赤いティアラ

2006年01月25日

海猫「ティアラ」

茅ヶ崎漁港裏手に生い茂る雑草地帯。
後ろの子が赤い被り物をつけているように見えます。
posted by まるこめ at 05:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 海猫

密林王

2006年01月29日

海猫 密林王

海岸沿いの防砂林には、警戒心の強い子たちが多数生息しています。
posted by まるこめ at 14:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 海猫

防砂ネットのこちら

2006年01月29日

海猫 防砂ネットのこちら

大丈夫、そこまで入っていけないから。
posted by まるこめ at 19:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 海猫

防砂ネットのあちら

2006年01月29日

海猫 防砂ネットのあちら

あまり深追いすると、青いビニールハウスの住人さんたちと出くわして
ちょっと気まずい思いをすることになります。
posted by まるこめ at 22:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 海猫

首輪のヒミツ

2006年02月11日



海猫のなかには首輪をつけた子たちがいます。
いろいろ想像させられます。
家では飼えない誰かが海で放し飼いにしているとか。
それはないか。

posted by まるこめ at 20:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 海猫

我も鈴派

2006年02月12日



防砂林から出てきたこの子にも首輪が見えます。
海猫にして飼い猫というやつなのでしょうか、やっぱり。
posted by まるこめ at 10:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 海猫

小さい子から先にお食べ

2006年02月14日



譲り合う美徳。あっぱれツキノワ(仮名)。
船宿近くにたむろする子ら。
posted by まるこめ at 22:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 海猫

あえて猫の日

2006年02月22日

人にやさしくしてほしいなんて思っていないこともわかってるし、



むしろかまってほしくないこともわかってる。
でも、思わずにはいられない。



ゴロゴロいわせてあげられなくてゴメン。
連れて帰ってあげられなくてゴメン。
ただ強く生きて。
posted by まるこめ at 18:06 | Comment(2) | TrackBack(0) | 海猫

消波ブロックの陰にて

2006年03月15日



外敵に備えて気が抜けません。



ちょっと気が抜けてきました。



かなり抜けてきました。



抜けすぎです。
posted by まるこめ at 23:08 | Comment(2) | TrackBack(0) | 海猫

なぎさ遊歩道ではじめまして

2006年03月25日



防砂林からの呼び声に導かれて出会った子。



はじめまして、よろし……って、こっち見ろよ(笑)!


posted by まるこめ at 21:25 | Comment(2) | TrackBack(0) | 海猫