スマートフォン専用ページを表示
海猫伝説
湘南海岸とその周辺に住まう猫
<<
餌よりガシガシ
|
TOP
|
マスカレード
>>
回転360度
2007年10月09日
この子とは
この日初めて会ったのですが、
誰よりも先にまとわりついてきて、
このありさま。
360度ごろんごろん。
posted by まるこめ at 18:40 |
Comment(3)
|
島猫
この記事へのコメント
こんばんわ(m^ェ^m)
ガシガシの件、アリガトゴザイマシタ(〃∇〃) ☆
今、うちのニャンコは睡眠中ですが、起きたら試してみます。
モフモフしてますね♪うらやますぃ〜(´Д`)
初めてあったのに凄いですね!写真のニャンズはまるこめさんが
名前を付けているのですか?この子は何ちゃんにするのですか??
写真のニャンズにあいたくなります。
あぁ〜休みがゆっくり取れたら湘南海岸に行きたいです。
Posted by
るぅ
at 2007年10月09日 23:46
最後の写真の後ろ足が可愛い!
猫好き冥利(そんな言葉あるのか?)に尽きますね。
でもここまで懐かれると別れるときの寂しさも二倍でしょうね。
Posted by TAKA at 2007年10月10日 01:48
>るぅさん
ホームである茅ヶ崎海岸の子たちに限って、便宜上名前をつけています。
といっても、心のなかで勝手に呼びかけているだけなので、
同じ子をるぅさんが見かけることがもしあっても、
ここでの名前、たとえば「チチヤス!」などと呼びかけても、
彼女は返事もしないし、寄っても来ないと思われます(笑)。
江ノ島だとか鎌倉だとかの子たちについては、
あくまでもビジターであるとの遠慮から名前をつけることはしません。
ボランティアの方から伺うことがあれば、その名を使います。
この先どうなるかわかりませんが、今のところそんなルールに則っております。
>TAKAさん
そうなのです。別れが切なかったりするのです。
ぷいっとどこかに行ってしまうような子ばかりだと気楽なのですが、
そこから先へは行かない(行けない)というライン上でこちらを向いたままでいる子に対しては、
まさに後ろ髪を引かれる思いです。うくぅううううっという感じ。
帰宅してからも気になりますね。雨の日とか。
あんまり気にしすぎて、猫よりも自分のことを大丈夫かいなと思うこともしばしばです。
Posted by まるこめ at 2007年10月10日 07:14
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
プロフィール
まるこめ
面倒臭がりの横着者。
好き ひとりでちまちま
嫌い みんなでわいわい
内緒の話はこちら↓
1975nekojumpアットマークgmail.com
管理人室
↑やたらでかいフォトBBS
↑おいちゃん的日常
8/3 New!!!
↑猫以外の話はここでひっそり
最近のコメント
猫Tでお茶を濁す2
⇒ まるこめ (09/27)
⇒ まりごん (09/24)
家猫への道
⇒ まりごん (09/24)
⇒ まるこめ (09/22)
⇒ まりごん (09/19)
ステキな後ろ足
⇒ まるこめ (09/18)
⇒ まりごん (09/15)
2ヶ月ぶりでも
⇒ まるこめ (09/18)
⇒ まりごん (09/15)
⇒ まるこめ (09/14)
⇒ チィ (09/13)
漁港トリオ伝説
カテゴリ
海猫
(1860)
島猫
(202)
寺猫
(120)
カルミン
(71)
タメトモ
(55)
サスケ
(46)
ステラ
(43)
アトムヘアー
(39)
ロクロー
(38)
アツシ
(36)
キヨマサ
(30)
ボラン
(31)
フトシ
(30)
キクチヨ
(30)
テルミン
(30)
シロの一族
(26)
スギサク
(22)
蘭丸
(21)
ミヨシ
(21)
ビッキー&クッキー
(19)
ハンス
(18)
ハッチャケ
(17)
スモモ
(18)
マリヤン
(16)
タモツ
(13)
ミカゲ姉妹
(12)
チチヤス
(12)
フジコ
(12)
ナガマサ
(13)
ユリカマ
(11)
ギンコ
(12)
ジンパチ
(10)
ジサマ
(8)
デボラ&ハリー
(8)
ボンゾ
(7)
タイラー
(7)
マーサ
(5)
街猫
(68)
店猫
(67)
家猫
(64)
混成
(26)
公園猫
(29)
山猫
(12)
猫グッズ
(17)
番外
(10)
リンク
Amazon.co.jp ウィジェット
過去ログ
2023年09月
(8)
2023年08月
(1)
2023年07月
(2)
2023年06月
(1)
2023年05月
(1)
2023年04月
(3)
2023年03月
(2)
2023年02月
(3)
2023年01月
(6)
2022年12月
(7)
2022年11月
(6)
2022年10月
(1)
2022年09月
(1)
2022年08月
(1)
2022年07月
(3)
2022年06月
(2)
2022年05月
(3)
2022年04月
(2)
2022年03月
(2)
2022年02月
(2)
2022年01月
(3)
2021年12月
(3)
2021年11月
(2)
2021年10月
(4)
2021年09月
(5)
2021年08月
(3)
2021年07月
(3)
2021年06月
(4)
2021年05月
(5)
2021年04月
(4)
2021年03月
(6)
2021年02月
(5)
2021年01月
(6)
2020年12月
(7)
2020年11月
(4)
2020年10月
(6)
2020年09月
(4)
2020年08月
(6)
2020年07月
(7)
2020年06月
(7)
2020年05月
(9)
2020年04月
(10)
2020年03月
(9)
2020年02月
(9)
2020年01月
(9)
2019年12月
(11)
2019年11月
(9)
2019年10月
(6)
2019年09月
(7)
2019年08月
(7)
2019年07月
(9)
2019年06月
(10)
2019年05月
(11)
2019年04月
(9)
2019年03月
(11)
2019年02月
(9)
2019年01月
(10)
2018年12月
(12)
2018年11月
(10)
2018年10月
(10)
2018年09月
(9)
2018年08月
(9)
2018年07月
(11)
2018年06月
(12)
2018年05月
(9)
2018年04月
(9)
2018年03月
(13)
2018年02月
(9)
2018年01月
(12)
2017年12月
(11)
2017年11月
(9)
2017年10月
(8)
2017年09月
(7)
2017年08月
(6)
2017年07月
(12)
2017年06月
(13)
2017年05月
(12)
2017年04月
(12)
2017年03月
(11)
2017年02月
(10)
2017年01月
(14)
2016年12月
(15)
2016年11月
(9)
2016年10月
(14)
2016年09月
(14)
2016年08月
(14)
2016年07月
(16)
2016年06月
(15)
2016年05月
(17)
2016年04月
(16)
2016年03月
(15)
2016年02月
(17)
2016年01月
(17)
2015年12月
(13)
2015年11月
(13)
2015年10月
(17)
2015年09月
(15)
2015年08月
(16)
2015年07月
(18)
2015年06月
(19)
2015年05月
(21)
2015年04月
(27)
2015年03月
(22)
2015年02月
(21)
2015年01月
(23)
2014年12月
(23)
2014年11月
(24)
2014年10月
(24)
2014年09月
(26)
2014年08月
(24)
2014年07月
(25)
2014年06月
(25)
2014年05月
(29)
2014年04月
(19)
2014年03月
(21)
2014年02月
(17)
2014年01月
(22)
2013年12月
(23)
2013年11月
(19)
2013年10月
(18)
2013年09月
(19)
2013年08月
(18)
2013年07月
(21)
2013年06月
(16)
2013年05月
(23)
2013年04月
(19)
2013年03月
(26)
2013年02月
(23)
2013年01月
(29)
2012年12月
(25)
2012年11月
(20)
2012年10月
(23)
2012年09月
(23)
2012年08月
(25)
2012年07月
(28)
2012年06月
(31)
2012年05月
(32)
2012年04月
(26)
2012年03月
(26)
2012年02月
(19)
2012年01月
(21)
2011年12月
(24)
2011年11月
(23)
2011年10月
(24)
2011年09月
(22)
2011年08月
(20)
2011年07月
(22)
2011年06月
(22)
2011年05月
(23)
2011年04月
(22)
2011年03月
(25)
2011年02月
(24)
2011年01月
(25)
2010年12月
(30)
2010年11月
(23)
2010年10月
(24)
2010年09月
(21)
2010年08月
(26)
2010年07月
(27)
2010年06月
(23)
2010年05月
(22)
2010年04月
(16)
2010年03月
(18)
2010年02月
(19)
2010年01月
(20)
2009年12月
(19)
2009年11月
(23)
2009年10月
(25)
2009年09月
(24)
2009年08月
(25)
2009年07月
(23)
2009年06月
(25)
2009年05月
(28)
2009年04月
(26)
2009年03月
(28)
2009年02月
(22)
2009年01月
(28)
2008年12月
(26)
2008年11月
(27)
2008年10月
(27)
2008年09月
(26)
2008年08月
(29)
2008年07月
(29)
2008年06月
(29)
2008年05月
(25)
2008年04月
(26)
2008年03月
(26)
2008年02月
(26)
2008年01月
(24)
2007年12月
(28)
2007年11月
(28)
2007年10月
(37)
2007年09月
(30)
2007年08月
(27)
2007年07月
(28)
2007年06月
(25)
2007年05月
(25)
2007年04月
(23)
2007年03月
(31)
2007年02月
(26)
2007年01月
(26)
2006年12月
(26)
2006年11月
(28)
2006年10月
(27)
2006年09月
(24)
2006年08月
(27)
2006年07月
(30)
2006年06月
(33)
2006年05月
(29)
2006年04月
(25)
2006年03月
(28)
2006年02月
(35)
2006年01月
(24)
since 2006.1.23
ブックマーク
ガシガシの件、アリガトゴザイマシタ(〃∇〃) ☆
今、うちのニャンコは睡眠中ですが、起きたら試してみます。
モフモフしてますね♪うらやますぃ〜(´Д`)
初めてあったのに凄いですね!写真のニャンズはまるこめさんが
名前を付けているのですか?この子は何ちゃんにするのですか??
写真のニャンズにあいたくなります。
あぁ〜休みがゆっくり取れたら湘南海岸に行きたいです。
猫好き冥利(そんな言葉あるのか?)に尽きますね。
でもここまで懐かれると別れるときの寂しさも二倍でしょうね。
ホームである茅ヶ崎海岸の子たちに限って、便宜上名前をつけています。
といっても、心のなかで勝手に呼びかけているだけなので、
同じ子をるぅさんが見かけることがもしあっても、
ここでの名前、たとえば「チチヤス!」などと呼びかけても、
彼女は返事もしないし、寄っても来ないと思われます(笑)。
江ノ島だとか鎌倉だとかの子たちについては、
あくまでもビジターであるとの遠慮から名前をつけることはしません。
ボランティアの方から伺うことがあれば、その名を使います。
この先どうなるかわかりませんが、今のところそんなルールに則っております。
>TAKAさん
そうなのです。別れが切なかったりするのです。
ぷいっとどこかに行ってしまうような子ばかりだと気楽なのですが、
そこから先へは行かない(行けない)というライン上でこちらを向いたままでいる子に対しては、
まさに後ろ髪を引かれる思いです。うくぅううううっという感じ。
帰宅してからも気になりますね。雨の日とか。
あんまり気にしすぎて、猫よりも自分のことを大丈夫かいなと思うこともしばしばです。