海から人の姿が消えたその時

2014年02月06日



本日のごろんごろん。



ナッチ。 これも今年初遭遇。



朝の散歩ラッシュが過ぎると、



ひょこひょここんな所まで。
posted by まるこめ at 08:19 | Comment(5) | 海猫
この記事へのコメント
海はみんなのもので
海は誰のものでもない

最後のカットは
「あ〜ヒトもいなくなってやれやれ」
って感じかな。

ナッチ。
Posted by dainoji at 2014年02月06日 10:20
この階段は可愛がられるエリアですね。白日の下に身を晒すのを危惧しています
まだ明け遣らぬ、しじまのこの階段に腰かけて、寒風に晒され乍ら懐に確りと
抱きしめて、暫しのスキンシップを早朝ウォーキングの楽しみの日課にしています。
ナッチの温もりが冷気を溶かして呉れます、離れがたい気持ちで後にしています。
Posted by shonan at 2014年02月06日 21:38
>dainojiさん
人の出入りの多いエリアなので、猫がここまで出張るのはヒヤヒヤものです。
人の流れが途絶えた時、あるいは先導者がいる時に限ります。そのはずです。

>shonanさん
ラッシュ時には連れ出さないようにしています。
あと、ハウスを突き止められないように、とか。
どこだかわかるような写真も、本当は載せない方がいいんでしょうねぇ……。
Posted by まるこめ at 2014年02月07日 07:46
この子はほんとになつっこくて
名前の通りで可愛いですね~(*^^*)
夕方もマイペースにうろチョロしててご飯貰ってましたよ。
自転車も多いからヒヤヒヤしますけど…
Posted by ラブピー at 2014年02月08日 13:25
サイクリングコースが賑わっている時は自粛してほしいものですが。
しょうがないなぁ、ナッチ……。
Posted by まるこめ at 2014年02月08日 14:16
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: