22)
2011年03月
(25)
2011年02月
(24)
2011年01月
(25)
2010年12月
(30)
2010年11月
(23)
2010年10月
(24)
2010年09月
(21)
2010年08月
(26)
2010年07月
(27)
2010年06月
(23)
2010年05月
(22)
2010年04月
(16)
2010年03月
(18)
2010年02月
(19)
2010年01月
(20)
2009年12月
(19)
2009年11月
(23)
2009年10月
(25)
2009年09月
(24)
2009年08月
(25)
2009年07月
(23)
2009年06月
(25)
2009年05月
(28)
2009年04月
(26)
2009年03月
(28)
2009年02月
(22)
2009年01月
(28)
2008年12月
(26)
2008年11月
(27)
2008年10月
(27)
2008年09月
(26)
2008年08月
(29)
2008年07月
(29)
2008年06月
(29)
2008年05月
(25)
2008年04月
(26)
2008年03月
(26)
2008年02月
(26)
2008年01月
(24)
2007年12月
(28)
2007年11月
(28)
2007年10月
(37)
2007年09月
(30)
2007年08月
(27)
2007年07月
(28)
2007年06月
(25)
2007年05月
(25)
2007年04月
(23)
2007年03月
(31)
2007年02月
(26)
2007年01月
(26)
2006年12月
(26)
2006年11月
(28)
2006年10月
(27)
2006年09月
(24)
2006年08月
(27)
2006年07月
(30)
2006年06月
(33)
2006年05月
(29)
2006年04月
(25)
2006年03月
(28)
2006年02月
(35)
2006年01月
(24)
since 2006.1.23
ブックマーク
まるで自分で飼ってるんじゃないかと錯覚してしまう程の
フサフサ感やらプ二プ二感満載のデカさです!(^^)
画像は貴重ですよね。メイクならぬボランティア様のブラッシンングに
日頃の毛繕いの成果、いや、湘南の猫様に美猫が多いからですね。
猫向けの雑誌があれば、コスケは絶対表紙に載れるわー
最後の一枚は...?
まるこめ様をはじめ猫ちゃんたちも元気そうで何よりです
いや〜1ヶ月分以上遡って見ました
明るいニュースが多くて嬉しくなりました
またまめにお邪魔しようと思います
コスケちゃんの丸っこさににやけてしまいました♪
ポッと出のブロガーにははみ出し写真は載せられませんw
.......でもコスケ、立派になったなぁ(しみじみ)。
この手の写真をパソコンの壁紙にしているのですが、
ディスプレーのサイズになるとさすがに怖いです。
>牛猫さん
多くの猫たちはアップに耐えますが、
レンズがそれを許さないケースがままあります。
ぼかぁ、マクロレンズを持っていません。
>さくらさん
応援してください、コスケ。
最後のは、松葉に食らいつこうとするコスケです。
>iwagikyouさん
歯磨きどころか、食後に口をゆすぐこともしないのに、
きれいな牙をしていますね。
>みやさん
どうもありがとうございます。
ぜひまたコメントをお寄せください。
>海から遠い杉並区さん
はみ出し写真が少ないのはナゼか。
次の記事でそれを考察してみます。
このあとすぐ!
日中の裏番長は堂々表通りでマンボに転がってます♪
薄暗がりの数十b手前で確認できたコスケ様に近づいて行く時の
ドキドキワクワク感がたまりましぇ〜ん(=^..^=)ミャー
…で、関所のごとく「今日の晩ご飯出しなちゃいよ!」
「ははあ<(_ _)>お待ちくださいませー」
コスケの健康に一役買っていただいているのですね。
どうもありがとうございます。