as tears go by

2013年12月04日



ぼくらはずっと忘れない。



ギンコだけじゃない、みんなのこと。
posted by まるこめ at 10:52 | Comment(8) | 海猫
この記事へのコメント
私にとってギンコとの出会いは束の間でしたが
心に、忘れがたい想い出を遺して呉れました。
忌日を以て菩提を弔う為め、この地に建立しました
爾来、心ある有志によって祀り続けられています。
一周忌に当たり、ご紹介して下って有難うございます。
念仏の一言でも手向けて下さったら、ネコ達も冥利に
尽きることでしょう。以て(  ̄ノ ̄)/Ωチーン i〜 合掌

Posted by syonan at 2013年12月04日 11:35
ギンコを知っている人、皆様がそうであるように、
私の中で、今でもギンコは生きています。かわいらしく。
残された子達が穏やかに過ごせますように。
Posted by iwagikyou at 2013年12月04日 12:25
ギンコ、こんなにも愛されて…(இɷஇ )
Posted by トミー at 2013年12月04日 12:58
ギンコごめんね、文字化けしたけど、お花をあげたかった・・・
Posted by トミー at 2013年12月04日 12:59
もう1年ですか・・・思えば表情豊かな猫でしたねえ。
シャッター締め切りの時のあの困った顔は今でも思い出すとクスッときますからね。
Posted by とっこ at 2013年12月04日 13:09
みんなが眠るところはお花がいっぱいなんですね

海の方に向かってなむなむしました
Posted by しなもん at 2013年12月04日 16:57
私もずっと忘れません・・・。
いつかこの場所を訪ねたいと思っています。
Posted by 福ちゃん at 2013年12月05日 03:51
>syonanさん
一周忌でなくても、いつだって、
きれいに保たれているお墓に感銘を受けています。
お世話していただき、本当にありがとうございます。

>iwagikyouさん
気っ風のよい姐さんでしたねぇ。
猫は来たりて猫は往く。人もまた。無常の師走です。

>トミーさん
「ギンコ」とその名を入力してくださるだけでもうれしいです。
どうもありがとうございます。

>とっこさん
早いものですね。ギンコにしてあげられなかったことを、
他の子にちゃんとできているだろうかとふと思ったりしています。

>しなもんさん
美しい花々はギンコやここに弔われている子だけでなく、
すべての消えた海岸猫に手向けられたものだと思っています。

>福ちゃんさん
足をお運びいただける場所なら、ぜひお越しください。
ギンコだけでなく、タメトモにも会ってやってください。
Posted by まるこめ at 2013年12月05日 13:31
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: