スマートフォン専用ページを表示
海猫伝説
湘南海岸とその周辺に住まう猫
<<
元気があってよろしい
|
TOP
|
ちっこいの見っけ
>>
タメトモ
2012年09月07日
1、2を争う力持ちはサスケとマンボだと言っておきながら、
本当のところは、タメトモが一番なんじゃないかと思ってる。
抵抗されたり押し込まれたり、本気を出されたことがないからわからないだけで。
気は優しくて力持ち、まちがいなくそれはタメトモのためにある言葉。
posted by まるこめ at 01:05 |
Comment(7)
|
タメトモ
この記事へのコメント
でかさと、
人懐こさと、
この表情。
ねこでなくても、
一緒にいるとホッとさせてくれそうな、
安定感。
イイっすねータメトモ。
Posted by dainoji at 2012年09月07日 11:44
本気で争ってる姿を見たことがありません。
たぶん、じさまとも・・・。
ホントに強い男だと思います。
Posted by 茅ヶ崎在住人 at 2012年09月07日 21:56
今日タメトモ君に会ってきました。アオイ様もちょとスリムになって
いつものラブラブ見せつけられた〜
マロ様とうとうお住まいわからずトホホ
くじけますた・・・・
Posted by 杉並区から奥の人 at 2012年09月08日 00:04
計り知れないタメトモ君の度量
Posted by iwagikyou at 2012年09月08日 09:37
>dainojiさん
いいでソ? タメトモ。
最近、真っ先に甘えに来てくれるのが
うれしくてたまりません。
>茅ヶ崎在住人さん
新入りの黒白と一触即発状態になったところに遭遇しました。
一瞬カメラを構えたのですが、思い直して割って入りました。
強くなくても大好きです。
>杉並区から奥の人さん
アオイ、戻ってましたか。
ちょっと事情があってエリアを離れていました。
さっそく様子を見に行ってみます。
>iwagikyouさん
自分のためだけではなく、
エリアのため、仲間のために戦う姿が
タメトモの評価を上げています。
Posted by まるこめ at 2012年09月08日 10:22
アオイちゃん、お帰りなさい〜〜=^_^=
海岸に行って、最初にお目にかかるのが、タメトモさんです。
「また、来たのか。」と、太い声で言ってくれそうです。
Posted by バーミ at 2012年09月09日 20:52
今やタメトモはヌシ的存在ですね。
一方アオイ、食事にも出て来ないようでちょっと心配です。
Posted by まるこめ at 2012年09月10日 00:25
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
プロフィール
まるこめ
面倒臭がりの横着者。
好き ひとりでちまちま
嫌い みんなでわいわい
内緒の話はこちら↓
1975nekojumpアットマークgmail.com
管理人室
↑やたらでかいフォトBBS
↑おいちゃん的日常
8/3 New!!!
↑猫以外の話はここでひっそり
最近のコメント
猫Tでお茶を濁す2
⇒ まるこめ (09/27)
⇒ まりごん (09/24)
家猫への道
⇒ まりごん (09/24)
⇒ まるこめ (09/22)
⇒ まりごん (09/19)
ステキな後ろ足
⇒ まるこめ (09/18)
⇒ まりごん (09/15)
2ヶ月ぶりでも
⇒ まるこめ (09/18)
⇒ まりごん (09/15)
⇒ まるこめ (09/14)
⇒ チィ (09/13)
漁港トリオ伝説
カテゴリ
海猫
(1859)
島猫
(202)
寺猫
(120)
カルミン
(71)
タメトモ
(55)
サスケ
(46)
ステラ
(43)
アトムヘアー
(39)
ロクロー
(38)
アツシ
(36)
キヨマサ
(30)
ボラン
(31)
フトシ
(30)
キクチヨ
(30)
テルミン
(30)
シロの一族
(26)
スギサク
(22)
蘭丸
(21)
ミヨシ
(21)
ビッキー&クッキー
(19)
ハンス
(18)
ハッチャケ
(17)
スモモ
(18)
マリヤン
(16)
タモツ
(13)
ミカゲ姉妹
(12)
チチヤス
(12)
フジコ
(12)
ナガマサ
(13)
ユリカマ
(11)
ギンコ
(12)
ジンパチ
(10)
ジサマ
(8)
デボラ&ハリー
(8)
ボンゾ
(7)
タイラー
(7)
マーサ
(5)
街猫
(68)
店猫
(67)
家猫
(64)
混成
(26)
公園猫
(29)
山猫
(12)
猫グッズ
(17)
番外
(10)
リンク
Amazon.co.jp ウィジェット
過去ログ
2023年09月
(7)
2023年08月
(1)
2023年07月
(2)
2023年06月
(1)
2023年05月
(1)
2023年04月
(3)
2023年03月
(2)
2023年02月
(3)
2023年01月
(6)
2022年12月
(7)
2022年11月
(6)
2022年10月
(1)
2022年09月
(1)
2022年08月
(1)
2022年07月
(3)
2022年06月
(2)
2022年05月
(3)
2022年04月
(2)
2022年03月
(2)
2022年02月
(2)
2022年01月
(3)
2021年12月
(3)
2021年11月
(2)
2021年10月
(4)
2021年09月
(5)
2021年08月
(3)
2021年07月
(3)
2021年06月
(4)
2021年05月
(5)
2021年04月
(4)
2021年03月
(6)
2021年02月
(5)
2021年01月
(6)
2020年12月
(7)
2020年11月
(4)
2020年10月
(6)
2020年09月
(4)
2020年08月
(6)
2020年07月
(7)
2020年06月
(7)
2020年05月
(9)
2020年04月
(10)
2020年03月
(9)
2020年02月
(9)
2020年01月
(9)
2019年12月
(11)
2019年11月
(9)
2019年10月
(6)
2019年09月
(7)
2019年08月
(7)
2019年07月
(9)
2019年06月
(10)
2019年05月
(11)
2019年04月
(9)
2019年03月
(11)
2019年02月
(9)
2019年01月
(10)
2018年12月
(12)
2018年11月
(10)
2018年10月
(10)
2018年09月
(9)
2018年08月
(9)
2018年07月
(11)
2018年06月
(12)
2018年05月
(9)
2018年04月
(9)
2018年03月
(13)
2018年02月
(9)
2018年01月
(12)
2017年12月
(11)
2017年11月
(9)
2017年10月
(8)
2017年09月
(7)
2017年08月
(6)
2017年07月
(12)
2017年06月
(13)
2017年05月
(12)
2017年04月
(12)
2017年03月
(11)
2017年02月
(10)
2017年01月
(14)
2016年12月
(15)
2016年11月
(9)
2016年10月
(14)
2016年09月
(14)
2016年08月
(14)
2016年07月
(16)
2016年06月
(15)
2016年05月
(17)
2016年04月
(16)
2016年03月
(15)
2016年02月
(17)
2016年01月
(17)
2015年12月
(13)
2015年11月
(13)
2015年10月
(17)
2015年09月
(15)
2015年08月
(16)
2015年07月
(18)
2015年06月
(19)
2015年05月
(21)
2015年04月
(27)
2015年03月
(22)
2015年02月
(21)
2015年01月
(23)
2014年12月
(23)
2014年11月
(24)
2014年10月
(24)
2014年09月
(26)
2014年08月
(24)
2014年07月
(25)
2014年06月
(25)
2014年05月
(29)
2014年04月
(19)
2014年03月
(21)
2014年02月
(17)
2014年01月
(22)
2013年12月
(23)
2013年11月
(19)
2013年10月
(18)
2013年09月
(19)
2013年08月
(18)
2013年07月
(21)
2013年06月
(16)
2013年05月
(23)
2013年04月
(19)
2013年03月
(26)
2013年02月
(23)
2013年01月
(29)
2012年12月
(25)
2012年11月
(20)
2012年10月
(23)
2012年09月
(23)
2012年08月
(25)
2012年07月
(28)
2012年06月
(31)
2012年05月
(32)
2012年04月
(26)
2012年03月
(26)
2012年02月
(19)
2012年01月
(21)
2011年12月
(24)
2011年11月
(23)
2011年10月
(24)
2011年09月
(22)
2011年08月
(20)
2011年07月
(22)
2011年06月
(22)
2011年05月
(23)
2011年04月
(22)
2011年03月
(25)
2011年02月
(24)
2011年01月
(25)
2010年12月
(30)
2010年11月
(23)
2010年10月
(24)
2010年09月
(21)
2010年08月
(26)
2010年07月
(27)
2010年06月
(23)
2010年05月
(22)
2010年04月
(16)
2010年03月
(18)
2010年02月
(19)
2010年01月
(20)
2009年12月
(19)
2009年11月
(23)
2009年10月
(25)
2009年09月
(24)
2009年08月
(25)
2009年07月
(23)
2009年06月
(25)
2009年05月
(28)
2009年04月
(26)
2009年03月
(28)
2009年02月
(22)
2009年01月
(28)
2008年12月
(26)
2008年11月
(27)
2008年10月
(27)
2008年09月
(26)
2008年08月
(29)
2008年07月
(29)
2008年06月
(29)
2008年05月
(25)
2008年04月
(26)
2008年03月
(26)
2008年02月
(26)
2008年01月
(24)
2007年12月
(28)
2007年11月
(28)
2007年10月
(37)
2007年09月
(30)
2007年08月
(27)
2007年07月
(28)
2007年06月
(25)
2007年05月
(25)
2007年04月
(23)
2007年03月
(31)
2007年02月
(26)
2007年01月
(26)
2006年12月
(26)
2006年11月
(28)
2006年10月
(27)
2006年09月
(24)
2006年08月
(27)
2006年07月
(30)
2006年06月
(33)
2006年05月
(29)
2006年04月
(25)
2006年03月
(28)
2006年02月
(35)
2006年01月
(24)
since 2006.1.23
ブックマーク
人懐こさと、
この表情。
ねこでなくても、
一緒にいるとホッとさせてくれそうな、
安定感。
イイっすねータメトモ。
たぶん、じさまとも・・・。
ホントに強い男だと思います。
いつものラブラブ見せつけられた〜
マロ様とうとうお住まいわからずトホホ
くじけますた・・・・
いいでソ? タメトモ。
最近、真っ先に甘えに来てくれるのが
うれしくてたまりません。
>茅ヶ崎在住人さん
新入りの黒白と一触即発状態になったところに遭遇しました。
一瞬カメラを構えたのですが、思い直して割って入りました。
強くなくても大好きです。
>杉並区から奥の人さん
アオイ、戻ってましたか。
ちょっと事情があってエリアを離れていました。
さっそく様子を見に行ってみます。
>iwagikyouさん
自分のためだけではなく、
エリアのため、仲間のために戦う姿が
タメトモの評価を上げています。
海岸に行って、最初にお目にかかるのが、タメトモさんです。
「また、来たのか。」と、太い声で言ってくれそうです。
一方アオイ、食事にも出て来ないようでちょっと心配です。